出光ユニテック株式会社イデミツユニテック
業種 化学
医薬品/化粧品/商社(化学製品)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業部 営業六課
N.D.
【年収】非公開
これが私の仕事 関西を中心とした営業
フィルム素材・ジッパーテープを提案、販売する仕事
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自社製品名が市販製品に掲載!
素材メーカーの出光ユニテック製品の名前は一般消費者の目に触れる機会はほとんどないのですが、私が携わった仕事で有名ブランドの食品パッケージに出光ユニテックの製品名が記載されることが決まりました。
実現のためには多くの関係者と打ち合わせをし、複雑なことを下調べした上で多くのことを取り決めをする必要があり苦労しましたが、社内の様々な方に助けて頂き、実現できた仕事なので、とても嬉しく達成感を感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 様々な分野に関わる仕事が出来ると感じたため
プラスチックは要求特性に合わせて素材や形状の組み合わせることで様々なものを作れる無限の可能性を感じました。
また、私は新卒就活時代には自分の興味のある分野を絞れなかったのですが、出光ユニテックの製品は食品系をメインに薬品系・雑貨系・工業系などの様々な分野に使用されているため、多分野に関われる出光ユニテックを選びました。
 
これまでのキャリア 2015年4月 新卒入社、事業企画部事業企画二課
2016年4月 営業部営業二課
2018年4月 営業部営業六課

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

『何がしたいのか』『何が出来るのか』を具体的に想像することに苦労すると思います。
企業の説明会に訪問したり、先輩社員に相談したり、自分自身について考える事で見えてくることもありますが、それでも分からない時は『どのように働きたいか・生活したいか』という軸で考えることもありだと思います。
立場が大きく変わる機会のため、力が入りすぎてしまうこともあると思いますが、あまり肩ひじをはらずに、柔軟に自分の考えで行動することを大切に頑張ってください。

出光ユニテック株式会社の先輩社員

関東地区をメインにした営業

営業部営業二課
S.S.

包装用プラスチックシートの開発

商品開発センター第二開発課
N.F.

加飾シートの開発

商品開発センター加飾開発プロジェクト
A.R.

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる