エンシュウ株式会社
エンシュウ
2026

エンシュウ株式会社

東証スタンダード上場/工作機械/レーザー加工機/部品加工
  • 株式公開
業種
機械
自動車/輸送機器/精密機器
本社
静岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【少人数◆5daysと1dayが選べる◆Web・浜松】工作機械メーカーの技術力を発見!

少人数で工作機械や技術職の面白さを体感していただきます。対面プログラムでは、ご自身の作ったモノがお土産になります。当社のプログラムで、ものづくりの魅力を感じてください。【OB・OG訪問】

浜松開催/設計から加工まで技術職フル体験5days ※本コースの予約〆切は、6/28(金)となっております。
 
5日間のインターンシップでは、ご自身で設計されたものを加工する体験までしていただきます。
先輩社員のフィードバックを受けながら、技術職の一連の業務を体験してください!

★ご自身で設計・加工していただいたものは、お土産としてお持ち帰りいただけます♪

【実施内容詳細】
1日目:ガイダンス、企業・業界説明、工場見学、先輩社員との座談会、図面講習
2日目:CAD講習とCADを使用した設計
3日目:CADを使用した設計、NCプログラムの講習
4日目:NCプログラムの作成、機械のセットアップなどの調整作業
最終日:設計していただいたものの加工、レポート・振り返りなど 

<持ち物>
筆記用具

【実施場所詳細】
エンシュウ株式会社 本社工場(静岡県浜松市中央区高塚町4888)
※ご来社方法については、公共交通機関(JR高塚駅より徒歩10分)または自家用車(駐車場あり)をご利用ください。

【募集人数】最大2名

【資格・対象】理系のみ ※書類選考あり

【報酬・交通費】なし
 ※昼食は社員食堂にてご用意いたします
 ※活動中の保険につきましては、各個人で加入をお願いいたします
 ※当日は制服を貸出しいたしますので、私服でお越しください

【エントリー方法】
リクナビからエントリーいただいた後、リクナビの予約画面から予約をお願いします。
ご予約後に、担当者より書類選考・応募についてのご案内をさせていただきます。

【エントリー後のフロー】
リクナビからエントリーおよび予約
※予約〆切:2024/6/28(金)

弊社より書類選考・応募についてご案内
※OpenES提出〆切:2024/7/5(金)


選考後、弊社より参加可否のご連絡をいたします。
※「浜松開催/設計から加工まで技術職フル体験5days」に参加いただいた方の情報は、3/1以降の採用活動に活用させていただきます。
浜松開催/基礎が学べる加工体験1day※理系対象 ※本コースの予約〆切は、8月上旬開催が7/12(木)、8月下旬開催が8/6(火)となっております。

当社の仕事体験の最大のポイントは、少人数で自社製のマシニングセンターを使用した加工体験ができることです。
切削加工する様子を間近でご覧いただき、簡単なNCプログラムを入力して機械を操作いただくなど、工作機械によるものづくりの基本を学ぶことができます。
なお、先輩社員との座談会では、質問コーナーを長めに設定しておりますので、働く際のイメージが掴みやすいと好評をいただいております。

★当日加工していただいたものは、お土産としてお持ち帰りいただけます♪

【実施プログラム】
1、ガイダンス、企業・業界説明
 当日のスケジュールや担当者の紹介、エンシュウや工作機械業界についてお話させていただきます。

2、ショールーム・工場見学
 最新技術や新しい情報を発信するエンシュウ。
 その全てが集結したショールームをぜひご覧ください!
 工場では、組立中の工作機械を間近でご覧いただけます。

3、2~6年目の技術職社員との座談会
 若手の技術職社員より、仕事のやりがいや職場の雰囲気、入社の決め手などについてお話させていただきます。
 質問する時間もありますので、何でも聞いてください。
(例)「工作機械メーカーの技術職、その仕事内容と楽しさは?」「企画開発やメカ(機械)設計、制御設計など細かく分かれているけど、実際はどんなことをやるの?」など

4、加工体験
 エンシュウ製のマシニングセンターを使い、加工体験をしていただきます。
 自分の目で見て、手で触れて、エンシュウの製品を知ってください。
 体験後には、担当者からフィードバックがあります。

 ※内容は変更する場合がございます。

【実施場所詳細】
エンシュウ株式会社 本社工場(静岡県浜松市中央区高塚町4888)

【募集人数】5人未満

【資格・対象】理系のみ
(理系の方なら、どの専攻の方も楽しんでいただける内容です!)
 ※応募者多数の場合抽選

【報酬・交通費】なし
 ※昼食は社員食堂にてご用意いたします
 ※活動中の保険につきましては、当社で加入いたします(全額企業の負担)
 ※当日は制服を貸出しいたしますので、私服でお越しください

【エントリー方法】リクナビからエントリーしてください

【エントリー後のフロー】
リクナビからエントリーおよび予約
※予約〆切:8月上旬開催は7/12(木)、8月下旬開催は8/6(火)

応募者多数の場合は抽選後、弊社より参加可否のご連絡をいたします。
Web開催/技術職の提案体験&若手社員座談会※理系対象 ※本コースの予約〆切は、8月開催が7/18(木)、9月開催が8/19(月)となっております。

こちらのコースの個人ワークでは、皆さんが当社の社員の技術職となって、お客様に最適な「システム工作機械」を考え、提案していただきます。
工作機械の知識が無い方でも、ワークの前に工作機械について分かり易くご説明をいたしますので、ご安心ください。
また、仕事体験終了後には、個別にフィードバックを行います!
工作機械業界の技術職を体験出来るプログラムとなっておりますので、是非お申し込みください!

【実施プログラム】
1、ガイダンス、企業・業界紹介
当日のスケジュールや担当者の紹介、
工作機械業界やエンシュウについてお話をさせていただきます。

2、若手技術職社員との交流会
当社の若手技術職社員より、仕事内容や社内の雰囲気など、業界・企業紹介だけでは伝わらない、ホンネのお話をさせていただきます。皆さんからの質問をお受けする時間も多く取りますので、この機会に、ぜひ様々な疑問をぶつけてください。
※若手社員のインタビュー動画に変更となる場合がございます。
   
3、講義「工作機械とは」
初めての方にも分かりやすく、工作機械について解説します。

4、工場見学動画視聴
当社はお客様のご要望に応じて、様々な工作機械を設計し提供しています。当社の工作機械が動いている様子や工場の内部を、実際に見学しているかのような映像をご覧いただけます。さらに、機械についてのご紹介もさせていただきますので、より深くご理解いただけます。

5、個人ワーク ~システム工作機械を提案してみよう~
技術職の目線で、貴方の「システム工作機械」を提案(発表)していただきます。
※後日のフィードバックのため、個人ワークの様子を録画させていただきます。

6、フィードバック
後日、改めて個別にフィードバックをさせていただきます。今後の業界研究・企業研究にお役立てください。

※内容は変更する場合があります。

【実施場所詳細】Web
【募集人数】5人未満

【資格・対象】理系のみ
(理系の方なら、どの専攻の方も楽しんでいただける内容です!)
 ※応募者多数の場合抽選

【報酬・交通費】なし
【エントリー方法】リクナビからエントリーしてください

【エントリー後のフロー】
リクナビからエントリーおよび予約
※予約〆切:8月開催は7/18(木)、9月開催は8/19(月)

応募者多数の場合は抽選後、弊社より参加可否のご連絡をいたします
【文理不問】Web開催/オープン・カンパニー 本コースの締め切りは随時となります。


【実施プログラム】オープン・カンパニー
  ・お気軽にご自宅からご参加ください。
  ・インターンシップや仕事体験への参加を検討されている方、メーカーに興味がある方、工作機械に魅力を感じている方、情報収集にご利用ください。
 ・本イベントは文理不問です。
 ・低学年の方もご参加いただけます。

