株式会社GOOYA Holdings
ゴーヤホールディングス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社GOOYA Holdings

IT/人材/リクルート/デジタルマーケティング/Webデザイン
  • 正社員
業種
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/ソフトウェア/広告
本社
東京
残り採用予定数
8名(更新日:2025/09/04)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

~GOOYAの成長を支える、ちょっと身近な“創業社長”~

こんにちは!
株式会社GOOYA Holdings 新卒採用担当です。

今回は、GOOYAグループの中でも“名物”といえる存在、
社長・杉村をご紹介します!

社長ってどこか遠い存在に感じる方も多いかもしれませんが、
当社では社長との距離も近く、社風そのものに彼の想いがしっかり反映されているんです。

■ 名物社員紹介:
代表取締役 杉村 隆行(47歳)

東京都品川区出身

趣味:スノーボード、釣り、クルージング

20代でGOOYAを設立し、最初はWeb制作・開発事業からスタート。
その後、人材事業へと展開を広げ、現在は全国7拠点を持つグループ企業へと成長させました。

一見、すごくパワフルなキャリアの持ち主ですが、本人はとてもフラットで話しやすい人柄。
説明会や社内イベントでも、社員との距離がとても近い“現場感”のある社長なんです!

■ 杉村社長が大切にしている考え

GOOYAの経営理念は、

「みんなの目標や夢が実現する組織の構築をする」

この言葉には、杉村自身の経験が反映されています。

若い頃、失敗や挫折を重ねながらも、多くの人と仕事をしてきた中で、
「挑戦し、失敗し、そこから学ぶことが一番の成長機会だった」と実感。
だからこそ、GOOYAでは社員一人ひとりが“挑戦できる環境”を整えることを大切にしています。

■ GOOYAが“チャレンジできる組織”である理由

実際に社内では、

若手が裁量ある仕事にチャレンジできる

上司が部下をしっかりサポートする仕組みがある

チームで成長を応援し合える文化が根づいている

といった風土があります。

「失敗を恐れず挑戦していいよ」
そう背中を押してくれる風土は、まさに杉村社長の想いが形になったものです。

■ そんな社長に、実際に会ってみませんか?

実は、GOOYAグループの会社説明会では、杉村が登壇する回もあります!
どんな人なのか、どんな想いで会社を動かしているのか、
ぜひあなたの目で確かめてみてくださいね!

【会社説明会のご予約はこちら】

■ 新卒採用HP
https://www.gooya-hd.co.jp/newgraduate/

■ Instagram
https://www.instagram.com/gooya_recruit_n/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社GOOYA Holdings 新卒採用担当
TEL:080-4736-6967
E-mail:recruit_n@gooya.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

25/09/01 12:00

ぶっちゃけ情報

同じ「ぶっちゃけ情報」内の最新記事

ぶっちゃけ志望度!アンケート公開!!

営業コンサルタントの1日大公開!!

聞きづらいこと、なんでもNG無しでお答えします!

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(10) New

待遇・制度(7)

面接・選考(5)

ぶっちゃけ情報(17)

就活アドバイス(26)

最新の記事

25/09/03 12:00
~GOOYAの“人”を提案する営業職のリアル~

25/09/01 12:00
~GOOYAの成長を支える、ちょっと身近な“創業社長”~

25/08/29 13:00
成長企業なのに距離が近い?GOOYAがずっとベンチャーらしい理由

25/08/27 18:00
この時期にやっておいて欲しい事前準備!

25/08/22 12:00
就活慣れした今こそ気をつけたい、あるあるミス・・・

月別の記事

2025年09月の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社GOOYA Holdingsに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社GOOYA Holdingsに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)