上越市
ジョウエツシ
2026
業種
公社・官庁
本社
新潟

昨年度の採用予定人数・気になる登録人数

採用予定人数

※下記以外でも採用がある可能性があります。
1種・一般行政 21~25名

気になる登録人数

気になる登録人数 表示可能なデータがありません

モデルケース

1種・一般行政

採用人数 2025年卒予定 21~25名
初年度
月収例
月19万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 5月下旬
  • エントリーシート
  • 説明会
    4月下旬
  • 面接
    7月中旬
  • 内々定
    8月上旬
応募・選考時
提出書類
履歴書、その他
その他の
ポイント
入社3年後定着率90%以上、ノー残業デー、育休取得率90%以上、家族手当あり、異動希望を申請できる
※昨年度の採用情報を掲載しております。

募集要項

求める人物像・選考基準

上越市で求める人物は以下のような方です。
●担当業務を遂行する上で、地方公務員の「新人」として必要となる基礎的な学力・技術を備える人
●組織的に活動する上で、積極性と協調性(リーダーシップ、フォロワーシップ)を併せ持つ人
●上越市の職員として、地域の振興や市民サービスの向上に向け、熱意を持って行動できる人

募集概要

職種 ※令和6年度に実施する採用試験は下記のとおりです。


【4月試験】(受付期間:3月25日から4月15日まで)※受付終了
・職種、採用人数
 ◎1種(大学卒業程度)・土木 6人程度
 ◎1種(大学卒業程度)・建築 2人程度


【6月試験】(受付期間:5月7日から5月31日まで)
・職種
 ◎1種(大学卒業程度)・一般行政 25人程度
 ◎1種(大学卒業程度)・土木 6人程度
 ◎1種(大学卒業程度)・建築 2人程度
 ◎1種(大学卒業程度)・保健師 2人程度
 ◎1種(大学卒業程度)・臨床心理士・公認心理師 1人程度
 ◎1種(大学卒業程度)・社会福祉士 1人程度
 ◎2種(短期大学卒業程度)・保育士 5人程度

 ●民間企業等職務経験者・一般行政 10人程度
 ●民間企業等職務経験者・土木 3人程度
 ●民間企業等職務経験者・建築 2人程度
 ●民間企業等職務経験者・保健師 1人程度


【9月試験】(試験の詳細については7月29日に公表予定です)
・職種
 ◎3種(高校卒業程度)・一般行政
 ◎3種(高校卒業程度)・土木
 ◎障害のある人・一般行政
 ◎技能労務職・自動車運転手
勤務時間 8:30~17:15(休憩時間 12:00~13:00)
ただし、出先機関、施設等の場合は、変則勤務あり
勤務地 新潟県上越市(原則)
採用ステップ&スケジュール

令和6年度実施 職員採用試験の日程

【4月試験】
  ○第一次試験 4月22日(月)~5月2日(木)
  ・総合適性検査(SPI3)

  ○第二次試験 5月中旬
   ・面接 (会場受験)

  ○最終合格発表 5月下旬

 
 【6月試験】
  ○第一次試験 6月16日(日)(会場受験)
  
  ○第二次試験 7月中旬~下旬

  ○最終合格発表 8月中旬

 【9月試験】
  ○第一次試験 9月29日(日)(会場受験)
 
  ○第二次試験 10月中旬

  ○最終合格発表 10月下旬
応募方法 詳しくは、上越市のホームページをご覧ください。
採用活動開始時期 採用活動の開始は3月以降です。

給与・福利厚生(待遇)

給与 【初任給(予定)】
1種 月額196,200円
2種 月額179,100円
3種 月額166,600円

 ※1種は最終学歴が大学である場合の額、2種は最終学歴が短期大学である場合の額、3種は最終学歴が高校である場合の額です。2種で最終学歴が大学等である場合や、3種で最終学歴が短期大学等である場合は、上記の給料月額に学歴分を加算し、決定します。
 ※民間企業等職務経験者は、勤務年数・職務に応じ、経歴分を加算し、決定します。
諸手当 期末・勤勉手当(年間で給料月額の4.5月分)、通勤手当(通勤方法及び距離に応じて月額55,000円まで)、住居手当(住居の状況に応じて月額28,000円まで)、扶養手当(子:月額10,000~15,000円、父母等:月額6,500円)等
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 【休日】
日曜日、土曜日、祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)(原則)

【休暇】
年次有給休暇、病気休暇、産前産後休暇、妊産婦の健康診査等休暇、妊婦の通勤緩和措置、妊娠障害休暇、育児(授乳)休暇、配偶者出産休暇、育児参加休暇、不妊治療休暇、家族看護・子育て休暇、忌引き、結婚休暇、夏期休暇、生理休暇、骨髄等ドナー休暇、父母の祭日休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、介護休暇、介護短期休暇、その他特別休暇等
保険 共済組合
試用期間 あり
6か月間

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2023年度 52人 1人 98.0%
2022年度 44人 4人 90.9%
2021年度 40人 3人 92.5%
(2024年4月1日時点)
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2023年度 22人 30人
2022年度 25人 19人
2021年度 21人 19人
3年以内男性採用割合:50.0%
3年以内女性採用割合:50.0%
平均勤続年数
平均年齢 43.6歳(2024年4月1日時点)
研修 あり:基礎・階層別研修、専門研修、長期派遣研修、自己啓発研修
自己啓発支援 あり:修学等における休業制度、資格取得や職員有志によるグループでの自主的な学習をサポート
メンター制度 あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間
有給休暇の平均取得日数 10.5日(2022年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 9人25人
取得対象者数 12人25人
育休取得率 75.0%100.0%
(2022年度実績)
役員・管理職の女性比率

その他の情報

詳細情報

主な募集職種
事務系 技術系 専門系
主な勤務地
新潟
応募資格
短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

昨年度の採用予定人数・気になる登録人数

気になる登録人数とは、2023年4月1日〜2024年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。

「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。

  • ※1 リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なり、この期間より短い場合もございます。
  • ※2 募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等により、企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。
  • ※3 時期に応じて、リクナビ上で「気になる」は「プレエントリー候補」へと呼び方が変わりますが、全て含めた人数となります。
モデルケースの見方

モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。

採用人数 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。
初年度月収例 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。
詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。
Pick Up
時給制、日給制、週給制、月給制
時間、日、週、月あたりで支払われる給与の単位です。賞与は別に定められているケースが多いです。
年俸制、半期年俸制
年俸制、半期年俸制とは、年間または半期(6カ月)で支払われる金額が定められている給与の制度です。
賞与は月収に含まれる場合と、含まれない場合があります。
月収と賞与が毎月一緒に支払われる場合、賞与を含んだ金額です。
月収と賞与が別々に支払われる場合、賞与は除いた金額です。
選考例 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。
代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。
Pick Up
WEBプレエントリー
リクナビなどの就職サイトで行われる、選考に進む前の「事前エントリー」です。
OpenES
リクナビ独自のエントリーシートサービスです。詳細は、こちら
内々定
日本経団連に所属している企業が、2025年10月1日前に出す「内定」のことを指します
その他のポイント 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)