【実施場所詳細】Teams会議(オンライン開催)

【募集人数】各日程5名

【資格・対象】全学部学科・大学3年生/大学院1年生/2026年卒業見込み者/低学年

【報酬・交通費】なし

【エントリー方法】リクナビからエントリーしてください

【エントリー後のフロー】
リクナビからエントリーおよび予約
※先着順

【エントリー後のフロー】
担当よりメールもしくは電話にて個別にご連絡させていただきます。
【低学年OK】全学部参加対象のオープン・カンパニー 本コースの締め切りは随時(開催日前日)となります。

~こんな方におすすめ~
///
・なにから始めたらいいか分からない、、、
・低学年だけど情報収集のために参加したい!!
・インターンシップや仕事体験に参加するには、ハードルが高い。。
・とりあえず情報収集をして、周りから遅れを取りたくない。。
\\\


【実施プログラム】オープン・カンパニー
○業界説明やメーカーでのお仕事例紹介(技術職/総合職/営業職)、BtoB企業の魅力などをお伝えします。
質疑の時間を長めに予定しています。
 #NG質問無し


 ・お気軽にご自宅からご参加ください。
 ・メーカーに興味がある方、工作機械に魅力を感じている方、情報収集にご利用ください。
 ・本イベントは文理不問です。
 ・低学年の方もご参加いただけます。


【実施場所詳細】Teams会議(オンライン開催)

【募集人数】選考なし・先着順・各日程5名

【資格・対象】全学部学科・大学3年生/大学院1年生/2026年卒業見込み者/低学年

【報酬・交通費】なし

【エントリー方法】リクナビからエントリーしてください

【エントリー後のフロー】
リクナビからエントリーおよび予約
※先着順

【エントリー後のフロー】
担当よりメールもしくは電話にて個別にご連絡させていただきます。

#キャリア教育
Web開催/メーカー営業の提案体験1day ※文系対象 ☆現在、開催日時を調整しています。
エントリーーただいた方へ優先的にご案内させていただきますので
是非エントリーをして情報をお待ちください。


【実施プログラム】
1、ガイダンス、企業・業界紹介
 会社や工作機械業界についてお話させていただきます。

2、若手文系社員との交流会
 仕事内容や社内の雰囲気など、ホンネのお話をさせていただきます。
 質問コーナーを長めに設定しておりますので、何でも質問してください。
※若手社員のインタビュー動画に変更となる場合がございます。
   
3、講義「工作機械とは」
 初めての方にも分かりやすく、工作機械について解説します。

4、工場見学動画視聴
 当社はお客様のご要望に応じて、様々な工作機械を設計し提供しています。
 当社の工作機械が動いている様子や工場の内部を、実際に見学しているかのような映像をご覧いただけます。
 機械のご紹介もさせていただきます。

5、個人ワーク ~システム工作機械を提案してみよう~
 当社の営業職となって、お客様に最適な「システム工作機械」を提案・発表いただきます。
※初めての方でも分かりやすいように、提案例を複数パターン用意しております。
※後日のフィードバックのため、個人ワークの様子を録画させていただきます。

6、フィードバック
フィードバックをさせていただきます。今後の業界研究・企業研究にお役立てください。

※内容は変更する場合があります。

【実施場所詳細】Web
【募集人数】6人未満

【資格・対象】文系の方。初めての方でも十分に楽しんでいただける内容です!
 ※応募者多数の場合抽選

【報酬・交通費】なし
【エントリー方法】リクナビからエントリーしてください

【エントリー後のフロー】
リクナビからエントリーおよび予約

応募者多数の場合は抽選後、弊社より参加可否のご連絡をいたします
参加学生の声 ・先輩社員との座談会で技術職の若手社員の方とお話をすることができました。質問にも丁寧に答えていただき、ホームページだけでは知ることができない情報なども教えていただいたので、大変参考になりました。

・加工体験では、マシニングセンターを動かすためのプログラム(NCプログラム)について学びましたが、そのプログラムを実際に入力して動かすことができたので、とても面白かったです。私は知識も無く、初めての体験だったのですが、とても丁寧に教えて下さったので、問題なく楽しくできました。

・工場や社内を見ることで、風通しの良いアットホームな職場の雰囲気や社風などを、実際に感じることができました。
インターンシップ・仕事体験に参加し、入社を決めた若手社員の声 ・5Daysインターンシップに参加をしたことで、社員の方の普段の様子を知ることができ、働くイメージを持つことができました。実際に感じた社内の雰囲気が入社の決め手となりました。

・私は1Day仕事体験に2回参加をしたので、会社の雰囲気を直に感じることができ、入社後もギャップを感じたことは少ないです。


・実際にGコードを考え、工作機械に入力することで工作機械を動かすための一連のプロセスを体験し自社製品の理解に繋がりました。工場見学や先輩社員座談会を通してエンシュウで働くことのイメージができ、入社の決め手になりました。


・会社の概要や事業についての説明がわかりやすく、工場見学も丁寧に案内してもらえたため、業務についてよく理解できました。若手社員の話を聞く機会があり、自分と歳が近い人の意見を聞けたので就職した自分の姿を想像しやすかったです。仕事体験の時に、優しく親しみやすいアットホームな会社だと感じましたが、入社しても感じた通り、アットホームな会社で今、とても働きやすいです。
Web開催/若手技術職社員との座談会  ※理系対象 先着順・選考なしのコースです。
聞いてみたい職種のコースにご参加ください。新規・リピート、どちらも歓迎です!

☆日程が確定次第ご案内させていただきます。

【実施プログラム】
仕事内容や社内の雰囲気など、ホンネのお話をさせていただきます。
質問コーナーを長めに設定しておりますので、何でも質問してください。

【実施場所詳細】
web開催

【募集人数】
各回6名(先着順)

【資格・対象】理系のみ

【報酬・交通費】なし

【エントリー方法】
リクナビからエントリーいただいた後、リクナビの予約画面から予約をお願いします。

【エントリー後のフロー】
リクナビからエントリーおよび予約をお願いします。

インターンシップ&キャリア一覧

インターンシップ

浜松開催/設計から加工まで技術職フル体験5days

理系歓迎交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [静岡] 8/5
エントリー締切:6/28
オープン・カンパニー&キャリア教育等

浜松開催/基礎が学べる加工体験1day※理系対象

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [静岡] 8/2、8/6、8/27
エントリー締切:8/6
オープン・カンパニー&キャリア教育等

Web開催/技術職の提案体験&若手社員座談会※理系対象

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8/8、9/4
冬春期間開催 [WEB] 12月下旬、2月上旬
エントリー締切:8/1
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【文理不問】Web開催/オープン・カンパニー

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
土日祝日開催 [WEB] 11月随時
夏季期間開催 [WEB] 8月随時
平日含む開催 [WEB] 6/5、6/7、6/13、6/17、6/27
エントリー締切:6/26
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【低学年OK】全学部参加対象のオープン・カンパニー

理系歓迎日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [WEB] 7/5、7/12、7/19
エントリー締切:7/18
オープン・カンパニー&キャリア教育等

Web開催/メーカー営業の提案体験1day ※文系対象

実施日数
1日
開始日・場所
冬春期間開催 [WEB] 12月随時
平日含む開催 [WEB] 9月随時
エントリー締切:10/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

Web開催/若手技術職社員との座談会 ※理系対象

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
冬春期間開催 [WEB] 12月随時
平日含む開催 [WEB] 11月随時
エントリー締切:10/31

連絡先

エンシュウ株式会社
〒432-8522
静岡県浜松市中央区高塚町4888 
人材開発推進課 古橋・鈴木
TEL:053-447-2114
Email:recruit@enshu.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)