株式会社ジェイテックラボジェイテックラボ

株式会社ジェイテックラボ

AI/スマホアプリ・Webサイト開発/システムエンジニアリング/IoT
業種 インターネット関連
ソフトウェア/情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
本社 東京

先輩社員にインタビュー

T.M(24歳)
【出身】生命環境学部 食品生命学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 現場でも質問しやすい環境があります!
現在は、某金融企業にて業務を行っています。

現場で一緒に仕事している方が、20代社員なので比較的喋りやすく
仕事の合間など話したり、気軽に質問できる環境があります。

どのようにすれば問題を解決できるか、業務の進め方を自分で考えたり、
現場のチーム内で一緒に考える必要があり、
課題を理解して、解決・処理した時の喜びが大きいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
わからないことはすぐに質問!
javaについてコードを書いている時に、一番やりがいがあります。

大学生の頃、自分でjavaについて学習していましたが、
わからない部分があり、詰まってしまいました。

当社に入社してから、研修でわからなければ質問をすることで、
掲示板を作る仕組みやMVCモデル、オブジェクト指向について理解することができました。

また、チーム単位でグループ研修を行っていたので、
同期に聞くことでさらに理解できるようになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ITに触れたことがなくても大丈夫!
自分はITに関してはほぼ未経験だったので、
研修制度と質問など聞きやすそうな職場を選びました。

この会社を選んだキッカケは3点あります。
・比較的若い社員が多いので質問などを聞きやすい雰囲気かなと思った点
・研修制度が充実しているという点
・面接した方が優しそうな人だった点
 
これまでのキャリア 研修(2ヶ月)
→構築業務(2ヶ月)
→社内システム開発(2ヶ月)
→単体テスト業務(5ヶ月)
→テスト、監視、要件定義業務(2ヶ月)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分1人で就活するのは大変なので、知識がある人などを見つけるのがいいと思います。
エージェントや実際に働いている人に会ってみることも合理的で良いかもしれません。

株式会社ジェイテックラボの先輩社員

誰かの身近な生活を支える仕事です。

システム部
山田 絋司
東京都市大学 知的工学部 情報科学科

お客様の要望をうまく実現出来た時の喜びはひとしおです!

村上 仁朗
国際教養学部

様々なシステム環境に触れることができる!

S.S

業務経験をどんどん積み上げていくことができます!

S.Y
立正大学 文学研究科社会学専攻

成果として目に見える達成感!

高橋 春佳
日本外国語専門学校 国際ホテル科

お客様のニーズに答えながら"ものづくり"

S.A
社会学部 社会学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる