社会福祉法人きそがわ福祉会キソガワフクシカイ

社会福祉法人きそがわ福祉会

生活介護/就労支援B型/共同生活援助/児童発達支援/相談支援
業種 福祉・介護
その他サービス
本社 愛知、愛知

先輩社員にインタビュー

北方あすなろ作業所
木村 麻里(29歳)
【出身】愛知淑徳大学  文学部 英文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 その人らしく輝ける環境を整える支援
生活支援員。障害を持つ方と一緒に内職のお仕事や様々な取り組みを行っています。利用者の方が毎日、笑顔で楽しく作業所に通っていただけることを軸にしています。それには多角的視点を持って支援にあたることが必要です。人によって障害は様々ですが、それぞれに合った支援方法を職員一丸となって見出し、環境を整えていき、その人がその人らしく輝けるように日々試行錯誤しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「大好き!」と言ってくれた瞬間
「大好き!」と言ってくれた。親御さんからも「興味の幅が狭い。」と言われていた利用者さんがいらっしゃいます。確かに皆と何かするよりも一人で静かに過ごしている方が落ち着くのであろうと感じていました。しかし、他の利用者さんや職員たちと一緒になって彼女を皆の輪に入るように誘っていました。そんなある日、取り組みへ向かう車中で彼女がふいに私の名前を呼んだかと思うと、「○○さん、木村さんが大好き!」とおっしゃってくださいました。私はびっくりしましたが、彼女が他人に対してそんな感情を抱いてくれていたことを本当に嬉しく感じました。私はこの日を忘れることは絶対にないと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分らしく働ける職場だと思ったから
人と接する仕事なので正解はありません。なので、自分はマイナスに思っている部分が意外にも生きてプラスに働いたり・・・。逆もしかりですが、自分らしく働けるのはこの職場の良いところだと感じます。職員も皆、そうした個性を持ってお互いをサポートし合い補ってくれるので一人抱え込むことも少なく、働きやすいと感じます。
 
これまでのキャリア 入社後→グループホームにて生活支援員(4年)→生活支援員(4年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社は入ってみないと分かりませんが、自分が希望する会社に入ったとして自分がどうありたいか、どう働きたいのか、そして何がしたいのか、しっかりとしたイメージや考えを持つと良いように思います。諦めずにがんばってください。

社会福祉法人きそがわ福祉会の先輩社員

その人に合った支援

ゆうゆう
和田 浩輝
日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

少しでも楽しいと思えるような支援を

ゆうゆう
難波 慶一
中部大学 現代教育学部 幼児教育学科

安心して暮らせる生活を支える支援

玉の井ホーム
溝口 理佐
愛知淑徳大学 福祉貢献学部 福祉貢献学科

一緒に「働く」ことの大切さを感じること

ふたばドリーム作業所
森 千紘
同朋大学 社会福祉学部 社会福祉学科

好きなことに自信を持ってできる為の支援

わかばドリーム作業所
平松 実和
日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

障害のある利用者一人ひとりが日中活動を通して安心して過ごしやすい支援を

黒田ドリーム作業所
竹中 敬恵
同朋大学 社会福祉学部 社会福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる