株式会社いーふらんイーフラン

株式会社いーふらん

ブランド品/貴金属/買取・販売/ベンチャー/商社/海外
業種 不動産
広告/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/商社(総合)/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

リテール営業本部 HRD推進部 部長
河原 昌寛(29歳)
【出身】熊本学園大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自分の適性や希望に応じた道に進める。
先月(2021年2月)までは直営店のマネージャーでしたが、3月より商品部のマネージャーになりました。すべてのお品物の情報が集まる、非常に重要なポジションです。表立って接客するわけではありませんが、店舗を支える側のポジションとして、店舗をよく知る立場として頼られるのが嬉しいのと、何よりブランド品が好きなのでとても楽しみながら働けています。広がるキャリアを楽しめる、そういう環境がある会社です。今後店舗数の拡大に
伴い、人員も増強していくので会社の利益を上げれる新たな仕掛けも考えています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
店長にステップアップしてからが本当の勝負です。
いーふらんは、店長にステップアップしてからが本当の勝負ですね。事業拡大が順調にすすんでいて店舗を次々に拡大しているからこそ、店長のポジションに就きやすい状態です。なので、高い意欲をお持ちであれば早い段階から店長に抜擢されるのは難しいことではないと思います。ですが、店長のポジションを踏み台にできるかどうか、が勝負どころです。
マネージャーだったり、部長と呼ばれるポジションだったり。そのまたワンランク上のポジションだったり新規ポストだったり、年齢に関係なく実力だけでそれらを目指せるのがいーふらんの最大の特長だと感じます。だからこそ、昇格・昇給への熱い想いを持った方々が集まってきて欲しいです。若い仲間が増えて周りのスタッフの刺激にもなるので楽しみにしています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 将来を見据えながら、キャリアを築ける環境です。
前職も同業他社。その中でいーふらんへの転職を選んだ理由は、前職以上の年収はもちろん、様々な可能性が広がっていると感じたこと。店長からマネージャーだったり、加盟店開発だったり、商品部だったり。頑張り次第でいかようにもなれる。そこが1番惹かれた部分でもありました。最大限の利益を社員全員で追求する、この目標を社員全員がいつでもブレずに持っている会社なんです。これってすごいな、と思っています。この会社で本当に多角的な視点から様々な業務に携われて、充実した毎日を過ごしています。
 
これまでのキャリア 入社3年目

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 経営ノウハウが身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人生は一度きり。目標ややりたいことはあると思いますが、それを叶えるために“何をすればいいのか…”をじっくり考えてほしいとおもっています。何かを買いたい。など…金銭的な余裕もここでは実現できるチャンスが充分にあります。

株式会社いーふらんの先輩社員

就職活動中の学生様に寄り添う仕事です。

経営管理本部 人事部
平 彩乃
早稲田大学 文化構想学部

新卒で入社すればよかった!今、楽しく頑張れている会社です。

リテール営業本部 店舗営業部
伊東 悠夏
国士舘大学

店舗でのお買取り業務。ここでしっかりと実力をつけていきます!

リテール営業本部 店舗営業部
山本美優
法政大学 社会学部社会学科

より多くの人に知っていただくために

広告戦略本部
八重倉 開
明治学院大学

日々新たな発見があり、確かなスキルが身に付く

リテール営業本部 店舗営業部
宮本 啓生
獨協大学

オークション事業の立ち上げに従事、同時にSV業務もこなします

営業支援本部 第ニ営業支援部
田中 僚介
國學院大學

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる