株式会社ダイナック
ダイナック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ダイナック

サントリーグループ/飲食/マーケティング/イベント/ブライダル
  • 正社員
業種
食品
外食・レストラン・フードサービス/商社(食料品)/ブライダル・冠婚葬祭/ホテル
本社
東京、大阪

先輩社員にインタビュー

響 汐留店 所属
久世 恵太
【年収】非公開
これが私の仕事 答えがないから、接客はやりがいがある。
響 汐留店で接客をしています。接客は奥が深く、答えがないところが面白いところ。
様々なお客様の対応をしていると、学べることが数多くあります。今日できなかったことは、明日できるように、そんな気持ちで日々仕事をしています。
今は、まずは店長として店舗を任せて頂けるように接客力と共にマネジメント力も磨いていきたいと思っています。そして、将来は本部スタッフとして、ダイナックの店舗を売り込む営業活動に携わりたいですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事が楽しいから、毎日が充実しています。
お客様やスタッフを含めた"人”と関わっていることが何よりも楽しい!と感じます。
私にとってダイナックでの仕事は、生活の一部となっているように思います。
楽しいから、もっとお客様に喜んでいただきたいし、スタッフの成長も自分のことのように嬉しく思います。
お店に関わるすべての人に“このお店素敵だよね”と言ってもらえたら、最高に幸せです!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 基盤がしっかりしているから、自由な発想でチャレンジができる風土がある。
サントリーグループという安定した基盤を持っていることは勿論ですが、インターンシップ期から参加していた中で、ダイナックの業態やスタッフに強い魅力を感じ、自分もこの会社で活躍したいと思ったからです。また若い頃からマネジメントを学べることも、魅力だと思いました。
しっかりとした制度と、思う存分活躍できる環境があり、今とても満足しています。
 
これまでのキャリア 響 汐留店 所属

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

企業の安定は、私にとって譲れない就職活動の軸でしたので、経営基盤が安定している大手企業のグループ会社を中心に、20社程度選考を受けました。その中で、会社の社風や制度、そして人に魅力を感じたのがダイナックでした。

どんな軸でも譲れない軸をしっかり持って、企業を見てください。
そうすると、自分にとってどうしても行きたい1社が見つかると思います。

株式会社ダイナックの先輩社員

2番として責任持って元気よく

實盛 圭修

SNSを通じて店舗の魅力を発信

営業推進部
久保田友理

お客様と従業員と自分に永く愛されるお店づくり

卯乃家 西新宿野村ビル店
石橋 沙弥

ダイナックの将来を担う基幹事業の開発

事業開発本部
飯野健二

学ぶことがたくさんある。店舗経営は奥が深い仕事です。

ヴィッラビアンキ新宿店 店長
水越茉奈

230席の大型店舗。みんなで想いを共有しながらお店作りをしています。

咲くら 横浜 店長
上野 裕太

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ダイナックに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ダイナックに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)