株式会社CAC
シーエーシー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社CAC

ケーブルテレビ局/マスコミ/メディア/映像制作/情報通信インフラ
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
放送
通信/広告/インターネット関連/芸能・芸術
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

事業企画部 メディア企画室 バーチャルキャストグループ
Y.K
【出身】立命館大学  文学部 人文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 画像やチラシ類の制作。依頼があれば(可能な範囲で)なんでも作ります
番組で使用するロゴやテロップ等の画像類、営業活動や自社チャンネルの宣伝で使用するチラシやポスターを作っています。
よくわからないなりに悪戦苦闘しながら番組内で使うCG動画を作ったこともあります。
自分の作ったものに対して好意的な反応があると嬉しいです。己のスキルアップを感じたときは一人でこっそり喜んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
未経験からの制作、気付けば5年目
現在の業務に携わるようになって5年ほど経ちますが、それまではillustratorやPhotoshopを触ったことがありませんでした。
大学時代に映像系の学部にいたわけでも自主制作をしていたわけでもなかったので(まったくのデザイン未経験でした)、自分には無縁のものだと思っていたのですが、
気が付いたら仕事の大半がillustrator等での制作になっていました。
自社番組のロゴや広報物を制作したり、CGに挑戦したり、俳優さんの写真レタッチをしたこともあります。
日々「本当にこれで良いのか」と己を疑いながらいろんなものを作っていますが、
自分の作ったもので誰かが喜んだり驚いたりする様子を見ると「もっと頑張るぞ」という気持ちになります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 知多半島内で働きたかった
地元企業で就職できればと思い就職活動をしていました。
新しいものを積極的に取り入れていくような社風なので、いろいろなことに挑戦しやすい環境だと思います。
 
これまでのキャリア 営業事務(2年間)→制作(現職・今年で5年目)

この仕事のポイント

職種系統 デザイナー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル どちらかと言うと個人プレーな仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

やりたいことが明確でない場合、何をおろそかにしたときに自分が辛くなるかがわかっていると就職活動がしやすくなる気がしています。
自分の心身をすり減らさなくても良い環境を見つけることが大切だと思います。

株式会社CACの先輩社員

地域ケーブルテレビ局での制作業務

事業企画部 メディア企画室 ブロードキャストグループ
M.S

ケーブルテレビサービスを支える設備保守!

事業企画部 ソリューション企画室 システムグループ
H.O

番組の企画や広報など

事業企画部 マーケティング企画室 プランニンググループ
S.Y

CATVサービスの顧客対応

事業企画部 ソリューション企画室 コンタクトセンター
A.S

番組制作の全般(撮影・編集・台本作成など)を担当しています

事業企画部 メディア企画室 ブロードキャストグループ
S.N

お客様と一緒に課題解決を!

事業企画部 ソリューション企画室 システムグループ
J.S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社CACに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社CACに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)