株式会社ココルポート
ココルポート

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ココルポート

グロース市場上場企業/障がい者就労移行支援・自立訓練
  • 株式公開
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/その他サービス/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
神奈川
残り採用予定数
10名(更新日:2025/09/09)

先輩社員にインタビュー

就労移行支援スタッフ
匿名
【出身】大正大学  社会共生学部社会福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ご利用者様との関係を築きながらの就職支援
支援に直接携わる部分ではプログラム進行、個別でのお声がけをしています。個別でのお声がけでは体調確認、訓練内容を聞きこちらからの助言をお伝えしています。担当のご利用者様の個別支援計画の作成や、毎月の振り返り面談も実施しています。ご利用者様の意向や現状を見ながら、実現可能な目標を立てて支援を行います。その他は経費の管理、備品発注、月1回定例ミーティングの進行を担当しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ご利用者様の成長がやりがいに
担当をしているご利用者様の選考が進んでいくことがとてもうれしかったです。書類選考で落ちてしまうことが多い方だったので、書類添削を何度も繰り返し、面接練習も定期的に行い事前準備をしっかりと進めていきました。その結果、実際に内定を得ることもでき、努力が実ったのだと感じてとてもうれしく、自分の支援が力になっているのだと感じて、それがこの仕事のやりがいだと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 個別支援への取り組み
就労移行支援を行っている企業を中心に就職活動を行っていました。その中でもココルポートに決めた理由は「個別での支援が充実しているから」です。1人ひとりに合わせた支援をすることが福祉にとってはとても重要だと考えていたため、自分の考えと一致していることが主な決め手となりました。
また、見学させていただいた事業所の雰囲気が良く、最終面接を対応してくださった社長がとてもやさしく、安心できたとこも決め手の一つです。
 
これまでのキャリア 就労移行支援スタッフ

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

大変なこともありますが、就職という目標に向かってご利用者様と一緒に努力していける職場です。とてもやりがいを感じられると思います!私の体験談が少しでも参考になれば幸いです。

株式会社ココルポートの先輩社員

採用企画室

石合建祐

最強スタッフになります!!

自立訓練スタッフ
匿名

笑顔あふれる社会を共創する存在に!

就労移行支援スタッフ
匿名

価値観や想いは人それぞれ

就労移行支援スタッフ
匿名

一人ひとりに寄り添った支援の実現

就労移行支援スタッフとして
匿名

毎日が成長の機会!

就労移行支援スタッフ
匿名

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ココルポートに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ココルポートに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)