| これが私の仕事 |
クレジット会社のシステム設計から構築、運用まで 稼働しているクレジットカード会社のシステムに対して、設計から構築、運用までを行っております。
具体的にはサーバの更改作業や、お客様からの要望に応えてシステムの改修(リニューアル)をしたりしています。
大規模なものから小規模なものまで、設計や構築、運用までを幅広く経験できるので、とてもやりがいがあります。 |
| |
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
出来ない事、わからない事があった時、粘りに粘って問題が解決したとき 入社二年目の頃、システムのバックアップ方式の変更作業を任せていただきました。
初めは分からないことだらけで困惑しかなかったのですが、周りの先輩方のご助力も得ながら検証に検証を重ね、方式の選定から構築作業など一連の作業を経て、システムが無事に動いたときには本当に嬉しく、エンジニアを目指してよかったなと思いました。
また、やり遂げたときには知識がついたことを実感できたので、もっと頑張ろうと思えました。 |
| |
| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社員の人柄や丁寧なサポートなど「人を大切にする」社風 ITの会社で「人を大切にする」といった人柄や人間力を魅力として押し出している会社はほかになかったので、興味を惹かれました。
実際に面接やその後のフィードバック面談では社員の方と一対一で気軽に話すことができ、未経験で志望動機がふんわりしていた私に、面接前にやった方がいいことなどのアドバイスや不安なことも相談に乗ってくれました。
選考フィードバックの中でインフラの方が向いているかもと一日インターンの機会まで急遽作ってくれてここまで時間をかけてくれて、丁寧に接してくれる、これが「人を大切にする」社風の特徴なのか、採用の方から講師の方から一年目の社員の方までみんな!すごい!
この社風は嘘じゃないし、自分もそういう風になりたい一緒に働きたいと思い入社を決めました。 |
| |
| これまでのキャリア |
自社にて研修(4ヵ月)→クレジット会社のシステム設計・構築・運用(1年3ヵ月)→公共系のシステム構築(2ヵ月) |