社会福祉法人芙蓉福祉会
フヨウフクシカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人芙蓉福祉会

高齢者福祉/介護
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連/コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社
大阪
残り採用予定数
2名(更新日:2025/06/03)

先輩社員にインタビュー

リバーサイドふよう 主任
鳥羽 俊平(33歳)
【出身】帝塚山学院大学  人間文化学部 人間学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 家族様の声を直接聴ける仕事
現在の仕事はリバーサイドふようの相談員として、施設と他の施設、病院や家族様を繋ぐ仕事をしています。入居の相談や、入居が決まれば入居日の調整を行い、家族様と契約を行います。それだけではなく、国保連への介護報酬や家族様には利用料の請求など請求関係も行います。相談員はいわゆる何でも屋なので大変なのですが、現場とは違い家族様の声を直接聴くことができるので、とてもやりがいがあるポジションです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
一人の人生に向き合う仕事
ご入居者、ご利用者、ご家族と施設を繋ぐ生活相談員として、毎日奮闘しています。主に施設への入居、退居に関わる調整をしています。入退居をされるご本人やそのご家族の人生にとって、とても大きな変化に立ち会うことになります。悩むことも迷うこともたくさんありますが、一人ひとりの人生に向き合い、施設全体で個人を支えていくための大切な仕事だと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「幹部候補生」というワードに憧れて
私は自分の力を試したいという思いがあり、そんな人を求めている場所が芙蓉福祉会にあったからです。「幹部候補生」の募集ということもあり、いろんなことにチャレンジしながら成長していけると説明会で理事長直々に話が聞けたのも大きい要素でした。入社してからも風通しがよく、何と言っても理事長の話を直接聞くことができることができ、距離が近いのは入社前の印象と変わらず。定期的に勉強会を設けて下さり、普段仕事をする上で疑問に思ったり、運営のことや今後の介護保険制度について質問できる機会があるというのは最大の魅力です。幹部候補生というチャンスを生かし、自分の力を最大限に発揮し、芙蓉福祉会の主役として法人の運営に携わりたいと思っています。
 
これまでのキャリア 介護老人保健施設なごみだいら(相談員)→本部(事務職)→リバーサイドふよう(相談員、事務職)

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

なによりも大切にしてもらいたいことは、自身がやりたいことが実現できるチャンスがたくさんある会社、今やりたいことが決まっていなくても働く中で「自分はこんなことがしたかったんだ」という気持ちが芽生えた時に、ステップアップすることのできる道筋がたくさんある会社を選ぶことです。その会社での経験が自分の力になる。そう思えるような魅力あるところを選んでください。

社会福祉法人芙蓉福祉会の先輩社員

現場での経験を得て施設マネージャーを目指す

水都ホーム福町
奥田 早弥

間接的に入居者を支える仕事

リバーサイドふよう 事務職 リーダー
廣川 実奈

利用者様が快適に過ごせるように

なごみだいら 介護職
山田 智史

安心して入所いただくための架け橋として

老健なごみだいら 支援相談員
森山 隆幸

大きな施設だからこそのやりがい

なごみだいら事務所 副主任
竹島 淳史

自分の努力が成長につながる仕事

水都ホーム福町
藤田 眞生

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/03/13

社会福祉法人芙蓉福祉会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人芙蓉福祉会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)