古河電気工業株式会社
フルカワデンキコウギョウ
2026
  • 株式公開
業種
非鉄金属
半導体・電子部品・その他/コンピュータ・通信機器・OA機器/機械/化学
本社
東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

持続可能な社会を実現する古河電工のDNAとは?1Dayワークショップ

古河電工は世紀を越えて培ってきた素材力を核として、絶え間なく技術革新を続けてきました。「真に豊かで持続可能な社会の実現」を目指すその企業DNAを、是非ご体感ください!

【技術系】1dayワークショップ 【技術系】1dayワークショップ・事業所見学ツアー&仕事体験ワーク
ご自身の目で当社の技術、研究内容、社風について知っていただくイベントです。

■こんな方に特におすすめです
・古河電工の技術について全般を知りたい方
・学校で学んできたことを、どう活かせるか知りたい方
・未経験の技術に取り組めるのか知りたい方
・どのようにキャリアアップしていけるのか知りたい方
・会社の雰囲気を知りたい方
・福利厚生、会社の制度について知りたい方
・SPI3のフィードバックを受けたい方

【実施プログラム】
・会社概要、事業説明
・事業所/研究所/技術展示室等の現地見学会
・製品設計提案の仕事疑似体験!グループワーク
・SPI3フィードバック

【実施日程】(時刻は変更となる場合がございます)
07/04(木)web  13:30~17:00
07/23(火)横浜 12:30~18:30
07/25(木)千葉 12:30~18:30
08/05(月)三重 13:30~18:30
08/07(水)横浜 12:30~18:30
08/15(木)web 13:30~17:30
08/21(水)平塚 12:30~18:30
09/03(火)千葉 12:30~18:30
09/11(水)日光 12:30~18:30
※今回ご希望に沿えなかった場合は8月以降に日程を追加予定です。

【実施場所詳細】
各事業所のおすすめポイント(見学箇所は下記から2~3か所を予定)
1.千葉事業所
 光通信・レーザ加工・電力ケーブル・設備開発
 (主専攻)機械、電気、物理、情報系
2.平塚事業所
 樹脂製品・自動車・ネットワーク・ヒートパイプ
 (主専攻)機械、電気、材料、化学、情報系
3.日光事業所
 エレクトロニクス製品・銅条
 (主専攻)電機、物理、材料系
4.三重事業所
 光ファイバケーブル・メタル線
 (主専攻)機械、電気、材料、化学系
5.横浜事業所
 ヒートパイプ・高周波・先端技術・解析技術
 (主専攻)機械、電気、物理、材料、化学、情報系
※主専攻以外の方もご活躍されていますので、ご興味に合わせてお申し込み下さい。
※内容は変更となる可能性がございます。

【募集人数】
各回10~30名程度を予定

【資格・対象】
高専専攻科・理系大学・大学院を2026年に卒業される方

創業者の思いである”日本を明るくしたい”
この言葉に共感いただける方、ぜひお待ちしています。

【報酬・交通費】
交通費は規定額を後日精算
宿泊費は要事前相談
※詳細はマイページ内、申込フォームをご確認ください

【コース参加の選考】
選考あり
開催日程を多くご用意しています。本選考よりもハードルは低いため、お気軽にご応募ください。
エントリーいただいた方には優先的にご案内を行いますので、まずはご登録をお願いいたします。

【エントリー方法】
まずはリクナビにてプレエントリーください。
別途マイページのご案内をいたします。

【エントリー後のフロー】
1.マイページ登録後、申込アンケートにご回答
2.アンケート回答日より7日以内に、SPI3の受検依頼をメールでお送りします。メール到着後7日 以内に受検をお願いします。
3.SPI3受検後、7日以内に1dayワークショップ予約ページURLを随時ご案内します。
4.お好きな日程をお選びいただき、予約をお願いします。予約時点で「参加確定」となります。

※想定を超える応募を頂いた場合、SPI3の結果にてご参加不可となる可能性もございますが、多くの日程をご用意しておりますので、ご安心ください。
【事務系/企画職】実践型ビジネス創造プログラム 【事務系/企画職】実践型ビジネス創造プログラム
古河グループの創始者である古河市兵衛は、日本の産業の父と称される渋澤栄一氏とともに「日本を明るくしたい」という想いで、新しい日本づくりに邁進しました。
私たちはその想いを継ぎ、現在では「真に豊かで持続可能な社会の実現」を目指しています。
その企業DNAを体感し、非鉄金属メーカーで働く醍醐味を発見しませんか?

【実施プログラム】
・会社概要、事業説明
・企業研究「古河電工とは?」
・企画業務体感ワーク!グループワーク
・人事担当者からのフィードバック

【実施場所・日程】(時刻は変更となる場合がございます)
・08/20(火)オンライン 10:00~18:00
・08/26(月)オンライン 10:00~18:00
・09/09(月)東京本社   10:00~18:00
・09/13(金)東京本社   10:00~18:00
・09/18(水)オンライン 10:00~18:00
・09/27(金)大阪     10:00~18:00

【募集人数】
各回20~30名程度を予定

【資格・対象】
2026年3月に大学・大学院を卒業見込みの方

創業者の思いである”日本を明るくしたい”
この言葉に共感いただける方、ぜひお待ちしています。

【報酬・交通費】
交通費は規定額を後日精算
宿泊費は要事前相談
※詳細はマイページ内、申込フォームをご確認ください

【エントリー方法】
まずはリクナビにてプレエントリーください。
別途マイページのご案内をいたします。

【エントリー後のフロー】
1.マイページ登録後、申込アンケートにご回答いただきます。
2.アンケート回答日より7日以内に、SPI3の受検依頼をメールでお送りします。
 メール到着後7日以内に受検をお願いします。
3.SPI3受検後、7日以内に1dayワークショップ予約ページURLを随時ご案内します。
4.お好きな日程をお選びいただき、予約をお願いします。予約時点で「参加確定」となります。

※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。
※参加決定となった方には、当社より別途ご連絡いたします。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【技術系】1dayワークショップ

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [栃木] 9/11 [千葉] 9/3 [神奈川] 8/7、8/21 [三重] 8/5 [WEB] 8/15
平日含む開催 [千葉] 7/25 [神奈川] 7/23 [WEB] 7/4
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【事務系/企画職】実践型ビジネス創造プログラム

交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [東京] 9/9、9/13 [WEB] 8/20、8/26、9/18
平日含む開催 [大阪] 9/27
エントリー締切:6/30

連絡先

マイページ内のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

下記情報を本文にご記載下さいますよう、お願い致します。
 1.件名は、応募しているコースに合わせて「技術系/事務系/一般職応募」という単語を含んでください
 2.学校名、学部名、お名前(フルネーム)
 3.(技術系/事務系/一般職)職種への応募者であることを本文中に記載してください
 4.電話番号、メールアドレス

 例:件名「技術系応募 ●●の件について」
   本文「技術系に応募している山田太郎です。●●の件について(省略)…」

-------------------------------------------------------------
〒100-8322 東京都千代田区大手町二丁目6番4号 常盤橋タワー
03-6281-8515 
※担当者TWにより対応できないことがありますので、マイページよりお問合せください。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)