トゥモローゲート株式会社トゥモローゲート

トゥモローゲート株式会社

ブランディング/広告/企画/メディア/コンサルティング/IT
業種 広告
シンクタンク/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.81 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 5.00

先輩社員にインタビュー

峰 有希
【年収】非公開
これが私の仕事 クライアントの課題を解決するサイトを創る
主にWebサイトのデザインを担当しております。
よくある制作会社のように、単純にWebサイトのリニューアルを行うというよりは、
クライアントの課題解決の手段としてWebサイトを制作するというところがトゥモローゲートの特徴になります。そのため、課題を見つけるためのヒアリングや、課題を解決するためのコンセプト企画、また、コンセプトに沿ったWebサイトのコンテンツ案を考えたりします。全てが決まったらワイヤーフレームの作成、撮影がある場合は撮影構図や香盤表の作成も行なったりします。ここまで終わったらWebデザインに入っていきます。単にデザインだけでなく、どんなコンセプトに沿ってデザインをするかを考えながら制作しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の作ったサイトが評価される喜び
自分がデザインを担当したサイトがいろんなギャラリーサイトに掲載されたり、本にも掲載されたり、いろんなところで評価されたことがうれしかったです。同じ職種の方からも、面接に来られた方からも、もちろん社内からもクライアント様からも気に入っていただけるワクワクしたサイトを生み出せたことが今までで一番嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 迷ったとき、相談できる仲間がいる
前職も制作会社に勤務していましたが、その時は猛スピードで、振られた案件をこなすというような感じで少しマンネリ気味でした。トゥモローゲートはあくまでお客さまの課題解決の手段としてのサイト制作であるので、担当するクライアントによって解決する問題が違います。それによって伝える手法も、デザインも変わってくるので、毎回新鮮な気持ちでデザインすることができます。またチームで動くことが多く、頭ごなしに否定する人はメンバーに一人もいないですし、迷った時に相談することでもっといいアイデアが生まれたりします。そういった環境が良かったところが決め手となりました。
 
これまでのキャリア 前職は、制作会社にてサイト制作を行っておりました。

この仕事のポイント

仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の人生です。自分がどれだけ楽しめるかが大事かなと私は思っています!
せっかく働くなら、楽しんで働くべきだと思うし、
本気でぶつかれる仲間も必要です。時には人に頼って相談することも大切です。
業務の内容はこれから覚えていくものなので、自分が今大切にしていることを
ずっと大切にできるように、就職活動頑張ってください!

トゥモローゲート株式会社の先輩社員

勇気ある一歩は、明日のいい日に繋がる。

戦略企画部
水城 達裕
近畿大学 経営学部商学科

お客様への本質的な価値提供に向けて伴走し続ける仕事

戦略企画部
大西 麗美
甲南女子大学 人間科学部総合子ども学科

企業ブランディング営業、コンサルティング、企画ディレクション

戦略企画部
秦 尭志
天王寺学館高等学校 通信制/普通科 卒

企業の想いをカタチにしていく

戦略企画部
有田 果鈴
大阪モード学園 メイク・ネイル学科

「やったことない」へ挑戦できる。

戦略企画部
福成 浩之
龍谷大学 経済学部 現代経済学科

仕事をするうえで、心がけていること

意匠制作部
中畑 万梨佳
大阪モード学園 グラフィック学科 広告・グラフィックデザイナー専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる