高速道路トールテクノロジー株式会社
コウソクドウロトールテクノロジー
2026
業種
設備・設備工事関連
情報処理/ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

■技術総合職 (保守系):文理不問 ■技術総合職(IT系):理系歓迎 ■生涯学習体制・ジョブローテーションあり

私たちは、NEXCO東日本・中日本・西日本のグループとして、全国の高速道路の安全・安心、快適な利用を365日サポートしています。公共インフラ事業の料金システムを一手に担うエキスパート集団として、社会を支えることが使命です。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

【安定性×生涯学習】成長できる環境で全国の高速道路を支えます

NEXCO3社のグループ会社として、民間と官公庁双方のノウハウを生かした事業を展開。自社独自による製品の企画・開発・販売をすることで、より確実に安定的に稼働するシステム運営を支えています。また、交通インフラのトップサポート会社として、海外にも技術支援しています。そんな私たちは「人」こそ大切な資源と考え、人材ではなく「人財」として、社員各々が人間としての資質を高め、成長できる環境を用意。具体的には、本社、現場、研修による人材育成、基礎教育から現場をマスターするOJT、生涯学習体制、明確な評価制度、男女学歴問を問わない昇進昇格、知見を広げるジョブローテーション等、充実の育成体制で働く人を支援しています。

施設・職場環境

【技術総合職保守系】安全で快適な道路利用を支える誇りある仕事

高速道路の料金システムが安定的に稼働するように、365日休むことなくサポートするのが、私たちの使命。保守系職は、全国の料金所で、定期点検や障害対応、ソフトウェアの更新などのメンテナンス業務を基盤に、本社管理部門、料金システムの調査研究、設計コンサルティング、施工、ETCカード制作など、幅広い分野で活躍できます。■職場の雰囲気:活動的、助け合う、世話好き、まじめ、チームワークを大切にする。■やりがい:料金所スタッフから頼りにされ、感謝の言葉がもらえる。■IT系職との違い:ほぼ毎日外出、車で高速道路を走る。ジョブローテーションあり。■私たちがいるから高速道路はいつでも快適、そうした誇りのある仕事です。

施設・職場環境

【技術総合職IT系】地道に積み上げ改良し続ける仕事に達成感!

高速道路の運営に必要な統計を作成したり、システムの開発と運用の双方を実施する重要な仕事を担当するのがIT系職。NEXCOが求める新たな料金制度やサービスなどを現行システムを改良して低コストで実現する醍醐味を体験できます。■IT系職が向く方:モノ作りや、じっくり考えることが好きな方、情報の整理分類が得意な方、根気があり細かい作業が苦にならない方、知らないことを学ぶことが楽しい方。■職場の雰囲気:不和や衝突を避け、チームの和を大切にする穏やかな雰囲気。■やりがい:多くの人のためになる仕事をしている実感、納品したときの達成感。■保守系職との違い:基本的にデスクワークで在宅勤務も多い。転居を伴う転勤は少ない。

会社データ

事業内容 ◆全国にある高速道路の料金システムを磨き抜かれた技術で支えています◆
高速道路の料金システムに関する業務
システムの保守業務、システム開発業務、データ運用業務、システム機器の施工・管理業務、技術コンサルティング業務、ETC関連サービスの運用など多岐にわたります。
設立 1966年5月9日
資本金 7500万円
従業員数 1,210名(2024年4月1日現在)
売上高 227億5,729万円(2023年度3月期)
代表者 代表取締役社長 荒川 真
沿革 1966年5月 三井物産トールサービス株式会社設立。パンチカード式料金システム保守業務開始
1973年 ハイウェイ・トール・システム株式会社に社名変更
1975年 ミニコン・パンチカード式料金システム保守業務開始(コンピュータによるデータ処理の導入)
1976年 川崎研修所開設
1977年 空調機器保守業務開始
1980年 磁気カード方式料金システム保守業務開始(料金所がオンラインで結ばれるオンラインデータ処理システムの導入)。技術センター開設
1981年 プリント基板のリペア(診断・修理)業務開始
1984年 本社移転(東京都中央区日本橋大伝馬町)
1990年 総合技術センター開設
1992年 マレーシアへの技術支援実施(海外向けのコンサルタント業務開始)
1993年 総合研修センター完成
1994年 韓国への技術支援実施。シールドマシン保守業務開始(東京湾横断トンネル掘削開始)
1996年 千葉大学工学部との無線通信技術の共同研究実施(ETCのための人材育成開始)
1997年 フィリピンへの技術支援実施
1998年 総合研修センターをシステムセンターに改称
1999年 旧郵政省通信総合研究所との無線通信技術の共同研究実施。ISO9001認証取得
2000年 ETCシステム保守業務開始(DSRCシステムによる車両との無線通信が導入)
2005年 サービスセンター開設。ETCカード即時発行システム運営管理業務開始
2007年 NEXCO3社に株式の一部譲渡
2008年 ISO/IEC27001認証取得
2011年 特定建設業許可取得電気通信工事業
2013年 建設コンサルタント登録電気電子部門
2014年 特定建設業許可取得管工事業
2016年 創立50周年。NEXCO3社に株式譲渡完了
2022年 高速道路トールテクノロジー株式会社に社名変更
2023年 本社移転(東京都港区港南1丁目 品川シーズンテラス)
技術総合職の採用実績学部・学科 応用生物学部,音楽学部,海洋生命科学部,環境理工学部,経営学部,経営情報学部,芸術工学部,外国語学部,工学部,国際関係学部,国際交流学部,国際食料情報学部,システム情報科学部,社会科学部,社会学部,社会福祉学部,商学部,情報学部,経済学部,生産工学部,地域学部,地域政策学部,デザイン学部,都市生活学部,文学部,文芸学部,法学部,理学部,理工学部
事業所 ◆本社
東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス 28階
TEL:03-6862-4335

◆全国81カ所の営業所

●技術管理センター
●システムセンター

●北海道テクノセンター
・札幌料金システム室
・滝川テクノショップ
・札幌テクノショップ
・帯広テクノショップ
・室蘭テクノショップ
・北海道サービスステーション

●東北テクノセンター
・仙台料金システム室
・十和田テクノショップ
・秋田テクノショップ
・北上テクノショップ
・仙台テクノショップ
・郡山テクノショップ
・いわきテクノショップ
・東北サービスステーション

●関東テクノセンター
・岩槻料金システム室
・宇都宮テクノショップ
・水戸テクノショップ
・高崎テクノショップ
・南つくばテクノショップ
・岩槻テクノショップ
・所沢テクノショップ
・千葉テクノショップ
・市原テクノショップ
・南横浜テクノショップ
・宇都宮サービスステーション
・関東サービスステーション

●新潟テクノセンター
・長岡テクノショップ
・新潟サービスステーション

●東京テクノセンター
・川崎料金システム室
・東京テクノショップ
・御殿場テクノショップ
・袋井テクノショップ
・東京サービスステーション

●八王子テクノセンター
・八王子料金システム室
・松本テクノショップ
・八王子テクノショップ

●名古屋テクノセンター
・一宮料金システム室
・一宮テクノショップ
・名古屋テクノショップ
・桑名テクノショップ
・名古屋サービスステーション
・名高速サービスステーション

●金沢テクノセンター
・金沢テクノショップ

●関西テクノセンター
・吹田料金システム室
・吹田テクノショップ
・神戸テクノショップ
・南大阪テクノショップ
・関西サービスステーション
・阪神サービスステーション
・福崎サービスステーション

●中国テクノセンター
・広島料金システム室
・松江テクノショップ
・岡山テクノショップ
・広島テクノショップ
・小郡テクノショップ
・中国サービスステーション

●四国テクノセンター
・高松料金システム室
・四国テクノショップ

●九州テクノセンター
・福岡料金システム室
・下関テクノショップ
・太宰府テクノショップ
・大分テクノショップ
・長崎テクノショップ
・宮崎テクノショップ
・南九州テクノショップ
・沖縄テクノショップ
・九州サービスステーション
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)