株式会社スワロースポーツ
スワロースポーツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社スワロースポーツ

野球用品専門店/スポーツ用品販売/スポーツビジネス
  • OpenES
  • 正社員
業種
専門店(スポーツ用品)
商社(スポーツ用品)/インターネット関連/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/その他専門店・小売
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

\野球の楽しさと喜びを提供!/

当社に関わる全ての人の幸せと満足を追求する「野球用品専門店」です。
自社サイトをはじめ楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazon等の大手通販サイトにも出店。
複数のプラットフォームを活用し「いつでも・どこでも商品を購入できる環境」をお客様に提供。
野球用品販売だけでなく、プラットフォーム化を目指し、幅広いスポーツビジネスを展開しています!

当社の魅力はここ!!

魅力的な人材

早期育成と徹底された指導環境

総勢30名程の当社は、全員が必要なスキルを磨き、少数精鋭で経営を行っています。入社1年目の社員のアイデアで会社のルールを変えることも可能。指導・教育→実践のサイクルもスピード感をもって回し、早い段階で責任感のある業務を任せることで大きな経験値となり、一人ひとりの成長スピードは速くなります。現在、27歳のチーフ、30歳のサブマネージャーがいます。サブマネージャー以上の役職者は、経営計画の策定や予算の決定を行います。20代で役職につき、部署・チーム単位のマネジメントを行いながら、自己の成長にもつなげることが出来るのが特徴です。他にも、億単位の予算を動かす大手メーカーやモールの担当に就くこともあります。

戦略・ビジョン

野球の楽しさ、喜びを追求

当社の経営理念に「野球の楽しさや喜びを提供します」というものがあります。それを実現する為に、野球用品の販売だけでなく野球に関する情報やサービスも提供し、野球のプラットフォームとなることを目指しています。まず、その第一歩としてポータルサイトの公開準備を進めています。野球をする人にとっての「買いたい、行きたい、やりたい、知りたい」を叶えるサイトです。「当社が枠組みを作り、お客様同士、同業他社やメーカーをも巻き込んで情報を共有し作り上げていく」野球界全体を盛り上げていくサイトにしていきたいと考えています。ポータルサイトの開発以外にも、野球に関する取り組みを今後行っていく計画です。

社風・風土

成長意欲と仕事を楽しめる人

多くの方に野球の楽しさを提供していく為には、サービスの幅を広げることが重要です。具体的な行動に移す上で、(1)「変化」に追従することなく、「変化」を求めていくこと (2)「徹底的に」「圧倒的に」行うこと (3)「時間」を大切にすること、という3つの【行動指針】を掲げ、経営者も含めて、これを誠実に遵守し、日常の業務を遂行しています。これからも社員一同、自分たちの成長や仕事を楽しみながら、お客様が喜んでいただけるように切磋琢磨していきたいと考えています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

配属先により、以下のようなお仕事に携わっていただきます。

◆バイヤー
豊富な商品ラインナップのための最新の製品情報や市場の調査など

◆マーケティング
多くの方に商品の魅力を伝えるためのトレンドや需要を踏まえた戦略立案

◆カスタマーサポート
安心してお買い物を楽しんでいただくための購入前後のお客様のサポート対応

◆Web制作
商品画像の撮影や加工からお客様が操作しやすいサイト制作全般

会社データ

事業内容 【野球用品および、関連商品のネット販売】

野球用品の販売だけでなく関連情報の発信基地として、ポータルサイト(メディア化)を目指しています。

◆インターネット販売
◆実店舗販売
◆カスタマーサポート
 └受注・問い合わせ対応
◆Web制作
 └販売ホームページ製作・修正・変更
◆バイヤー業務
 └野球用品の仕入れ、値付け
◆Webマーケティング
 └在庫・販売・顧客データ分析
◆オリジナルユニフォーム販売
◆グローブ・スパイクのメンテナンス
 └グローブの湯もみ型付け
 └スパイクのタフトー加工 など

※商品の入出荷検品や在庫管理、・梱包作業などの物流部門は、基本的に外部委託しています。

<野球用品>
みんながよく知る有名ブランドからマニアックなメーカーまで、幅広い商品を取り扱っています!
設立 1996年9月
(創業:1974年11月)
資本金 1,000万円
従業員数 30名
(うちパート・フルタイム12名)

【平均年齢】
27.8歳(2025年2月)
売上高 2024年8月期:売上高26億3,000万円
2023年8月期:売上高23億5,000万円
2022年8月期:売上高23億8,000万円
2021年8月期:売上高24億4,000万円
2020年8月期:売上高17億6,000万円
2019年8月期:売上高17億2,000万円
2018年8月期:売上高14億6,000万円
2017年8月期:売上高12億3,000万円
2016年8月期:売上高11億5,000万円
2015年8月期:売上高10億2,000万円
2014年8月期:売上高9億2,000万円
2013年8月期:売上高7億9,000万円
2012年8月期:売上高4億9,000万円
2011年8月期:売上高2億9,000万円
2010年8月期:売上高2億5,000万円
2009年8月期:売上高2億円
代表者 代表取締役社長/矢野正弘
事業所 ▼本社(メンテナンス業務のみ)
東京都練馬区春日町5-7-9

▼豊島園オフィス(基本業務はこちら)
東京都練馬区練馬4-15-11城南内田ビル5F

【アクセス】
「豊島園駅」徒歩1分
「練馬駅」徒歩10分
「練馬春日町駅」徒歩10分
URL 【スワロースポーツ採用サイト】
https://www.4860.jp/contents/adoption/new-recruit/
経営理念 ==================
野球の楽しさと喜びを提供します
==================

私たちの提供する商品、サービスにより、人々が野球を楽しみ、喜び合えるようにします。
お客様が楽しみ、喜んでもらうためには、自分達が「どうあるべきか」「どうすべきか」を常に問いただしていかなければなりません。
また、お客様が楽しさや喜びを感じると言う事は、心や体の健康までも提供している事と同じで、それにより私たちも楽しさや喜びを感じることが出来ます。

==================
当社に関わる全ての人の幸せと満足を追求します
==================

お客様に限らず、従業員、仕入先、その家族など、 当社に関わる人の幸せと満足が無くては、継続的に、野球の楽しさと喜びを提供することが出来ません。
これは企業が生き残り、継続的に社会貢献するための重要な事柄です。
行動指針 ==================
「変化」に追従することなく、「変化」を求めていくこと
==================

人間は変わらない方が楽です。
しかし、どんな事柄にも成長のサイクルというものがあり、今は技術の変化も情報の流れも非常に速くなっています。
そんな中で、ただ時代の流れに追従するのではなく、個性を持って自ら変化を求めていかなければなりません。
何かを変える、変化するということはエネルギーも必要でリスクを伴うこともありますが、それでも自ら変化を求め、挑戦していきます。

==================
「徹底的に」「圧倒的に」行うこと
==================

目標を目指して何かをやるからには、それが結果に表れなければ意味がありません。
そのためには目標に向かって「徹底して行うこと」が必須であり、その結果は「圧倒的になること」で、初めて周りに認められます。
圧倒的になるために徹底的に行います。


==================
「時間」を大切にすること
==================

1日24時間、年間365日、万人に平等に与えられているのが時間です。
仕事をする時間、遊ぶ時間、考える時間を大切にし、時間を守ります。
沿革 ▼1974年11月
矢野正直が練馬区春日町に於て
スワロースポーツ店を創業

▼1976年10月
練馬区指名入札業者になる

▼1977年8月
練馬区桜台に於て
スワロースポーツ桜台支店を開業

▼1986年10月
東京都指名入札業者になる

▼1996年9月
(株)スワロースポーツを設立し法人化
同時に矢野正弘が代表取締役に就任

▼1996年10月
インターネットで通信販売を始める

▼1997年1月
スポーツビジネスサポートの翔友会へ入会

▼1998年8月
春日町店に全ての機能を移転し桜台店を閉店

▼1998年9月
春日町店をTEAMSのコンセプトで新装オープン

▼2001年2月
オンラインショップマスターズクラブ入会

▼2002年1月
ネット販売に本格的に取り組む

▼2004年7月
ネット販売で初めて
月商1,000万円を突破

▼2004年8月
野球ユニフォームの売上のみで
年間1,000万円を突破

▼2005年5月
ネット販売で3カ月連続
月商1,000万円を突破

▼2005年7月
会社の存在意義を問い直し
新たに「経営理念」を制定

▼2006年10月
練馬区高野台に移転拡張

▼2008年8月
Yahooショッピングに出店

▼2008年8月
楽天市場に出店

▼2010年2月
アマゾンに出店

▼2011年2月
浜松に物流倉庫を開設

▼2011年4月
物流業務以外を高野台から
豊島園オフィスに移転

▼2015年3月
ネット販売で初めて月商1億円を突破

▼2017年7月
豊島園オフィス6Fに7年振りの実店舗、
硬式グラブ・オーダーグラブ専門店
『BASEBALL SELECT』をオープン

▼2020年6月
ネット販売で初めて月商2億円を突破

▼2022年9月
物流センターを静岡県浜松市から
静岡県磐田市に移転

連絡先

株式会社スワロースポーツ
〒176-0001
東京都練馬区練馬4-15-11城南内田ビル5F
担当: 山口
電話: 070-9339-1824
メール: 9jin@4860.jp
※お問い合わせはメールにてお願いいたします
掲載開始:2025/01/27

株式会社スワロースポーツに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社スワロースポーツに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)