株式会社アサカ理研
アサカリケン
2026

株式会社アサカ理研

東証スタンダード上場/リサイクル/都市鉱山/レアメタル/貴金属
  • 株式公開
業種
化学
プラント・エンジニアリング/非鉄金属/商社(金属)/商社(化学製品)
本社
福島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

★複数コースから選べる!★54年の歴史を持つ資源再生メーカーの仕事体験!

写真は「使い古された電子部品」等の"スクラップ"です。当社は54年前から"スクラップ"を再び"原材料"にリサイクルしてきました。新たな事業を生み続けてきた「技術開発力」と「挑戦する風土」をぜひ感じてください!

【全学部・学科対象】就活虎の巻~軸特定・企業選び~ 【実施プログラム】

■担当者紹介・参加者自己紹介
■会社概要説明
 ☆レアメタルの『資源再生メーカー』アサカ理研の働きがいとは?
   ⇒資源の可能性を再発見し、循環させるための取り組みに注目!!
■就活虎の巻
 ☆「面接では何を聞かれる?」
   ⇒絶対に抑えたほうが良い「就活軸」の探し方、
     エピソードトークの作り方など、就活のテクニックも踏まえお教えします!
※個別の質疑応答にもお答えします
【実施場所詳細】
WEB開催
【募集人数】
各回4名程度
【資格・対象】
不問です
※2027年卒,2028年卒見込みの方もぜひご参加ください!
【報酬・交通費】
なし
【エントリー方法】
リクナビからエントリー
【エントリー後のフロー】
予約画面より仕事体験にご予約ください
【理系対象】研究開発職(リサイクル工程の新規開発) <<研究開発職(リサイクル工程の新規開発)コース>>
【所要時間】
 ・60分~120分(当日参加人数によります)
【実施プログラム】
 ・アイスブレイク(採用担当者⇒参加者同士で簡単に自己紹介)
 ・当社の社是・ビジョンについて
 ・当社の事業について(貴金属リサイクル事業、LiBリサイクル事業を中心に)
 ・当社の事業の流れ・バリューチェーンについて
 ・当社の競争優位性・強みについて
 ・当社の「研究開発職」の仕事内容・活躍社員の特徴・仕事のやりがい等のご紹介 ★
 ・皆様からの質問・疑問にお答え(NGなし。なんでもご質問ください。)
 ・今後についてのご案内
【実施場所詳細】
 ・WEB(オンライン会議システム「Zoom」)
 ・前日中にURLをお送りいたします。開始5分前にご入室ください。
【募集人数】
 ・各回上限4名
【資格・対象】
 ・研究開発職を志望する方
 ・化学実験・研究業務が好きな方
 ・化学全般が好き・好奇心が旺盛な方
 ・誰もやったことがないことにチャレンジする・ゼロからイチをつくることにワクワクする方
 ・目標に向かって、チームで議論しながら一丸となって物事を進めるのが好きな方
  ※2027年卒,2028年卒見込みの方もぜひご参加ください!
【報酬・交通費】
 ・なし
【エントリー方法】
 ・リクナビ2026からエントリーください
【エントリー後のフロー】
 ・予約日前日までに当日のURLをお送りいたします。
【連絡先(所在地・電話番号)】
 ・〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋字マセロ47番地
 ・担当 採用チーム(安齋・阿部・清水)
 ・mail: adopt-ml@asaka.co.jp
 ・電話:024-944-4744(代表番号から採用担当をお呼び出しください)
【理系対象】生産技術職(リサイクル工程の改良改善) <<生産技術職(リサイクル工程の改良改善)コース>>
【所要時間】
 ・60分~120分(当日参加人数によります)
【実施プログラム】
 ・アイスブレイク(採用担当者⇒参加者同士で簡単に自己紹介)
 ・当社の社是・ビジョンについて
 ・当社の事業について(貴金属リサイクル事業、LiBリサイクル事業を中心に)
 ・当社の事業の流れ・バリューチェーンについて
 ・当社の競争優位性・強みについて
 ・当社の「生産技術職」の仕事内容・活躍社員の特徴・仕事のやりがい等のご紹介 ★
 ・皆様からの質問・疑問にお答え(NGなし。なんでもご質問ください。)
 ・今後についてのご案内
【実施場所詳細】
 ・WEB(オンライン会議システム「Zoom」)
 ・前日中にURLをお送りいたします。開始5分前にご入室ください。
【募集人数】
 ・各回上限4名
【資格・対象】
 ・生産技術職を志望する方
 ・モノづくり・製造業に興味がある方
 ・仕組みをつくり、効率的に物事を進める・そのための工夫をする・考えるのが好きな方
 ・昨日よりも今日より良くする、改良・改善するのが好きな方
 ・他人に興味を持ち、コミュニケーションを取ることが好きな方
  ※2027年卒,2028年卒見込みの方もぜひご参加ください!
【報酬・交通費】
 ・なし
【エントリー方法】
 ・リクナビ2026からエントリーください
【エントリー後のフロー】
 ・予約日前日までに当日のURLをお送りいたします。
【連絡先(所在地・電話番号)】
 ・〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋字マセロ47番地
 ・担当 採用チーム(安齋・阿部・清水)
 ・mail: adopt-ml@asaka.co.jp
 ・電話:024-944-4744(代表番号から採用担当をお呼び出しください)
【全学部・学科対象】総合職(経営企画・事業開発等) <<総合職(経営企画・事業開発等)コース>>
【所要時間】
 ・60分~120分(当日参加人数によります)
【実施プログラム】
 ・アイスブレイク(採用担当者⇒参加者同士で簡単に自己紹介)
 ・当社の社是・ビジョンについて
 ・当社の事業について(貴金属リサイクル事業、LiBリサイクル事業を中心に)
 ・当社の事業の流れ・バリューチェーンについて
 ・当社の競争優位性・強みについて
 ・当社の「総合職」(主にビジネス企画職・営業職)の仕事内容・活躍社員の特徴・仕事のやりがい等のご紹介
 ・皆様からの質問・疑問にお答え(NGなし。なんでもご質問ください。)
 ・今後についてのご案内
【実施場所詳細】
 ・WEB(オンライン会議システム「Zoom」)
 ・前日中にURLをお送りいたします。開始5分前にご入室ください。
【募集人数】
 ・各回上限4名
【資格・対象】
 ・営業職・経理財務職・経営企画職・事業開発職・人事など、ビジネス面で世の中に貢献したい方
 ・やりたいことはまだ明確ではないが、やるからには楽しくエネルギッシュに仕事をしたい方
 ・福島県にゆかりがあり、地域に貢献したい方
 ・モノづくり・製造業に興味がある方
  ※2027年卒,2028年卒見込みの方もぜひご参加ください!
【報酬・交通費】
 ・なし
【エントリー方法】
 ・リクナビ2026からエントリーください
【エントリー後のフロー】
 ・予約日前日までに当日のURLをお送りいたします。
【連絡先(所在地・電話番号)】
 ・〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋字マセロ47番地
 ・担当 採用チーム(安齋・阿部・清水)
 ・mail: adopt-ml@asaka.co.jp
 ・電話:024-944-4744(代表番号から採用担当をお呼び出しください)
【全学部・学科対象】ASKの強みが丸わかり!対面編 【所要時間】
 ・5時間程度(昨年実績)
【実施プログラム】
 ・アイスブレイク(採用担当者⇒参加者同士で簡単に自己紹介)
 ・グループワーク
 ・トップセミナー(弊社社長から社是・ビジョン、背景にある考えや想いをお話いたします)
 ・先輩社員との座談会
 ・工場見学
 ・ラップアップ
【実施場所詳細】
 ・〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋字マセロ47番地
【募集人数】
 ・各回上限4名
【資格・対象】
 ・不問
 ※2027年卒,2028年卒見込みの方も対象です
【報酬・交通費】
 ・あり(詳細確定次第更新いたします)
【エントリー方法】
 ・まずはリクナビ上でエントリーください
【エントリー後のフロー】
 ・プログラム詳細が決まり次第リクナビ上でご連絡いたします
【連絡先(所在地・電話番号)】
 ・〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋字マセロ47番地
 ・担当 採用チーム(安齋・阿部・清水)
 ・mail: adopt-ml@asaka.co.jp
 ・電話:024-944-4744(代表番号から採用担当をお呼び出しください)
【理系対象】化学プラント実証実験アシスタント 【所要時間】
 ・1日8時間 約1か月間
【実施プログラム】
 ・実証実験のアシスタントとして職業体験(有給インターンシップ)
【体験できる仕事】
 ・実証実験における稼働状況のモニタリング⇒異常検知⇒報告⇒改善対応
【体験できる職種】
 ・研究開発職及び生産技術職
【実施場所詳細】
 ・〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋字マセロ47番地
【募集人数】
 ・上限10名程度(未定)
【資格・対象】
 ・化学系の学科専攻の方
  ※2027年卒,2028年卒見込みの方も対象です
【報酬・交通費】
 ・あり(詳細は決定次第告知)
【エントリー方法】
 ・まずはリクナビ上でエントリーください
【エントリー後のフロー】
 ・プログラム詳細が決まり次第リクナビ上でご連絡いたします
【連絡先(所在地・電話番号)】
 ・〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋字マセロ47番地
 ・担当 採用チーム(安齋・阿部・清水)
 ・mail: adopt-ml@asaka.co.jp
 ・電話:024-944-4744(代表番号から採用担当をお呼び出しください)

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【全学部・学科対象】就活虎の巻~軸特定・企業選び~

理系歓迎日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 6/28、7月随時
平日含む開催 [WEB] 6/14、6/21
エントリー締切:6/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【理系対象】研究開発職(リサイクル工程の新規開発)

理系歓迎日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 6/28、7月随時
平日含む開催 [WEB] 6/14、6/21
エントリー締切:6/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【理系対象】生産技術職(リサイクル工程の改良改善)

理系歓迎日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 6/28、7月随時
平日含む開催 [WEB] 6/14、6/21
エントリー締切:6/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【全学部・学科対象】総合職(経営企画・事業開発等)

理系歓迎日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 6/28、7月随時
平日含む開催 [WEB] 6/14、6/21
エントリー締切:6/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【全学部・学科対象】ASKの強みが丸わかり!対面編

理系歓迎日程は応相談交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [福島] 8月上旬、8月下旬、9月上旬
エントリー締切:7/31
インターンシップ

【理系対象】化学プラント実証実験アシスタント

理系歓迎報酬交通費
実施日数
1カ月程度
開始日・場所
平日含む開催 [福島] 2月随時
エントリー締切:1/24

連絡先

株式会社アサカ理研
【本社】〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋字マセロ47番地
代表電話:024-944-4744
メールアドレス:adopt-ml@asaka.co.jp
弊社HP:http://www.asaka.co.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)