プログラム内容 【文理不問×WEB×90分】環境問題からイビデンエンジニアリングの事業を知るセミナー <どんな会社?> 当社は、岐阜県大垣市にある技術系の会社で、 工場や発電所の建設・メンテナンス、環境保全、再生可能エネルギーの導入、精密機械の開発などを行っています。 1973年に設立され、親会社は電子部品とセラミック製品を軸とする大手、イビデン株式会社です。 当社の特徴は、社会や自然を支える“裏方のプロ”として活躍している点です。 たとえば、工場で使う機械を整備したり、汚れた水をきれいにしたり、太陽光や水力発電といった地球にやさしい電気の設備をつくるなど 様々な専門技術を使って皆さんの暮らしを支えています。 直接この仕事を目にする機会は少ないですが、社会にとってとても重要な役割を担っている企業です。 <プログラム内容> 環境問題をテーマにしたワークや動画を通じて、イビデンエンジニアリングの多彩な事業領域を文系・理系問わずわかりやすく体感できます。 化学系/環境系といった理系学生はもちろん、環境技術に興味のある文系学生にも参加いただきたいプログラムです。 「文系出身だから営業・事務職志望だったけど、専門的な勉強をしていなくても、モノづくりや環境問題に関わる技術職になれるの?」 「建築や土木の勉強をしてきたけど、環境分野にも興味がある!」 そんな方にもおすすめなのが、この90分のオンラインセミナーです。 【開催日時】 ・9/9(火):10:30~12:00 締切:9/7(日) 【詳細】 ・会社・事業紹介(動画や写真も交えてわかりやすくご紹介) ・環境問題に関するワーク ・人事座談会(働き方やキャリアパス、交通費支給制度などリアルなお話も)