株式会社ココルポート
ココルポート

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ココルポート

グロース市場上場企業/障がい者就労移行支援・自立訓練
  • 株式公開
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/その他サービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
神奈川
残り採用予定数
10名(更新日:2025/09/09)

先輩社員にインタビュー

就労移行支援スタッフ
匿名
【出身】東京未来大学  モチベーション行動科学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 千里の道も一歩から
日々、様々な方法で利用者さんとコミュニケーションを取り、就職に向けて必要な訓練ができるよう支援しています。服装や表情、足取りなどから体調を知ったり、訓練していることがどう身についているかなどの変化を見つけお伝えしています。
支援として、各々の必要なスキルを磨くために行う軽作業・PC作業を個人で取り組む個別訓練と、具体的なコミュニケーションの場面を切り取り練習したりするプログラムの提供を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ご利用者様の成長がやりがいに
ココルポートで働いて感じたやりがいは、利用者さんの変化を目の当たりにできることです。初めは人と話すことに抵抗が強く挨拶がやっとという方が徐々にご自分から話してくださるようになったり、敬語を練習中の方が自然と敬語で話せるようになったり。ご本人の努力や、スタッフが日々の中でお伝えしたことが実を結んだと思うととても嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 個別支援への取り組み
1番は、お一人おひとりに寄り添った支援ができると感じたためです。ココルポートの利用者さん向けのHPには障害種別に加えて具体的な障害名がグラフに入っていました。またプログラムは自由参加のため、必要なものを必要な時に提供することができます。特に私が共感したのは余暇プログラムです。私は「障害者の方の中には休むことが苦手な方も少なくないだろう。就職後の生活を考えると『休み方』の訓練が必要だ。」と考えていました。ココルポートでは余暇プログラムを幅広く提供することができ、リフレッシュする大切さを知ってもらうことができると考えました。
 
これまでのキャリア 就労移行支援スタッフ

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は自分と向き合える時間です。なぜ正社員なのか、どんな人生を送りたいか、人を頼りながら沢山悩んでください。悩んだ時間は財産です。皆様の健闘を祈っています。

株式会社ココルポートの先輩社員

採用企画室

石合建祐

最強スタッフになります!!

自立訓練スタッフ
匿名

笑顔あふれる社会を共創する存在に!

就労移行支援スタッフ
匿名

価値観や想いは人それぞれ

就労移行支援スタッフ
匿名

一人ひとりに寄り添った支援の実現

就労移行支援スタッフとして
匿名

毎日が成長の機会!

就労移行支援スタッフ
匿名

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ココルポートに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ココルポートに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)