| これが私の仕事 | 「その方らしい人生をつくるお手伝い」 ある入居者様は、脳梗塞で入院後、車椅子での生活になってしまいました。
 
 「歩きたい」という思いが強く歩こうとしますが、麻痺があることで歩くどころか立ち上がることも難しく、「こんなこともできなくなってしまって」と気持ちが沈んでいるようでした。
 
 どうしたらその方が笑顔になれるか考えたときに、またこれまでのように歩けるようになることだと思い、チームみんなでその方の立ち上がりのサポートやトイレまで歩くサポートをしました。自分の力で歩くことができるようになるにはまだまだ時間がかかると思いますが、自分の力で立ち上がることができるようになり、以前よりも前向きになられていると感じます!
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | 「チームメグラスで乗り越える!」 入居者様に「毎日が幸せ」と思っていただけるように支援する必要がありますが、その支援を1人ではなくチームで行い、入居者様の笑顔を作ることができたときに嬉しさを感じます。
 
 その方らしい人生をつくるお手伝いをすることが私の仕事ですが、私1人ではできないこともチームみんながいるからこそできることがあります。介護士だけではなく、看護師や理学療法士、言語聴覚士、その他Megler(メグラスで働くスタッフ)一丸となって1人の人の笑顔を作ることができることが嬉しいです!
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 「入社1年目からでも成長できる環境!」 就職活動の中で、「上司が言うことは絶対」「意見があっても言えない」環境で働くことは自分らしく働くことができるのか、その環境で働くことは幸せなのかと考えていました。
 自分の考えや思いを伝えることができ、それを認めてもらえる会社で働いたほうが絶対に楽しい!と思い、メグラスに入社を決めました。
 入社4年目になりますが、自分の考えを裏表なく伝えてきたことで、業務改善を行ったり、採用業務に携わったり、施設のマネジメントを行ったりするなど、やりたいことをたくさん実現できました◎
 社長や代表と毎週面談を行っていますが、それも自分の成長に繋がっていると感じますし、何よりそんなことができちゃうのはメグラスだからだなと感じています。
 
 入社したのが昨年のように感じ、充実した社会人生活が送れているなと思います!
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | 2020年4月、介護士としてメグラスに入社 2021年2月、採用の部署に異動
 2022年、医事・労務に異動
 2022年8月、めぐらす香流に異動し介護士として勤務
 
 2023年4月めぐらす柊山に異動し介護士として勤務
 |