就職活動中の皆様、こんにちは。美唄雪どけ水工場 生産課のYです。
雪どけ水工場は、昨年2月に、北海道美唄市の空知工業団地に設立されました。
美唄は豪雪地帯として有名であり、この雪を化粧品等、
様々なものに活用することを目的としています。
現在、化粧品製造工場を増築中で、完成後に本格稼働となります。
今回は、美唄 雪どけ水工場の仕事をご紹介いたします。
1. 雪どけ水の製造
雪どけ水精製装置の操作とメンテナンスが主な仕事となります。
冬季に、工場に隣接するプールに雪を溜めておき、
この雪を、必要に応じて下記の流れでろ過、精製します。
精製手順
サンドセパレータ → 殺菌 → 除濁濾過器 → 活性炭ろ過器 → RO+EDI装置による精製 → 紫外線殺菌 → 細菌検査・保管
2. 化粧品の製造
増築工場の完成後、化粧品バルクの製造を行います。
既存工場で製造した雪どけ水を増築工場の製造装置に送り、化粧水やシャンプー等、様々なものを製造します。
まだ少人数であり、体制が整うまではやることが多く大変だと思いますが、
やりがいがあると思います。
オープニングメンバーとして活躍したいと思う方をお待ちしております。
学業と就職活動で大変だと思いますが、
悔いが残らない就職活動となるよう、応援しております。