業種 |
建設
設備・設備工事関連/機械/プラント・エンジニアリング/水道 |
---|---|
本社 |
北海道
|
残り採用予定数 |
3名(更新日:2025/09/03)
|
---|
#年間休日125日 #札幌限定勤務 #知識ゼロから施工管理 #社用車で休日ドライブ
☆★【内定まで最短1週間!】★☆
私たちは新築・増改築・リフォーム物件を中心に、建物内の配管システムの設計と施工を行なっています。
創業から50年余りを札幌市とともに歩み、公共工事・民間工事を通して地域社会の発展を陰から支えてきました。
ゼネコンとは違い、「建設系出身が優位」ではありません。配管システムに特化した業種だからこそ、新入社員のスタートラインはみな同じ。もちろん手厚い研修・支援体制も完備。文系・理系問わず活躍のチャンスに恵まれた職場で、知識ゼロから地域社会への貢献ができます。
札幌市の境界(赤線)と過去3年間の施工物件(黄色○)です。市内と近郊の物件を中心に施工しているので、転勤・出張によるライフプランへの影響がありません!
技術職の職員には【社用車を一人一台無償で貸与】しており、通勤だけでなく【休日のプライベート使用も許可】しています。「中小企業だからできる」を超えた「令和時代の中小企業」に挑戦します!
直近5年間の新入社員の専攻分野 | 2021年4月~2025年4月に入社した社員6名の専攻分野
・法律学 ・材料力学 ・応用科学 ・電子工学 ・情報工学 ・建築設備工学 ★専攻分野が建設とは無関係な社員が現場で活躍しています! |
---|---|
日々の業務(例) | 【施工図作成】
……職人さんへの指示書となる図面を作成します。 【安全管理】 ……作業中のケガが無いように資機材の手配・点検をします。 【品質管理】 ……施工済みの機器が規定通りに動作するか確認します。 【工程管理】 ……建物の完成に向けた作業工程を組み立てます。 【工事写真撮影】 ……工事の過程で壁や天井の裏側に隠れてしまう機器や配管を記録します。 |
事業内容 | 建物内の水まわり・空気まわりに関する設計・施工を主力事業としています。
学校や市区役所といった公共施設だけでなく、マンションや事業ビルといった民間施設まで広いジャンルの建物を手掛けてきました。 官公庁が発注する数億円規模の工事案件にも数多く携わっていますので、安定した収入基盤があります。 __________ #給排水衛生設備工事  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 洗面台やトイレといった水回りの設備を設置し、道路の地下に敷設された公共上下水道に接続します。 人びとの衛生的な暮らしを支えるための設備を普及する仕事です。 ________ #冷暖房設備工事  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ エアコンの室内機・室外機といった空調機器を設置し、配管を接続して冷媒を循環させます。 換気設備との組み合わせにより、快適な暮らしを人々に提供する仕事です。 _______ #換気設備工事  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 換気扇から外壁吸排気口までをダクトで接続し、屋内の空気を排出するとともに屋外の新鮮な空気を取り入れます。 |
設立 | 1972年3月
札幌市に拠点を構えて50周年を迎えました。 転勤もなく、社員・会社ともに安定した将来性が自慢です。 |
資本金 | 3.0億円 |
従業員数 | 44名(代表含む) |
売上高(完成工事高) | 15.0億円(2024年9月期)
14.7億円(2023年9月期) 14.0億円(2022年9月期) |
代表者 | 代表取締役 出村知佳子 |
事業所 | 本社:北海道札幌市東区北19条東7丁目3-25 |
建設業許可 | 北海道大臣許可(特-4) 石 第2666号
(土木・管・舗装・水道施設) 北海道大臣許可(般-4) 石 第2666号 (建築・消防施設) |
認証 | ISO 9001 :2015 |
資格取得者数 | 特定建設業監理技術者:18名
管工事施工管理技士:1級/18名 2級/9名 土木施工管理技士:1級/2名 2級/2名 建築施工管理技士:2級/1名 登録配管基幹技能者:3名 登録ダクト基幹技能者:2名 配管技能士:1級/3名 建築板金技能士:1級/3名 2級/1名 第二種電気工事士:4名 消防設備士:甲種/13名 危険物取扱主任者:乙種/2名 給水装置工事主任技術者:16名 排水設備工事責任技術者:21名 (2024年5月現在) |
沿革 | 1972年3月 暖冷機器株式会社 設立
1974年4月 札幌市白石区菊水西町から東区北19条東7丁目へ移転 1974年12月 暖冷工業株式会社に社名変更 1980年1月 建設業許可(管工事業) 取得 1982年5月 建設業許可(水道施設・消防施設) 取得 1990年5月 建設業許可(土木・舗装) 取得 1992年3月 株式会社ダンテックに社名変更 1993年9月 建設業許可(建築) 取得 2002年9月 札幌市東区北19条東7丁目に現本社ビル完成、移転 2011年6月 資本金3億円 2022年3月 設立50周年を迎える |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。