社会福祉法人同愛会 東京事業本部
ドウアイカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人同愛会 東京事業本部

障害児・者支援【通所・入所施設/総合福祉サービス/医療・介護】
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連/その他サービス
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2025/09/05)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

全 40 件/ 1-30件表示 前のページ12次のページ

オリジナルグッズ

こんにちは!大泉福祉作業所です。大泉福祉作業所ではおせんべいを手焼きで製造販売しています。おせんべいの他にドライフルーツやオリジナルグッズ販売もしています犬も人も食べられるおせんべいとドライフルーツの…続きを読む

25/06/01 19:00

練馬地域

個性が光った面白い作品

こんにちは。大泉福祉作業所です。生活介護の選択プログラムで初の粘土工作を行いました絵を描くのと同じで、皆さんそれぞれの個性が光った面白い作品が出来上がりました工作を行うと、同じ作品が一つとしてないこと…続きを読む

25/06/01 14:00

練馬地域

クリームソーダ

こんにちは。大泉福祉作業所です。生活介護事業で喫茶外出に行ってきました。皆さん施設の中にいる時とはまた違う顔をされており、写真から「楽しいっ」が伝わってきます皆さんのいろいろな表情を見ることができたり…続きを読む

25/06/01 12:00

練馬地域

所外活動

こんにちは!大泉福祉作業所です。就労継続支援B型事業の所外活動として、警視庁見学ツアーに行ってきました!桜田門の駅を出るとそこにはテレビやドラマでよく見る、あの建物が!!さっそく受付を済ませ、見学スタ…続きを読む

25/05/02 06:00

練馬地域

ホームページ始めました

大泉福祉作業所・大泉つつじ荘です。今まで事業所の様子をお伝えできるツールがほとんどありませんでした。なので、ホームページ始めました。https://douai-ooizumi.net/ ( https://douai-ooizumi.net/ ) 今後、利用…続きを読む

25/04/26 07:00

練馬地域

ねりいち販売

こんにちは。大泉福祉作業所です。毎月1,2回練馬区役所ロビーでの販売会「ねりいち」に参加しています。この度、区が用意した専用のテーブルクロスが登場!緑色の生地に文字が書かれているため、遠くからでもよく目…続きを読む

25/04/16 06:00

練馬地域

モニタリング会議 【年度末の様子】

こんにちは、大泉福祉作業所です。現在、年度末のモニタリング会議をおこなっています。個人的には、この時期が一年で一番忙しい様に感じます。ですが、利用者さん一人ひとりに対して複数の職員でガッツリと話し合う…続きを読む

25/03/14 14:00

練馬地域

自主生産 多肉植物Part.2

前回に引き続き多肉植物を入れるリメイク缶作りの続きです。塗り方も初心者ならでは味が出ています!次はデコレーションをしていく予定です。※過去のブログを再掲載しています。※インスタは<douaikaitokyo>で検…続きを読む

25/03/14 13:00

練馬地域

自主生産  多肉植物Part.1

「おおいずみPLANTS」では、多肉植物を種から育てています。コツコツと、販売時に苗を入れるリメイク作りをしています。今回は底に水はけ用の穴を開けました。※過去のブログを再掲載しています。※インスタは<doua…続きを読む

25/03/14 12:00

練馬地域

勉強になります!

他事業所が運営しているコーヒー店に行ってきました。他事業所の取り組みを知る事はより良い大泉福祉作業所を作っていく事にも繋がっていくと思います。利用者の方がコーヒーを淹れてくださる姿を眺めながら、私たち…続きを読む

25/03/14 11:00

練馬地域

パンケーキ作ろう♪

みんな大好きパンケーキ上手に焼けるかな??うわー良い匂い!待てない時はタイマーの出番!利用者の皆さんの出来るを大切に参加してもらっています。※過去のブログを再掲載しています。※インスタは<douaikaitoky…続きを読む

25/03/14 07:00

練馬地域

実際に行っている支援のお話

大泉つつじ荘です今回は、実際に行っている支援のお話です。入浴場面において「どこを(身体の場所)」「どのくらい(時間)」「どうやって(方法)」洗うか、というイラストを用いた手順書を使用しています。あくま…続きを読む

25/03/14 06:00

練馬地域

自治会選挙

2年に一度の利用者自治会選挙がありました。立候補者は自分の得意なことをアピールして選挙運動を行いました。そして「最後のお願いに参りました。」と最後のアピール。投票者の皆様もじっくりと写真を見て選ばれて…続きを読む

25/03/13 20:00

練馬地域

大泉つつじ荘GHの余暇支援 part2

リビングに洗濯物干しを模したクリップ止めの余暇を設置してみました。最初こそ、職員が実演して見せても関心がない様子でしたが次の日には「クリップもう一回やってもいい?」「ねえ見て!上手?」など職員とのコミ…続きを読む

25/03/13 15:00

練馬地域

大泉つつじ荘GHの余暇支援

この日はグループホームの利用者様とロッテリアに昼食を買いに行きました。「チーズバーガー!」と迷わず大好きなチーズバーガーを注文することが出来ましたこのように土日は利用者様と外にご飯を買いに行くこともあ…続きを読む

25/03/13 14:00

練馬地域

キッチンカ―

こんにちは。大泉福祉作業所です。今年最後の土曜開所を行いました。11月の庭フェスに来てくださったキッチンカーに再び来ていただきました。今回は、「お祭り」ではありませんでしたが、お隣の公園で遊んでいたご家…続きを読む

