フラワーヒルズ株式会社フラワーヒルズ
業種 情報処理
ソフトウェア
本社 北海道
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

札幌SOL事業部
村上 宥人(21歳)
【出身】学校法人桑園学園札幌情報未来専門学校  インフォメーションテクノロジー学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 テスター。アプリケーションの機能が問題なく動作するかテストする仕事です
私が担当している仕事は作られたアプリケーションをうまく動くかを確認する仕事をしています。

テスターと呼ばれる仕事で、アプリケーションが想像通りの動きができているかをテストするもので、私がこの仕事に就くまでは「問題はあまり起きないだろう」と思っていました。

ですが、実際に仕事をしてみると思っていたより問題があるものでした。そして、その問題を発見し解決できたときが一番この仕事で面白いと思いました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
テストでうまくいかなかった問題が解決した時です。
最近あったことで、仕事していて問題となっていた部分があったのですが、それが解決した時が一番嬉しかったです。

アプリケーションの中でデータを作って、そのデータを調べられるかどうかを確認するテストなのですが、何度データを作ろうとしてもうまく行きませんでした。

他のチームに問題となっている部分の操作を聞いたりしてなんとか解決しました。
そして、解決した瞬間が一番嬉しいと感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の学んできたことを最大限に活かせそうだったから。
私は専門学校時代にSQLを学んでおり、数ある授業の中でSQLは得意な授業だったので、「将来はSQLを使う会社に就職したい」と考えていました。

そしてとある合同企業説明会に参加した際にこの会社に出会い、SQLがメインの業務をだと伺い就職を志ました。
 
これまでのキャリア テスター(現職・3ヵ月目)

この仕事のポイント

職種系統 システム運用・保守
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は遅くに就職活動を開始したので、余裕をもった就職活動をすると焦らずじっくり企業選びができると思います。

フラワーヒルズ株式会社の先輩社員

業務を俯瞰し、プロジェクトの進行を支える仕事

札幌SOL事業部
佐々木 遼
金沢大学 人間社会学域 地域創造学類

銀行の会計システム開発

札幌SOLグループ
川窪 祐毅
釧路公立大学 経済学部・経済学科

システムが設計通り動作するかのテスト作業。

札幌SOL事業部
齋藤 匠真
酪農学園大学 農食環境学群・環境共生学類

OracleERPCloudの導入支援

札幌SOL事業部
匿名
北海道武蔵女子短期大学 経済学科

プログラムが想定通りに動作するかのテスト。

札幌SOL事業部
邊見 諒一
釧路公立大学 経済学部 経済学科

銀行の損益算出のSQLプログラミング

札幌SOL事業部
星山 柊翔
札幌科学技術専門学校 情報システム学科/プログラマ専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる