これが私の仕事 |
入荷した商品の仕入れ処理。伝票発行処理を主に行っています。 私の仕事は、入荷してきた商品の入荷処理、伝票発行、日時処理を行うことです。
入荷処理をする際に、品番、数量、金額に間違いがないか注意しながら行っています。間違えて入荷処理してしまうと、全ての合計金額が違ってきたりするので注意しています。伝票発行では、配達と発送に分けて行っています。伝票枚数が多い時は大変ですが協力して行っています。日時処理は、売上伝票の計算、全半角チェック、商区不備チェック、粗利チェック、在庫商品価格チェックなど様々なチェックを行っています。伝票の数が多い時は計算がとても大変ですが、計算が合った時にはとても達成感を感じます。中々計算が合わないこともありますが、経験を積んで頑張りたいと思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
日次処理で沢山の伝票の計算が一度で合ったときが嬉しかったです。 新入社員向けの研修が半年間の中で月一回あるので商品についての知識を深めることができます。研修で学んだことを業務で生かすことができたり、研修が後半になってくるにつれて、普段業務で見かける商品が外部研修などで見かけると嬉しい気持ちになりました。また、研修を通して同期とも仲良くなれたことが嬉しかったです。仕事で悩むことがあっても同期と話すことで仕事へのモチベーションもアップすることができます。また苦手なことができるようになったときには、達成感を感じることができます。仕事を初めたばかりの頃は、金額訂正や、イレギュラーなことがあると焦っていましたが、件数を重ねるにつれて落ち着いて処理ができるようになった時は嬉しかったです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
しっかりとした教育体制が魅力的だった 新入社員向けのメーカーの商品研修会があり、研修を通して社会人としてのビジネスマナー、会社への知識を学ぶことができます。また、エルダー制度という教育指導制度があり、しっかりとした教育体制に魅力を感じました。入社前は、不安な気持ちがありましたが、充実した教育体制が整っている事を知り安心して仕事ができるのではないかと感じました。また、人事の方と面談でお話させて頂く中で、社員の方の人柄が魅力に感じました。入社後も分からないことや困ったことがある際は、どなたも親身になって話を聞いてくれて、暖かい職場の雰囲気がとても魅力に感じています。仕事をしていく中で人とのコミュニケーションは欠かせないものだと思うのでコミュニケーション
が取りやすい職場はとても魅力的です。 |
|
これまでのキャリア |
防災業務センター東日本(6ヶ月)→東日本商品センター(今月で1ヶ月) |