25/03/12 22:00

練馬地域

自主生産

大泉福祉作業所です!「ピッツェリア ジターリア ダ フィリッポ」様とのコラボ煎餅を焼いている様子です。ブラックペッパーがピリリと効いてお酒のお供にもピッタリ!また、既存の大泉煎餅に比べ、気軽に食べやすい…続きを読む

25/03/12 19:00

練馬地域

送り出し・お迎え

大泉つつじ荘です。GHに住んでいる利用者様は、平日は朝から日中活動の場で過ごされています。朝の送り出しと、夕方のお迎えは支援員の大事な仕事。気持ちよく朝出発できるように・安心して帰寮できるように、心がけ…続きを読む

25/03/12 11:00

練馬地域

内部研修

少し前の話ですが、内部研修がありました!午前中は、看護師による感染症に関する講習や、主任からケース事例発表がありました。午後は会場を移動し、社会福祉法人 睦月会 理事長 綿祐二氏を講師に招いての「地域で…続きを読む

25/03/12 09:00

練馬地域

ボッチャで金メダル!

こんにちは。大泉福祉作業所です。先日、大泉福祉作業所に通う利用者様から「ボッチャの国体に行くので欠席します!」とお話を頂きました。そして、「金メダル取りました!」と帰ってきたのです。人生の中で、こんな…続きを読む

25/03/11 21:00

練馬地域

芋ほり

こんにちは。大泉福祉作業所です。生活介護事業で畑を借りています。今日は、サツマイモ&里芋の収穫をしたので、その時の様子をお伝えします♪「芋ほり??」「やりたい!」「小学生の時にやったよ。」と会話をしな…続きを読む

25/03/11 20:00

練馬地域

きのこ

大泉福祉作業所です☆彡次回に続き、生活介護の選択プログラム「工作」の作品です。シールを使い、秋らしくきのこの作品を作りました。どれも個性が光っている作品に仕上がっています。※昨年度掲載したものを再掲載…続きを読む

25/03/11 10:00

練馬地域

ぶどうの作品を作りました

大泉福祉作業所です☆彡今回の写真は、生活介護の選択プログラム「工作」の作品です。絵具を使い、秋らしくぶどうの作品を作りました。どれも美味しそうに仕上がっています。次回も秋の味覚シリーズでお届けします。…続きを読む

25/03/11 06:00

練馬地域

法人内他事業所の見学に行ってきました

所外活動に行ってきました!今回は同法人の大田福祉作業所にご協力いただき、就労継続支援B型事業所の作業見学を企画しました。当日は、作業体験もさせていただき、大泉福祉作業所の利用者にとってはとても刺激にな…続きを読む

25/03/10 21:00

練馬地域

大切な時期

写真の利用者様はつつじ荘の短期入所を小学生の頃から利用されています。学齢期の方は、初めてお会いした時からの成長に私たち職員も驚いてしまいます。その大切な時期に私たちが関われていると思うと身が引き締まる…続きを読む

25/03/10 13:00

練馬地域

実は、土日の夕食は支援員の手作りなんです

大泉つつじ荘です実は、土日の夕食は支援員の手作りなんです(平日は、調理員さんが作っています)。献立はなんでもOK!利用者さんからのリクエストを反映したり、支援員の得意分野(?)を披露したりしています。こ…続きを読む

25/03/09 20:00

練馬地域

Let’sスタート

Let’sスタート作業時間になると身支度を終えた皆さんは作業を開始します。事前準備が整っているとスムーズにスタートすることが出来ます。これで今日の目標も達成です※昨年度掲載したものを再掲載しています。※イ…続きを読む

25/03/09 11:00

練馬地域

作業 準備編

事前準備編就労継続支援B型事業では障害をお持ちの方が様々な作業を行っています。一日の作業量を効率良くこなす為にも事前準備は大切な職員の仕事!利用者のみなさんは持ち場に就いたらLet’sスタートです※昨年度…続きを読む

25/03/09 10:00

練馬地域

8月の土曜開所

8月の土曜開所です。「レジンでアクセサリーを作ろう!」の回でした。みなさんレジンってご存じですか?今回はUVレジンを使用しました。樹脂を紫外線(UVライトや太陽光)で固めて作ります。枠・色・ラメ・パーツ・…続きを読む

25/03/08 22:00

練馬地域

9月1日は防災の日

9月1日は防災の日ですね。今回は消防署の方に来所して頂き、AED講習を行いました!人形のジェーソン君を相手に順番で心臓マッサージや訓練用AEDを使用した一連の講習を行いました。もしもの時に対応出来る為にも、…続きを読む

25/03/08 13:00

練馬地域
全 40 件/ 1-30件表示 前のページ12次のページ
記事カテゴリー

西多摩第2(5)

吉祥寺(5)

採用(5)

研修(10)

練馬地域(40)

大田地域(28)

板橋地域(25)

西多摩地域(27)

杉並地域(54)

その他全般(2)

最新の記事

25/06/04 10:00
パンケーキ

25/06/02 17:00
美術展

25/06/02 10:00
クレープ

25/06/02 08:00
シャボン玉

25/06/02 06:00
休日のお楽しみ

月別の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人同愛会 東京事業本部に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人同愛会 東京事業本部に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)