これが私の仕事 |
生産者の想いのバトンをお客様へ繋ぐ! チーズ事業部では、国内・海外問わず自分たちが本当に良いと思った商品を扱い、お客様にご案内しています。職務上はバイヤーですが、業務は一般的に想像される「仕入れ・買い付け」だけではありません。企画の立案からそれに伴う商品発掘、生産者とのやり取り、輸入、販売サイトや広告の内容検討、さらにはお客様にお届けする商品説明書やメールマガジンの執筆まで、業務内容は多岐に渡ります。
企画~販売までの一貫したフローに携わることで、商品の魅力はもとより、生産者の想いやエピソードまでお客様にお伝えできることが最大の強みです。お客様の中には、特定の生産者のファンになってくださる方も多く、私たちは生産者とお客様を繋ぐ存在でもあります。商品のご案内だけにとどまらず、商品+αの価値の創造を目指し、日々奮闘しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
商品の魅力や生産者の熱意、すべてを伝えるアンバサダーとして 入社以来担当を続けるフランスのチーズ熟成士から、「あなたは私の手掛けるチーズの日本のアンバサダー」と言葉をもらったことです。このチーズ熟成士と当社は長年の取引があり、彼の手掛けるチーズは売上の要。彼のチーズは随一の美味しさを誇りますが、小さな家族経営の企業のため輸出はほとんどしておらず、日本では当社のみが扱っています。そんな中、「彼が愛情と情熱を注いだチーズの魅力をもっと多くのお客様にお伝えしたい」と、様々なプロモーション戦略を立案。彼のチームと密にコミュニケーションを取りながら、各施策を一緒に作り上げていきました。結果、新しいお客様との出会いに恵まれ、既存のお客様との繋がりも構築。私たちの信頼関係も強固なものになりました。この経験は自身の糧となり、仕事における大きな原動力になっています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
皆が主役!自らで活躍のチャンスを掴めるフィールド 私が当社で一番惹かれた点は、「世界を股にかける仕事で、個々人の強みを発揮しながら成長できる土壌がある」ことです。中途採用で当社に入社した私は、前職で国際物流系の企業に勤務し、輸入業務を担当していました。国際物流というとダイナミックな仕事を想像していましたが、実際は黙々と書類に向き合う日々。大学時代にフランス語を学び留学経験もあったため、語学力を活かしながらもっと主体的に行動できる環境に身を置きたいと思い、当社へ転職しました。
入社した翌日にはフランス語で生産者とのやり取りを開始し、1年目で2度の海外出張を経験。そのスピード感に驚きながらも、仕事の道を自らで切り開いていけることに魅力を感じています。実務を通して数々の経験を積むことで、やりがいを得ながらスキルアップを目指せるのが当社の魅力です。 |
|
これまでのキャリア |
化学品の国際海上輸送を行う企業にて輸入業務に従事した後、2023年1月中途入社。チーズ事業部配属。主にフランスのチーズ、チョコレートを担当し、企画の立案から輸入、販売関連業務まで一貫して携わっています。 |