プログラム内容 \「地域の暮らしと農業を支える」JAの仕事を体感!/ JA(農業協同組合)では、金融・共済・購買・販売・営農指導など、地域の生活と農業を支える多様な事業を行っています。 このオープンカンパニーでは、 「JAってどんな仕事をしているの?」 「地域で人や農業の役に立つ仕事ってどんな感じ?」 そんな疑問を解消できる内容をぎゅっと1日に詰め込みました。 <プログラム内容> 〇 JAの組織と事業の説明 JAが担う事業(信用・共済・購買・販売・営農など)について、実際の職員がわかりやすくご紹介します。 地域とのつながりや、JAで働く魅力が見えてきます。 〇 JA施設見学ツアー JAの現場で働く人や仕事の雰囲気を、実際に見て感じていただきます。 窓口業務の様子や農業資材のお店、営農の支援現場など、リアルなJAの姿が見られる貴重なチャンス! 〇 JA職員との座談会 活躍中の20代職員が登場予定! 実際の仕事内容や、やりがい、就活のことなど、気になることを気軽に聞けるカジュアルな座談会です。 \地域の未来を一緒に考える1日/ 「人の役に立つ仕事がしたい」「地域を支えたい」「農業や食に関わる仕事に興味がある」 そんな方のご参加をお待ちしています! <開催日> 9月24日(水) <時間> 9:30~15:00 ※長崎駅前集合と解散になります。 <応募締め切り> 開催日1週間前 <応募資格> 2027年3月卒業予定の大学生/大学院生/専門学校生/短期大学生/高等専門学校生