株式会社日立ソリューションズ・テクノロジーヒタチソリューションズ・テクノロジー

株式会社日立ソリューションズ・テクノロジー

―技術で世の中の問題・課題をイノベ-ションする会社―
業種 ソフトウェア
情報処理/半導体・電子部品・その他
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

第2システムソリューション本部 第6組込ソリューション設計部
S・I
【出身】情報科学研究科 情報工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 車載向けSoCの開発
私は車載向けSoCの開発をしています。弊社では設計フローの内、仕様検討、RTLコーディング、論理検証、論理合成などを担当します。
車載向けSoCの開発には膨大な工数がかかるため、お客様を中心とした様々な会社の方と開発に取り組んでいます。
また、この業務は中間リリースが多く他の設計者への影響も大きいため、日程厳守を第一に進めています。
これまでハードウェア開発の経験はなかったため日々頭を抱えていますが、先輩社員の方々にアドバイスを頂き、一つ一つ問題点をクリアにして業務を進めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
設計した回路が期待通りに動作したこと
初めて担当設計した回路が期待通りの動作をしたことです。
入社後初めてのSoC開発案件では、1モジュールを一人で担当しました。担当業務の内、論理シミュレーションのフェーズでは設計した論理の動作確認をします。
私の担当モジュールの出力データを受けて処理する回路もあり、その回路はお客様が設計担当です。そのため、私の方でバグを起こせばお客様も困ります。
その環境下で、初開発業務だったことも相まって、バグもなく期待通りの回路動作を確認できたときは大変嬉しく思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やりたいことができそう!と感じたため
きっかけは、研究室の先輩が大学へOB訪問されたことです。そこで、車載系を中心とした組込み/デバイスの仕事があると知りました。
自動車関連の仕事がしてみたいという思いと大学/大学院で学んだ知識を活かしたいという思いから、興味が湧きました。
そして、開発した製品が最終的には市場に出回ることにエンジニアとして魅力を感じ、弊社の選考を受けることを決めました。
 
これまでのキャリア 2017年入社後、車載情報システム用SoC開発を担当
2017年度 ETロボコンへ参加

※所属や仕事内容はインタビュー当時のものです。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私のお薦めは、先輩社員との交流の場が設けられた説明会に参加してみることです。実際にそこで働いてる人の話は聞けば聞くほど面白いものです。
いろいろな先輩方の話を取り入れ、自身の就職活動の参考にしてみては如何ですか

株式会社日立ソリューションズ・テクノロジーの先輩社員

画像処理ソフトウェアの開発

第2システムソリューション本部 第4組込ソリューション設計部
M.O
理工学研究科 電気電子情報通信工学専攻

カーナビのミドルウェア開発をしています。

第1システムソリューション本部 第1組込ソリューション設計部
Y.S
工学資源学部 情報工学科

カーナビゲーション向けドライバ開発

第1システムソリューション本部 第1組込ソリューション設計部
A.T
システム科学技術学部 電子情報システム学科

活き活き働ける環境があること

第1システムソリューション本部 第2組込ソリューション設計部
N.S
生産工学部 数理情報工学科

お客様の要望に合わせたソリューションの提案

営業本部   第三営業部
M.A
経済学部   経済学科

製造現場における効率的、安定的な製造を実現するためのシステム開発

IoTソリューション本部CIMソリューション設計部
小林 大聖
理工学部 理工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる