社会福祉法人きそがわ福祉会キソガワフクシカイ

社会福祉法人きそがわ福祉会

生活介護/就労支援B型/共同生活援助/児童発達支援/相談支援
業種 福祉・介護
その他サービス
本社 愛知、愛知

先輩社員にインタビュー

北方あすなろ作業所
伊藤 三恵(23歳)
【出身】愛知学院大学  文学部 日本文化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 利用者さん一人ひとりが自分らしく輝ける支援を
生活支援員として、日中活動を中心に内職の仕事を一緒にしたり、散歩や季節の行事に合った余暇活動のサポートをしています。毎日作業所に通われる利用者さんの障害の特性はさまざまで、性格も違っています。日々、障害をもった方と関わる中でどうしたら笑顔になっていただけるか、安心して気持ちよく過ごしていただけるかを軸に仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
笑顔や楽しそうにしている姿を見たとき
お仕事をしていく中で、昨日できなかったことが今日できるようになったなど、新たな進歩を利用者さん自身が喜びを感じ、それを職員として私自身も喜びを共感できることに嬉しく思います。障害があるからといって、日常生活や作業に「これはできないだろう」と制限してしまうのではなく、「とりあえずやってみよう」とその人の可能性を伸ばし、色々と試していくことによって、本当は「できること」をたくさん見出せたり、発見できたりしたときは、感動だったり驚かされることもあります。また、行事や取り組みでお出かけをしたりする際に楽しそうにしている姿を見たり、たくさん話しかけてくれることや、利用者さんの気持ちに寄り添えた時などには本当にやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 職場の雰囲気と直感で
会社説明会に行った時、とても雰囲気がいいなと素直に感じました。また、職場体験もさせていただいたのですが、職員さんの利用者さんに対する姿勢にとても惹かれました。私も先輩方のようにいつも優しく、利用者さんの目線で接する職員でありたいと思えました。
 
これまでのキャリア 生活支援員(現職:1年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

この仕事は正解がないところに面白味を感じます。福祉関係のお仕事に少しでも興味のある方は、実際に見て、まずは体験してみてください。初めてのことばかりでたくさん悩むと思いますが、自分の選択に自信を持ってがんばってください。応援しています。

社会福祉法人きそがわ福祉会の先輩社員

その人に合った支援

ゆうゆう
和田 浩輝
日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

少しでも楽しいと思えるような支援を

ゆうゆう
難波 慶一
中部大学 現代教育学部 幼児教育学科

安心して暮らせる生活を支える支援

玉の井ホーム
溝口 理佐
愛知淑徳大学 福祉貢献学部 福祉貢献学科

一緒に「働く」ことの大切さを感じること

ふたばドリーム作業所
森 千紘
同朋大学 社会福祉学部 社会福祉学科

好きなことに自信を持ってできる為の支援

わかばドリーム作業所
平松 実和
日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

障害のある利用者一人ひとりが日中活動を通して安心して過ごしやすい支援を

黒田ドリーム作業所
竹中 敬恵
同朋大学 社会福祉学部 社会福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる