株式会社ダンテック
ダンテック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
設備・設備工事関連/機械/プラント・エンジニアリング/水道
本社
北海道
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/25)

私たちはこんな事業をしています

\\ スピード選考!まずは説明会へGO!! //  
#年間休日125日 #札幌勤務・転勤なし #非建設系社員が活躍中 #社用車で休日ドライブ  

私たちは新築・改修物件を中心に、建物内の配管システムの設計と施工を行なっています。
学校や病院、マンションやイベントホールといった大型案件を手掛けて50年。
配管のスペシャリストとして、地域社会の発展を陰から支え続けます!

当社の魅力はここ!!

採用方針

知識ゼロから始められる施工管理

建設系出身が絶対優位…ではありません!ゼネコンとの最大の違いは、配管システムに特化した工事がメインであるということです。だからこそ、新入社員のスタートラインはみな同じ。もちろん手厚い研修・支援体制も完備。文系・理系問わず活躍のチャンスに恵まれた職場で、知識ゼロから地域社会への貢献ができます。

戦略・ビジョン

ず~っと札幌、転勤なし!

ターゲット物件は札幌圏のみ。転勤や出張がないので、全国規模の会社よりもライフプランの計画が簡単です。事業エリアはコンパクトですが、毎年の受注額は10億円越え!高い安定性と給与のおかげで、若手社員でもマイホームを持ちやすい会社になっています。この記事を書いている担当は2020年入社ですが、2026年に一軒家が建ちます。

社風・風土

一人一台!マイ社用車は休日使用もOK。

技術職の職員には「マイ社用車」が貸与されます。自宅・会社・現場間の移動はもちろん、休日のプライベート使用も許可しているので、まるで自家用車のように扱っている社員がほとんどです。しかも維持費は会社負担!大企業では実現できないユニークな福利厚生が当社の魅力です。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◎ 施工図作成
「現場でどのように機器を配置するか」「機器につなげる配管はどのようなルートにするか」を考え、専用CADソフトで設計・製図します。

◎ 工事写真撮影
壁や天井で隠れてしまう前に、配管や機器を写真に収めます。

◎ 品質管理
施工済みの機器が要求性能を満たしているか確認します。


◎ 「非建設系」出身社員が活躍中!
・文学部
・法学部
・システムデザイン
・機械工学
・航空宇宙工学

会社データ

施工実績 【2025年】
北海道立図書館改修(江別市)
ほか病院新築1棟、マンション新築3棟

【2024年】
札幌コンベンションセンター改修(札幌市白石区)
札幌市立光陽小学校改築(札幌市北区)
ほかマンション新築1棟

【2023年】
リフレサッポロ改修(札幌市白石区)
ほかマンション新築4棟

【2022年】
病院新築3棟、ホテル新築1棟、マンション新築3棟

【もっと過去】
大倉山ジャンプ競技場(札幌市中央区)
札幌医科大学(札幌市中央区)
厚別区役所(札幌市厚別区)
札幌市営地下鉄大通駅(札幌市中央区)
札幌駅前通地下歩行空間(札幌市中央区)
事業内容 建物内の水まわり・空気まわりに関する設計・施工を主力事業としています。
学校や市区役所といった公共施設だけでなく、マンションや事業ビルといった民間施設まで広いジャンルの建物を手掛けてきました。

官公庁が発注する数億円規模の工事案件にも数多く携わっていますので、安定した収入基盤があります。

__________
#給排水衛生設備工事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
洗面台やトイレといった水回りの設備を設置し、道路の地下に敷設された公共上下水道に接続します。
人びとの衛生的な暮らしを支えるための設備を普及する仕事です。

________
#冷暖房設備工事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エアコンの室内機・室外機といった空調機器を設置し、配管を接続して冷媒を循環させます。
換気設備との組み合わせにより、快適な暮らしを人々に提供する仕事です。

_______
#換気設備工事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
換気扇から外壁吸排気口までをダクトで接続し、屋内の空気を排出するとともに屋外の新鮮な空気を取り入れます。
設立 1972年3月  

札幌市に拠点を構えて50周年を迎えました。
転勤もなく、社員・会社ともに安定した将来性が自慢です。
資本金 3.0億円
従業員数 44名(代表含む)
売上高(完成工事高) 15.0億円(2024年9月期)
14.7億円(2023年9月期)
14.0億円(2022年9月期)
代表者 代表取締役 出村知佳子
事業所 本社:北海道札幌市東区北19条東7丁目3-25
建設業許可 北海道大臣許可(特-4) 石 第2666号
(土木・管・舗装・水道施設)

北海道大臣許可(般-4) 石 第2666号
(建築・消防施設)
認証 ISO 9001 :2015
資格取得者数 特定建設業監理技術者:18名
管工事施工管理技士:1級/18名 2級/9名
土木施工管理技士:1級/2名 2級/2名
建築施工管理技士:2級/1名
登録配管基幹技能者:3名
登録ダクト基幹技能者:2名
配管技能士:1級/3名
建築板金技能士:1級/3名 2級/1名
第二種電気工事士:4名
消防設備士:甲種/13名
危険物取扱主任者:乙種/2名
給水装置工事主任技術者:16名
排水設備工事責任技術者:21名
(2024年5月現在)
沿革 1972年3月  暖冷機器株式会社 設立
1974年4月  札幌市白石区菊水西町から東区北19条東7丁目へ移転
1974年12月  暖冷工業株式会社に社名変更
1980年1月  建設業許可(管工事業) 取得
1982年5月  建設業許可(水道施設・消防施設) 取得
1990年5月  建設業許可(土木・舗装) 取得
1992年3月  株式会社ダンテックに社名変更
1993年9月  建設業許可(建築) 取得
2002年9月  札幌市東区北19条東7丁目に現本社ビル完成、移転
2011年6月  資本金3億円
2022年3月  設立50周年を迎える

連絡先

〒065-0019
北海道札幌市東区北19条東7丁目3-25
株式会社ダンテック

採用担当:廣瀬(ひろせ)
TEL:011-742-5582
掲載開始:2025/01/27

株式会社ダンテック に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ダンテック に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)