社会福祉法人芙蓉福祉会
フヨウフクシカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人芙蓉福祉会

高齢者福祉/介護
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連/コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社
大阪
残り採用予定数
2名(更新日:2025/06/03)

先輩社員にインタビュー

サービス付き高齢者向け住宅リバーサイドふよう
橋爪 奈々
【出身】関西大学  人間健康学部人間健康学科福祉コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 現場と経営者のダブル目線
私は日々介護職として、食事介助や入浴介助、排せつ介助等の日常生活の身の回りの生活支援を行っています。
当法人では理事長との交流の機会があり、お話をさせていただくこともあります。
そこで経営者としての考えや価値観を新入社員の頃から勉強できたおかげで、現場の視点だけで
なく、経営者の視点も合わせた意見を出せるようになりました。
このように上層部と現場の距離が近いので思ったことは気軽に提案しやすく、その上で良いと思ってもらえた若手の意見はどんどん採用されています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
やりがいを感じる瞬間
入居者様に「あなたがいると元気が出るわ」と声をかけてもらったことです。
入居者様と直接関わる仕事ですから、感謝のお言葉をいただけると本当にうれしい気持ちになります。入居者様の笑顔を見ていると、私もつい笑顔になります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 活気あふれる施設づくり
芙蓉福祉会は職員同士の仲がよく、私も仲良くなった同僚と休日に出かけたりしています。
職員同士の距離が近く、なんでも話せる環境だから仲良くなれたのかなと思います。
そんな活気のある法人ですので入居者様の笑顔も絶えず、とても賑やかな施設です。
 
これまでのキャリア 令和五年度入社

この仕事のポイント

仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ご自身の希望に沿ったお仕事に就けるように応援しています!

社会福祉法人芙蓉福祉会の先輩社員

現場での経験を得て施設マネージャーを目指す

水都ホーム福町
奥田 早弥

間接的に入居者を支える仕事

リバーサイドふよう 事務職 リーダー
廣川 実奈

家族様の声を直接聴ける仕事

リバーサイドふよう 主任
鳥羽 俊平

利用者様が快適に過ごせるように

なごみだいら 介護職
山田 智史

安心して入所いただくための架け橋として

老健なごみだいら 支援相談員
森山 隆幸

大きな施設だからこそのやりがい

なごみだいら事務所 副主任
竹島 淳史

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/03/13

社会福祉法人芙蓉福祉会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人芙蓉福祉会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)