株式会社セゾン情報システムズセゾンジョウホウシステムズ

株式会社セゾン情報システムズ

東証スタンダード/自社プロダクト開発/金融/クラウド
  • 株式公開
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス
本社 東京

先輩社員にインタビュー

テクノベーションセンター
SAKAUE
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 R&Dエンジニアとして技術戦略を推進!
全社技術戦略の実行を担当、主にエンジニア育成とR&Dを担当しています。
他にも開発者向けツール、インフラの導入や技術支援も行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
メンバーから感謝の言葉や、名指しでの支援がリピートがやりがい!
自分の仕事は直接お客さまと関わる機会は少ないので、
社内のメンバーをお客さまと定義して業務を行っています。
多種多様なお客さまを相手にしているメンバーを支えることで、
間接的にさまざまな業界やプロジェクトに関わることができ、そこがやりがいでもあります。
技術的な支援をする時は、最新技術や流行っている技術を押し付けるのではなく、
現場の業務プロセスを理解し、最適な解決策に導くことが難しくもあり面白いところです。
支援したメンバーから感謝の言葉や、名指しで支援のリピートをもらった時などは
非常に嬉しく、この業務をやっていて良かったと強く感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き さまざまな分野においてのプロが集まる、居心地の良い職場!
さまざまなお客さまに向けて仕事をしているので、特定の分野において知識が深い人が多いです。それらのメンバーがコラボレーションすることで新たな価値が生まれることが魅力です。

私のいるチームもそうですが、さまざまな分野においてのプロが集まることにより
その知見を社内に還元しています。
優しい人が多く、居心地の良い職場であるところも魅力です。
現在のオフィスはフリーアドレスになったため、
別の事業部の方とコミュニケーションをとる機会も増えました。
 
これまでのキャリア 2016年に新卒入社。ブロックチェーン研究開発プロジェクトに参画、新規事業立ち上げを経験。
テクノベーションセンターに異動し、開発者向けインフラ維持/導入支援/エンジニア教育/生成AI研究リーダを務める。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

当社は、社員のやりたいことの後押ししてくれます。最近は、若手がプロジェクトを立ち上げてリーダーを務め、ベテラン社員がそれをサポートするような体制も増えています。何かを実現したいという意欲があれば年齢は関係なく、技術的な面も含めてサポートを受けられます。

私も全力でサポートするのでぜひ一緒にトライしましょう!

株式会社セゾン情報システムズの先輩社員

2023年に新卒入社!研修を経てビジネス推進部へ

営業本部 エンタープライズ営業統括部 ビジネス推進部
MORI
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

AWS上にあるシステムの構成管理

フィナンシャルIT統括 システム基盤部 システム基盤一課
ISHIHARA
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる