守谷輸送機工業株式会社
モリヤユソウキコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

守谷輸送機工業株式会社

東証スタンダード市場上場/メーカー(エレベーター)
  • 株式公開
  • 正社員
業種
輸送機器
設備・設備工事関連/機械/その他製造
本社
神奈川

先輩社員にインタビュー

業務部
R.I
【出身】工学部 機械システム工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 荷物用エレベーターの設計業務
営業設計課では、営業担当からの情報をもとに、建築仕様に合わせたエレベーター設計を行います。各現場に適合したエレベーターが納まるよう、寸法や部材の配置を決定し、図面作成を行うのが主な業務です。オーダーメイドのエレベーターに関わるため、幅広い仕様に対応し、経験とスキルが磨かれる職場です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大きなサイズのエレベータ―や、特殊な仕様の製品に取り組むことも!
お客様の要望に合わせたオーダーメイドエレベーターの設計が主な業務です。大きなサイズや特殊な仕様のエレベーターに取り組むこともあり、試行錯誤を繰り返しながら業務を受注できると、すごい達成感があります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「ゲテモノエレベーターを造っている」という言葉に惹かれました
合同企業説明会で弊社のブースを訪れた際、説明を受ける中で話された「ゲテモノエレベーターを造っている」という言葉に惹かれました。実際、普段使用しているエレベーターの2倍や3倍ではないぐらい大きなエレベーターを取り扱っており、特殊な機械に携わりたいと考えていたので入社を決めました。
 
これまでのキャリア 入社→業務部営業設計1課主任へ(現在に至る)

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

気軽に色々な企業を見て回ってもいいと思います。私は実は合同企業説明会に遅刻して他の会社に間に合わず、空いた時間で見つけたのが当社でした。もし遅刻していなかったら、当社を知ることもなかったです。意外なことから気に入る会社が見つかるかもしれません。

守谷輸送機工業株式会社の先輩社員

エレベーターの制御盤の図面や運転動作プログラムを作成しています。

設計部
K・S

エレベーターの「性能検査」を担当しております。

サービスエンジニアリング部
N・S

エレベータ―の電気関係在庫品における発注管理を担当しています。

製造部
H・M

荷物用エレベーターのリニューアルにかかわる設計事務

設計部
H.S

荷物用エレベーターの据付現場管理業務

工事部
Y.A

荷物用エレベーターの保守にかかわる営業

サービス営業部
S.N

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

守谷輸送機工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

守谷輸送機工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)