プログラム内容 【こんな体験ができます】 〇地元・香川の健康を支える、ヤクルト独自のビジネスモデルの裏側を探求できます。 〇営業の最前線で、お客様との「信頼関係」が生まれる瞬間を体感できます。 〇若手社員との座談会で、気になる会社の雰囲気や働き方のリアルな話が聞けます。 【プログラム】(所要時間:約5.5時間) ●オリエンテーション:私たちの使命は「香川を元気にすること」 ただの飲料メーカーじゃない。私たちが届ける「健康」と「地域のつながり」とは? ●直販営業体験:売場の仕掛け人が語る!ヒット商品「ヤクルト1000」の裏側 スーパーの売場見学へ出発!お客様が思わず手に取りたくなる売場づくりの工夫とは? ●昼食&若手社員とのランチ座談会 お弁当を食べながら、仕事のことからプライベートまで、何でも気軽に質問してください! ●宅配営業体験:お客様の心を動かす「対話」のチカラ ヤクルトレディの仕事の要はコミュニケーション。お客様との会話を想定したロールプレイングで、信頼関係づくりの第一歩を学びます。 ●グループワーク:未来のヤクルトを考えよう! 「もしあなたが企画担当なら?」学生目線の新しいアイデアを自由に発想・提案してください。 ●現場社員からのフィードバック&質疑応答 15:40 終了予定 ✨この仕事体験の魅力✨ 【地域貢献を実感】 香川県に暮らす人々の「当たり前の健康」を、最前線で支える仕事の社会的意義を肌で感じられます。 【リアルな現場体験】 普段は見ることのできない営業の現場に同行し、机上では学べないビジネスのリアルに触れることができます。 【温かい社風】 社員同士の何気ない会話や協力しあう姿から、私たちが大切にしているチームワークの良さを感じ取ってください。 【こんな人におすすめ】 ●生まれ育った香川県で、長く安心して働きたい方 ●「ありがとう」という言葉に、やりがいを感じる仕事がしたい方 ●チームで協力して、一つの目標を達成することに喜びを感じる方 ●安定した企業で、着実にキャリアを築いていきたい方 【詳細】 実施日:1月16日(金)・2月17日(火) 実施時間:10:00~15:40 募集人数:最大6名 服装:スーツ等 【当社の特長】 ✨「ヤクルト」「ジョア」などでおなじみ、健康を支える企業! ✨安定した実績を持つ企業で、県外への転勤は一切なし。 ✨残業がほとんどなく、プライベートも大切にできるワークライフバランスの良さが特徴。 ✨和気あいあいとした社風で、若手社員もすぐに馴染める温かい雰囲気。 【先輩社員の声】 「素直に頑張れる人は必ず伸びる環境。頼りになる上司・先輩に支えられ、何でも話せる仲間と良好な職場で充実しています。香川の皆さんの健康に貢献できるマルチな社員を目指しています。」 「地域の方々と関わり、健康を届ける仕事に魅力を感じて入社しました。お客さまからの『ありがとう』の一言が、日々の大きなやりがいです。」 【採用実績大学】 岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、香川大学、金沢星稜大学、関西大学、京都外国語大学、倉敷芸術科学大学、高知県立大学、神戸学院大学、四国学院大学、高松大学、創価大学、東京女子大学、日本経済大学(福岡)、ノートルダム清心女子大学、松山大学、早稲田大学、近畿大学、徳島文理大学 【採用実績学部】 経済学部、経営学部、商学部、法学部、人文学部、現代教養学部、文学部、保健福祉学部、人間生活学部、工学部、農学部、社会学部 まずは気軽にご参加ください!