フィールズ株式会社
フィールズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

フィールズ株式会社

FIELDS/円谷フィールズHDGグループ
  • 正社員
業種
ゲーム・アミューズメント機器
レジャー・アミューズメント・パチンコ/その他商社
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

私たちは、20社以上の連結子会社・関連会社を率いる円谷フィールズホールディングス(東証プライム上場)グループの中核企業として、パチンコ・パチスロ事業を担っています。エヴァンゲリオン・ウルトラマンなどのIP(キャラクターコンテンツ)版権を扱えることが強みで、業界唯一の商社(遊技機を全国のパチンコホールに販売する流通機能)の両面から、パチンコ・パチスロ業界に新たな価値を生み出し続けています。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

「パチンコ好き」が価値になる。

いつも行くパチンコホールで「新台に入れ替わってからめっちゃ面白くなったな」とか、「人気機種だけじゃなくてマイナーな機種もあるのがいいよな」とか、パチンコ好きを追求していくと、目の前の機種を楽しむだけでなく、パチンコホール全体の変化に気づくことが増えたりしませんか?私たちの仕事ではこの感覚がとても大切なんです!あなたがユーザー目線で感じたことすべてが、お客様である「パチンコホール」への提案に繋がり、そして「ユーザー」を楽しませることに繋がります。フィールズが目指すことは、パチンコホールをより楽しい場所にすること。つまり、パチンコ好きを追求していくことがフィールズが目指すことに繋がるのです!

事業・商品の特徴

パチンコ業界の「全国流通商社」。

私たちの強みは、エヴァンゲリオンやウルトラマンなど、魅力的なIP(キャタクターコンテンツ)を活用した独自の遊技機開発、そして全国のパチンコホールへ直接提案と納品ができる流通機能にあります。遊技機メーカー・商社として企画・開発・販売まで一貫して行うビジネスモデルを作り、安定した事業成長を実現。またパチンコホールとの強い繋がりから、ユーザーの多様なニーズ情報を収集し、最適な遊技機の提案やパチンコホールの集客支援など、総合的な提案を行っています。こうしてパチンコホールやユーザーとの信頼関係を築き、業界の活性化に貢献しています。業界唯一の全国流通商社である当社だからこそできることなのです。

仕事内容

遊技機を売るだけじゃない。ユーザーを楽しませるための総合提案

私たちの仕事は、遊技機を売って終わりではありません。お客様であるパチンコホールを利用するユーザーが、どうすればもっと楽しんで頂けるかを考え、総合提案を行っています。例えば50代のユーザーが多い場合は、来店イベントの景品を野菜など実用的なものにする提案をしたり、時には人気機種・定番機種・マイナー機種など各パチンコホールの特徴に合わせて全体の機種配置の提案をしたり、お客様であるパチンコホールをもっと楽しい場所にするために総合提案をしています。ユーザーを楽しませる事が結果的にお客様に喜んでもらう事にも繋がるのです。パチンコ・パチスロ業界のコンサルのようなご提案を行うのがフィールズの営業スタイルです。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

「リピーターになってもらうにはどうすればいいか」などユーザーに楽しんでもらうため、様々なお悩みを抱えたパチンコホールに対して、最適な機種やその他解決方法を考えて総合提案するお仕事です。

フィールズの営業は当社が企画設計した機種だけではなく、他社の機種も取り扱え、そのほかにも集客のためのイベント企画やWEB広告配信、パチンコホールのレイアウトなど課題解決のためのご提案内容は多岐にわたります。

会社データ

事業内容 遊技機の企画開発:
● パチンコ・パチスロ機の企画、開発、製造
● 有名なアニメやゲームとのタイアップ機種の開発
遊技機の仕入・販売:
● 自社開発の遊技機、および他社製遊技機の仕入
● パチンコホールへの遊技機の販売
設立 2022年10月3日
資本金 1億円
従業員数 1259名(2023年3月末時点 ※グループ連結)
売上高 1171億2500万円(2023年3月期 ※グループ連結)
代表者 代表取締役社長 吉田 永
事業所 ●本社/東京都渋谷区南平台町16-17 ガーデンタワー

●支社・支店
・北海道・東北支社/札幌支店、仙台支店、青森支店、盛岡支店
・東京・北関東支社/東京支店、高崎支店、新潟支店、西東京支店、千葉支店、さいたま支店、横浜支店、つくば支店
・名古屋支社/名古屋支店、三重支店、静岡支店、金沢支店
・大阪支社/大阪支店、京都支店、神戸支店
・中・四国支社/広島支店、山口支店、松山支店
・九州支社/福岡支店、佐賀支店、熊本支店、鹿児島支店
『挑戦が未来を創る』 私たちは「すべての人に最高の余暇を」提供するため常に挑戦を続けています。私たちの挑戦が、
新しい余暇のあり方・余暇の未来を創っていくと考えています。
総合提案ができる強み メーカーの営業であれば、自社の遊技機の販売のみとなりますが、フィールズの場合は、当社が企画設計した機種だけではなく、他社の機種も取り扱うことができます。また、台の販売以外にも、集客のための景品やイベントの主催、複合施設誘致など、幅の広い提案を行なっています。なぜならば、台の販売だけでは、本当の意味でお客様の悩みや課題を解決することができないからです。
お客様を「よく知る」から信頼される。 私たちは、お客様のことを「よく知る」ことを大切にしています。フィールズでは、全国のパチンコホールのあらゆる集計データを取得できるシステムを構築しています。そのため、お客様が取り扱っている遊技機の情報や競合情報などを事前に確認できるため、お客様の現在の状況を理解しながら、提案することができるのです。

また、フィールズは全国各地に拠点があるため、社内の情報交換も欠かしません。例えば、九州で企画したイベントが上手くいったという情報を仕入れれば、そのイベントを埼玉のお客様にも提案してみようといった形で、社内での成功事例をうまく活用して、新たに成功事例を作る、という好循環を生み出しています。

このようにうまく情報を使いながら、お客様に提案しているので。「フィールズさんに任せれば安心だね!」とお客様に信頼される営業ができています。
好きなアニメやメーカーと関われるかも!? パチンコ業界では、自社の機種のみを提案する企業がほとんどですが、フィールズは違います。版元やメーカーにかかわらず、自社以外の遊技機も取り扱えるため、提案できる商材の幅が広いです。そのため、お客様の要望に応えやすく、目の前に困っているお客様がいるのに何もしてあげられない、ということはほとんどありません。

たまたま提案した機種が、好きなアニメの機種であったり、よく使っているメーカーの機種だったりすることも!自分の好きな台が、お客様のお店でズラッと並んでいるのを見ると感動しますよ!
パチンコ好きが8割! フィールズではパチンコ好きの方が活躍中!支店長や支社長クラスでも、毎日パチンコを打っている人がいるほど。若手社員よりも最新の機種に詳しかったりします(笑)

営業では、パチンコ好きを活かせるシーンが多いです。例えば、お客様と新台について「あの演出最高でしたよね!」と盛り上がったり、行きつけの店で「常連のお客様が多いのにマイナーな台を店の奥においたらもったいないのにな」と思ったことをお客様に伝えたら、「うちも常連多いから台の配置換えをしたほうがいいかもね!」と提案に繋がったり。パチンコ好きが本領発揮できる仕事だからこそ、パチンコ好きの方が多いのかもしれません!
私たちは「ヒト」の力を信じています。 フィールズにとって最も重要な資産は「ヒト」です。マーケットの声に寄り添い、魅力的な商品やサービスを考え、最適な場所にお届けする。それら全ての工程は、ヒトの力がなければなし得ないこと。だからこそ私たちは、社員一人ひとりが輝ける環境や職場作りを大事にしてきました。中でも、早く輝けるように、新入社員の育成に力を入れています。
新入社員研修について 新入社員研修は、約2ヶ月間で、社会人として欠かせないマナーや、ビジネスの基礎、会社理解など様々なカリキュラムを手厚く実施しています。

【ビジネス基礎】
〈ビジネスマナー研修〉
電話対応、文書作成、来客対応など、ビジネスの基本を学びます。
〈PC操作研修〉
パワーポイントやエクセルなどの基本操作を習得します。

【営業理解】
〈業界研究〉
パチンコ・パチスロ業界や余暇市場について学びます。
〈営業基礎研修〉
営業に必要な思考法、コミュニケーション、セールスの基本を学びます。

【商品提案】
〈商品開発講話〉
商品の企画・開発の仕事内容を学びます。
〈市場調査〉
実際にホールへ行き、課題抽出や解決策の提案を行います。
〈計数〉
パチンコ・パチスロの基本構造、確率、利益計算などを学びます。

研修後は配属になります。
配属後には、先輩社員(バディ・トレーナー)が教育担当として就きます。仕事面はもちろんのこと生活面での悩み等を解決できるようサポート致します。OJT研修を通して、実際の仕事内容を学び、徐々に一人立ちできるような体制を整えています。
長く活躍できる環境がある。 社員が長く活躍できるように、手厚い福利厚生でもサポート。完全週休二日制で土日休み、また年
間休日が127日以上(2023年度実績)と、しっかり休みを取ることができます。残業時間も営業職としては少なく、月平均14時間なので、1日30分程度の残業に抑えられています。そのためか、平均勤続年数は年々伸びており、現在は13.0年と、長く働ける環境が整っています。

連絡先

フィールズ株式会社
〒150-0036
東京都渋谷区南平台町16-17 ガーデンタワー
採用担当
TEL:0120-001-450(グループ採用窓口)
Email:f.recruit@fields.biz
掲載開始:2025/01/27

フィールズ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

フィールズ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)