医療法人社団同友会
ドウユウカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

医療法人社団同友会

【同友会グループ】医療・福祉・健診・介護
  • 正社員
業種
医療関連・医療機関
福祉・介護/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

巡回健診
M.N.
【年収】非公開
これが私の仕事 現場と本部の経験を活かして、総務全般を行っています。
私は新卒入社時に巡回健診本部に配属となり、現在7年目です。
1~2年目は、巡回健診の現場で、受診者様の受付や身長・体重・血圧などの計測補助、
レントゲン検査(胃部・マンモグラフィ)の助手などを担当しました。
入職後はこうした健診補助を通じて、医療現場を支えるやりがいを実感してきました。

3年目からは班長として、企業健診やレディース健診の現場をまとめる立場となり、スケジュール管理やスタッフへの指示出しも行いました。6年目には産休・育休を取得し、現在は復職して本部でスタッフ配置や物品発注、電話対応などの業務にも携わっており、現場と本部の両方の視点を持てることは大きな強みだと感じています。

段階的にスキルアップでき、ライフステージに合わせて働き続けられる環境が整っている点が、
この仕事の魅力です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
巡回健診は達成感がひとしお!移動も小旅行のような楽しさを感じる時も!
健診後に「丁寧で気持ちのよい対応だった」とアンケートで高評価をいただけたときは、
自分の頑張りが評価され、とても嬉しかったです。
巡回健診の現場は毎回異なり、新鮮な気持ちで取り組めます。
健診は1日から長くても3日ほどで完結することが多く、毎回仕事に区切りがつくため、
気持ちを切り替えやすいのもこの仕事の良さです。
忙しい時期とそうでない時期がはっきりしていて、メリハリをもって働けます。

関東圏内の移動は、チームスタッフみんなで車で移動するので、まるで小旅行のような
楽しさがあるのも魅力のひとつ。
仲間と協力しながら、1つ1つの現場をやりきる達成感が、やりがいにつながっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人柄に魅力を感じ、尊敬できる先輩がいます!
大学では健康について学んでおり、その中で「病気になる前の予防」が大切だと感じ、
予防医療に興味を持つようになりました。同友会とは大学の企業説明会で出会いましたが、
人事の方のお話や人柄に惹かれたのが第一印象です。その後の選考を通じて出会った先輩方も、親しみやすく、仕事に真剣に向き合う姿が印象的でした。

社員同士の関係性も良く、職場の雰囲気が温かいのも魅力のひとつです。
人間的にも、ビジネスパーソンとしても尊敬できる先輩方と一緒に働ける環境があると感じ、
この会社に入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2019年4月新卒入社 巡回健診本部配属
 ・3年目から班長、副班長業務実施
 ・6年目産休、育休取得
 ・7年目復職

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

大学では部活中心の生活で休みが少なく、年末年始や大会のオフシーズンに短期バイトを経験しました。プールの監視員、お菓子販売、コンビニ店員、ライブ会場設営、テニスコーチ、スポーツショップ店員など多岐にわたります。また、教育実習や特別支援学校での実習も行いました。ただ、経験は豊富でも当時は自己分析が不十分で、自分をうまく語れませんでした。だからこそ、経験を振り返り、自分の言葉で自分を語れるよう準備しておくことが大切だと感じています。

医療法人社団同友会の先輩社員

渉外は同友会の「窓口」。誇りの持てる仕事です!

渉外(営業)
Y.H.

健康診断の準備から開催後の振り返りまで、広く携わる仕事です

管理事務
S.K.

「安心」・「快適」に受診いただけるサービスを提供しています

エスコートスタッフ
M.Y.

春日クリニックでの健診受付や事務業務です

クリニック事務
K.S.

掲載開始:2025/01/27

医療法人社団同友会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

医療法人社団同友会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)