プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/その他サービス |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2025/07/31)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
プライム上場企業である、ビジネスエンジニアリング株式会社のグループ企業です。
メーカーや製造業のお客様を中心に、発注・製造・採用・財務等のシステムを一元化しているSIerです。
開発~運用保守・コンサルティングまでを幅広く行っている事や、国内で1,000社以上のメーカーが使用している自社パッケージ「mcframe」を持っている事も強みです。
お客様と伴走しながら、会社としても事業拡大と社員の成長を目指します。
当社はERPシステムの設計開発~運用保守まで一環したサービスを提供している会社です。取引先の7割以上が医薬・製造業界のお客様のため、製造業関連には高い技術力とノウハウを持っており、「ものづくり」を”ヒト・モノ・カネ・情報”の視点から、多角的にサポートしています。また私達はシステムを導入する(0→1)以上にシステムを利用し始めた後(1→100)の仕様を大切にしています。お客様が会社を成長させていく過程や変化に対し、一緒に歩むことを目的としているため、長期的に直接お客様と関わりが持てる環境です。縁の下の力持ちとして、お客様に寄り添いながら、システム効率化や新たな価値創造の土台となります。
当社は月~金9:00~17:30の会社で、休日は土日祝のカレンダー通りです。平均残業13.5時間、有休取得率72.8%(日数13.9日)のためオンとオフがしっかりと叶えられる環境です。お休みの取りづらさもなく、現1年目は全員が入社翌月のゴールデンウィークに有休を取得し、連休としていました。週2~3程度でテレワークも可能、原則転勤もありません。このように働き方が整っているため離職率が低く、またIT業界の女性割合は20%台と言われている中、当社は37%と比較的多くの女性社員も活躍しています。(育休復帰率100%、男性育休も実績有)ワークライフバランスを整えながら技術を磨くことが叶えられる環境です。
ビジョンは「社員の喜び・モチベーションを上げていくこと」です。業務を通じたお客様貢献の先にある自分自身の成長を目指して欲しいと考えています。当社の事業はシステムの設計から開発、稼働後の活用まで、上流~下流まで一貫した業務に携わることができます。多様な経験の上でキャリアを選択するため、どのようなキャリアを目指しているのか、社員本人にヒアリングし方向性を決定していきます。また人事研修や面談を行い、社員のスキル向上と将来像の明確化のサポートも行っています。実際に社員の中にはシステム開発をする技術者の道ではなく、コンサルタント、社内外の研修講師などのエンジニアではないキャリアに進む方もいます!
事業内容 | ◆ 基幹系システムのアプリケーション運用保守
◆ 基幹系システム等の受託開発及び追加開発 |
---|---|
設立 | 2003年4月
|
資本金 | 5000万円
|
従業員数 | 166名 |
売上高 | 25億4500万円
※2025年3月期 |
代表者 | 代表取締役 取締役社長 志村 健二 |
事業所 | 【本社】東京都千代田区神田神保町2-2共同ビル
【関西支店】大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1新大阪プライムタワー4階 【秋田支店】秋田県秋田市東通仲町4番1号 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。