株式会社ヒューマンクレストヒューマンクレスト
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

第2Quality Solution事業部 営業リーダー
T.H(39歳)
【出身】東海大学  文学部歴史学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 エンジニアから営業へのジョブチェンジ
もともとは、テストエンジニア職だったのですが、2016年4月から営業推進事業部に配属になりました。
現在は、企業様がITサービスを提供する過程で、品質における問題や課題の解決手段を企画し、提案をしています。
また、今までの経験を生かして後輩の教育にもあたっています。悩んでいる時には相談にも乗り、本人が自分で考えるように導いています。
当社は新卒採用ではテストエンジニア職・営業職の2つですが、どちらかを選ぶとその道をずっと進まなければいけない訳ではなく、僕のようにジョブチェンジし新しいステージにチャレンジする環境があります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「御社に相談して良かった」と感謝の言葉を頂戴したときは、快感ですね。
誠心誠意と創意工夫を常に忘れないよう心に留め、お客様・仲間と関わりながら仕事を進めています。
テストエンジニアの際も、営業でもそうですが、お客様の抱える問題や課題を解決するために、一緒に悩み、解決策を導き出すことです。その過程は非常に一体感があります。「御社に相談して良かった」と感謝の言葉を頂戴したときは、本当に快感ですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 新卒第1号になりたかった
当時、弊社にはまだ新卒採用がなく、新卒第1号になりたかったからです。
その時は僕ともう1名、と少数だった新卒入社ですが、入社14年目になり今では毎年10数名の後輩を迎える立場です。その度に会社が飛躍的に成長していることを実感します。
 
これまでのキャリア 2006年に新卒で入社、10年間テストエンジニアを経験。
その後営業に異動し、ITサービスを開発・利用する企業に対する法人営業を行っています。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は将来を左右する重要なイベントですので、仕事の向き不向きを自分で決めずに縁を大切にし、悔いのないように頑張ってください。そしてもし、ヒューマンクレストに興味を持っていただけたのであれば、ぜひご応募ください。一緒に会社を大きくしていきましょう。きっと、人間的にも大きくなれると思います。

株式会社ヒューマンクレストの先輩社員

新サービスの開発と自動テストの運用を担当しています

技術推進本部 サービスR&D部 部長 海外戦略室 副室長
Y.M
中央大学 理工学部応用化学科

ユーザー企業やSIer企業のお客様への品質改善提案

第3Quality Solution事業部 営業リーダー
S.Y
日本女子大学 人間社会学部

ベトナムのダナンを拠点にアジア各国で営業をしています

海外営業部 営業担当
S.R
西南学院大学 商学部経営学科

ブリッジSEとしてベトナムと連携して自社サービスの管理、運用をしています

技術推進本部 TQE部 TQE担当
N.K
神奈川大学 工学部電気電子情報学科

パートナー企業との関係構築、新規のパートナー企業の開拓

コラボレーション推進部 コラボレーション推進担当
S.H
明治大学 法学部

ゲームをクリアしたときのような達成感のある仕事

第2Quality Solution事業部 QAエンジニア
O.E
横浜デジタルアーツ専門学校 ゲーム科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる