社会福祉法人芙蓉福祉会
フヨウフクシカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人芙蓉福祉会

高齢者福祉/介護
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連/コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社
大阪
残り採用予定数
2名(更新日:2025/06/03)

先輩社員にインタビュー

介護老人福祉施設水都ホーム福町
小野 晴喜
【出身】帝塚山学院大学  人間科学部心理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 仕事内容と今後の目標
特別養護老人ホームにて介護士をしています。
業務の傍ら、介護福祉士の資格を取得するために日々勉強中です。
国家資格なので難易度も高いですが、
日々の業務に活かすことのできる知識を得られるので勉強のしがいがあります。
先輩職員は優しくて頼りになる方ばかりなので、
勉強と仕事の両立もしっかりサポートしてくれます。
ありがたい限りです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
私が嬉しく思う瞬間
なんと言っても入居者様から直接感謝のお言葉をいただけることです。
休日明けの出勤日に「あんたがいないと寂しい」と言っていただいたり、
普段はあまり話さない寡黙な入居者様から「ありがとう」と言っていただいた際には、
喜びと達成感をいつも心の中で噛み締めています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 入社の決め手
説明会で理事長にお会いし、その理念に共感したからです。ここでなら福祉業界随一の大きな規模で仕事ができて、新しい福祉業界を作る一助を担えるのではないかと思い、実際の建物や職員さんの雰囲気も良かったため入社を決めました。
 
これまでのキャリア 令和五年度入社

この仕事のポイント

仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人とのコミュニケーションがお好きな方はすごく向いている仕事だと思うので、一度見学だけでも来ていただきたいです!

社会福祉法人芙蓉福祉会の先輩社員

現場での経験を得て施設マネージャーを目指す

水都ホーム福町
奥田 早弥

間接的に入居者を支える仕事

リバーサイドふよう 事務職 リーダー
廣川 実奈

家族様の声を直接聴ける仕事

リバーサイドふよう 主任
鳥羽 俊平

利用者様が快適に過ごせるように

なごみだいら 介護職
山田 智史

安心して入所いただくための架け橋として

老健なごみだいら 支援相談員
森山 隆幸

大きな施設だからこそのやりがい

なごみだいら事務所 副主任
竹島 淳史

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/03/13

社会福祉法人芙蓉福祉会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人芙蓉福祉会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)