株式会社かつら設計カツラセッケイ

株式会社かつら設計

測量/建設コンサルタント/補償コンサルタント
業種 建設コンサルタント
建築設計/その他サービス
本社 茨城
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

生天目 悦夫(59歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 会社のことは何でも聞いてください。
「統括」とその名の通り、何でもやっています!管理責任から教育担当、新規事業まで。設立当時から働いている古株ですので、当社のことは何でもわたしに聞いてください!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「選ぶよりも、選ばれる人になりたい。」
わたしが常日頃から考えていることです。この仕事は「ひと」と「ひと」との信頼関係の繋がりで成り立っています。仕事で出会えた人、わたしはその「縁」に感謝しています。そしてその「縁」があったからこそ、今の自分がいて明日の活力となっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 生まれ育ったこの地で、何かをしていたい。
地元で働くことが当たり前のような時代ではありましたが、わたしは自身でこの地を選び、現在に至っています。「生まれ育ったこの地で何かしたい。」そしてこの想いが、少しでも地域貢献になれば嬉しい。そして一緒に働く社員と、同じ想いを持ってこの地で共に働き続けたいと思っています。
 
これまでのキャリア 測量→補償調査→システム開発→技術営業部→新規事業(ドローンの取り入れ)→統括部長

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

好きなこと、興味のあることはとことんやってみよう!仕事は「好き」じゃないと続きません。人間の「好き」や「興味」に勝るものは無いと、わたしは思っています。明日の自分に向上心を持って、好きなこと、とことんやってください!

株式会社かつら設計の先輩社員

3次元のデータの作成・生成

設計
菊池 樹

地図を作るための、1番最初の仕事が私の仕事です!

磯崎 和範

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる