こんにちは!名古屋のハシモトです!
私の趣味は旅行です
月に1回は、県内でも少し遠くまで出かけて、
日常とは違うところに行き旅行気分を味わっています。
非日常って、場所じゃなくて気持ちの問題ですよね。笑
実は私、大学で4年間中国の言語や文化、歴史を学び、留学もしていたので、
少し中国語が話せるんです。(ドヤ顔)
中国語を専攻したきっかけは家族との「台湾旅行」でした。
日本とは全く違う文化や人々の雰囲気に強い衝撃を受けて、
「もっと知りたい!」と心から思ったんです。
そんな私が先日、母と一緒に行ったのは香港マカオ。
香港の飲茶は絶品で、滞在中は「次何食べよう?」とばかり考えていました笑
マカオはまるでヨーロッパ!非日常感たっぷり!
(ちなみに本場のヨーロッパはまだ未経験ですが・・・笑)
この旅で改めて感じたのは、
社会人になった今でも、大学時代の経験が役立っていること。
注文も道を尋ねるのも、スムーズにでき、旅がより楽しくなりました。
この経験を活かして、国際関係の仕事に就こうと思っていましたが、
コロナの影響で、軒並み採用中止に・・・
そこで進路を変え、人材派遣業界に進みました。
最初は「せっかくの経験はもう使えないかも」と思いましたが、
実際には、仕事でも海外の方と接する機会が多く、
中国語スキルが意外な形で役立っています。
プライベートでも仕事でも、今までの経験がしっかり活きていることを実感しています。
だからこそ思うんです。
どんな経験も、無駄にならない。
自分の気持ちと行動さえあれば、いつだって何だって始められるし、
人生がどんな道に進むかはわからないけれど、
着地先は案外面白いものになる。
ちなみに最近は、「食べたことがない中華料理を知るために、中国ドラマを見て、
いつか字幕なしで見られるように勉強中」です!
きっかけは何であれ、十分な前進の理由ですよね笑