株式会社ソフテックソフテック

株式会社ソフテック

【富士通コアパートナー】
業種 ソフトウェア
情報処理
本社 高知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ソリューション開発部 ソリューション開発課
松岡 結稀(28歳)
【出身】高知大学  農学部・農学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 WEBシステムの開発~プログラムの設計から運用・保守まで!~
県内の大学様向けWEBシステムの開発を行っています。
お客様と何度も相談を重ね決定した仕様を元に、プログラミング・テストを行いシステムの導入をします。
システム導入後、お客様が満足されている様子を見ることができると、とても嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新たな技術・手法でのシステム開発
入社3年目の時、過去に社内で実績のない開発手法でのシステム開発の案件がありました。
当初はゴールの見えない迷路の中にいるようでした。
全行程の製造を終えたとき、感じることのできた達成感は、自信に繋がりました。
このプロジェクトを経験して以降、新しいことへ挑戦する時には不安も感じますが、同時に自分自身の成長に期待を持てるようになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人間性重視の採用・女性が働きやすい環境
様々な企業の説明会に参加してきましたが、どこの企業よりも人間性重視の採用を行っていると感じました。
また、結婚・出産後も仕事を続けている先輩社員の方も数多く、産休・育休制度があるだけでなく、実際に利用できる会社であることも決め手となりました。
 
これまでのキャリア 高知本社:研修(1年間)→東京支社:官公庁向けシステム開発(1年間)→高知本社:WEBシステムの開発(2年間。現在4年目)

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

農学部卒で学生時代はExcelの操作もままならなかった私が、現在IT業界に就職し、毎日とても充実しています。
「この仕事は向いていない」と決め込んでしまわず、様々な業界の話を聞きに行ってみてください。
実際に会社訪問をしたり、仕事の内容を詳しく聞くと、自分自身が持っている業界に対するイメージが180度変わるかもしれません。
その過程で「こんな仕事がしたい」が見つかるかもしれませんよ!

株式会社ソフテックの先輩社員

医療情報システムの営業~医療機関へのシステム提案から販売・導入まで~

ヘルスケア事業部 高知本社ヘルスケアグループ
笹原 達也
岡山理科大学 工学部・情報システム工学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる