これが私の仕事 |
介護職としてと、生活相談員としての勤務 介護職として、夜勤以外の早出・日勤・遅出勤務。(ご入浴対応・お食事・排泄・離臥床対応・ご案内・レクリエーション)
生活相談員として、ご入居者様のご要望の確認、理美容やフラワーアレンジメントなどの外部サービスへの予約確認、毎日のレクリエーションの企画・お知らせ作りなど。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「あんたのおかげ。よぉ喋ってくれてたもんな、ありがとうね。」 病院から直接ご入居された方が、少しずつ回復され、食事もペースト食を介助で3割程やっと食べれるところから普通食まで食べれるようになり、姿勢・表情も大きく変わっていました。入居時にはお話されず頷きのみだったのが、会話もできるようになり「あんたのおかげ。よぉ喋ってくれてたもんな、ありがとうね。」と涙ながらお話して下さいました。私自身も、ケア中によくお声がけしていた事を覚えていてくださった事に大変嬉しく思いました。小さな事の積み重ねですが、大切にしてきてよかったと思いました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自身の思いをとても大切に受け止めて下さり、スピーディに対応してくれた 新卒から13年特別養護老人ホームにて務めていました。同じホームで同じスタッフと働き、ホーム長だけが変わるような数年でした。自身の評価が知りたい・もっと自由に入居者様が生活できるホームはないかと他ホームを探していた時に、チャームのホームが近くにある事を知り応募しました。当時レクリエーションに苦手意識があり、外部のレクリエーションがある事も魅力の一つでした。今ではレクリエーションの苦手意識も無くなり、好きな事の1つになりました。ご入居者様・スタッフが楽しんでいるところを見るのがとても好きです。自身の思いをとても大切に受け止めて下さる事が多く、キャリアを積みたい・転勤も可能である事など、とてもスピーディに対応してくださいました。 |
|
これまでのキャリア |
2020年入社。CS千里津雲台へ配属。同年介護リーダー。2021年CS東逗子にて介護リーダー・サービス提供責任者兼任。2022年CP鎌倉山へ異動介護リーダー・生活相談員兼任。2023年統括リーダーへ昇格。 |