リクナビ

【機械設計】3DCADで創造!想像をカタチにする5日間

株式会社ハッピージャパン|機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 こんにちは!株式会社ハッピージャパンです。 「モノづくりに興味がある」「自分のアイデアをカタチにしてみたい」 そんな想いを持つ機械系の学生さんに向けた、5日間の仕事体験プログラムをご用意しました! ■私たち、ハッピージャパンについて 山形に本社を構え、2023年に創業100周年を迎えたメカトロニクスメーカーです。 ミシン製造から始まった私たちの技術は、今や工業用刺しゅう機、半導体製造を支えるFA装置、 飲食店の厨房で活躍する食品機械など、多岐にわたる製品を生み出しています。 山形から世界60か国以上へ、日本のきめ細やかなモノづくりで「Happy」を届けているグローバル企業です。 ■事業の強み・他社との違い 私たちの最大の強みは、設計から製造、販売、アフターメンテナンスまで自社で一貫して行う体制です。 設計者が考えたアイデアが、同じ建屋の中で実際にカタチになっていく。 そのスピード感と、自分の設計した機械が組み上がっていく感動は、一貫生産体制ならではの醍醐味です。 また、各分野で特許技術を保有するなど、ニッチな業界でトップを目指せる高い技術力も自慢です。 ■就業体験内容 "想像が形になる"設計の醍醐味を体験できる!機械系の5Daysインターンシップ。 様々なワークがありますので、飽きのこないプログラムです! 実習期間:5日間 実習時間:9:00~16:30(うち休憩65分) ◇会社概要説明、工場見学 ◇当社製品を使って、ものづくり体験 ◇【機械系】3DCADで設計、実際にモノを作ってみる ◇まとめ、フィードバック など 製品を知らない、十分な知識がなくても大丈夫です! プログラムの中では若手社員との交流もあり、会話しながら楽しく学んでいただきたいと思います。 体験したことが『形に残る』インターンです。是非ご参加下さい! ※上記はあくまで予定です。参加者の希望や専攻によって一部変更となる場合があります。 ■募集日程 11/10~11/14 ※応募〆切は各日程の2週間前です。 ■この仕事体験で得られること ・プロが使う3D-CADを用いた、実践的な機械設計のプロセスを体験できます。 ・自分の設計したものが、実際に動くカタチになるまでの流れを学べます。 ・設計だけでなく、加工や組立の現場とも連携する「チームでのモノづくり」のリアルを体感できます。 ・若手からベテランまで、複数の先輩社員から多角的なフィードバックをもらえ、自身の強みや課題が明確になります。 ・年間休日120日以上、ユースエール認定企業でもある当社の、風通しの良い社風を肌で感じられます。 ■こんな人におすすめ! ✅ 機械工学で学んだ知識を、実際の製品開発で試してみたい方 ✅ 3D-CADのスキルを身につけたい、もっと向上させたい方 ✅ 自分のアイデアをゼロからカタチにする仕事にワクワクする方 ✅ チームで協力しながら一つの目標を達成することにやりがいを感じる方 ✅ 山形から世界へ挑戦する、安定した企業のリアルな現場を見てみたい方 ■保険加入について 必要あり(一部企業の負担) 工場内での作業もありますので、傷害、賠償に関わる保険への加入をお願いしております。 既に入っている保険でインターン中も保障される場合がありますので、一度保険会社にご確認下さい。 何も加入していない場合は当社(グループ会社)でも加入できますのでご相談下さい。 当社で加入の場合、掛かる費用は当社で負担いたしますが、 事前に記入いただく書類等がございますので、予めご了承願います。 ■留学生の方の応募について インターンシップは日本語での対応になりますので、 日本語検定N2以上保有されている方は受入可能です。 ■最後に⋯! 設計の知識やCADの経験に自信がなくても大丈夫です! 大切なのは「やってみたい」という好奇心と探求心。先輩社員が丁寧にサポートします。 "想像が形になる"瞬間の感動を、あなたも味わってみませんか? 皆さんのご応募を、社員一同、心よりお待ちしております!

開催地

山形県山形市立谷川三丁目3515番地 株式会社ハッピージャパン 【交通手段】 交通手段 山形駅から車で約30分。山形駅、漆山駅、楯山駅、天童駅などからの送迎が可能ですので、 電車通勤でのご参加の場合、対応いたします。

応募資格

応募資格 【対象の卒年】 2027年3月卒業予定 【対象の学校種】 大学/大学院/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・理工系学科 ・初日9:00に当社へ出社することが可能な方 各日定員2名。応募締め切り日を以って応募者の中から抽選で参加者を確定いたします。 結果は別途通知いたします。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:支給なし 交通費:支給あり (25,000円を上限とする実費を支給いたします) 宿泊費:支給あり (通勤が難しいと判断される場合は、指定のホテルへご宿泊いただきます。)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 当社の3days、5daysの仕事体験は、 宿泊を伴うプログラムの性質上、応募多数の場合は抽選を実施させていただきます。 予めご了承ください。 1.リクナビよりエントリー まずはリクナビの「エントリー」ボタンからご応募ください。 2.エントリー受付完了の自動配信メール エントリー完了後、ご登録のメールアドレス宛に、 **【エントリー完了のお知らせ】**という件名の自動配信メールが届きます。 受信ボックスをご確認ください。(※迷惑メールフォルダに入る場合もございます) 3. 日程確認のご連絡 自動配信とは別に担当から希望日程について確認のご連絡を入れさせていただきますので、 参加希望日をお知らせ下さい。 開催日程は募集内容に記載されておりますのでご確認お願いいたします。 4.参加可否の抽選・結果通知 エントリーいただいた方の中から厳正な抽選を実施し、参加者を決定します。 参加者が確定した所で個別に連絡いたします。 この段階では仮確定の状態ですので、参加するかどうかご返信いただき、 参加の場合は次のステップに進みます。 5.詳細のご案内 当日の参加方法、時間、場所、持ち物等の詳細のご連絡と共に、 プログラムの難易度調整の為、簡単な事前アンケートにご協力いただきます。 予めご了承願います。

開催概要

  • 山形県

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを製作したい
コミュニケーションが活発
グローバル志向が強い
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年10月20日

原稿ID : 058c917bf78fafc1

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

山形県