株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2S
ソフトクリエイトホールディングス ワイツーエス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2S

【東証プライム上場】ITビジネス/食品/スポーツ/商社/コンサル
  • 株式公開
  • グループ募集
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
ソフトウェア/情報処理/広告/商社(総合)
本社
東京

先輩社員にインタビュー

事業推進本部 製品開発部 AIインテグレーショングループ
古里 真莉奈 【SE】
【出身】東海大学  情報通信学部 情報メディア学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 今話題の生成AIで業務のロスタイムを削減!幅広い規模の業務があります。
私が担当しているのは「Safe AI Gateway」という生成AI製品に関する業務です。具体的な仕事内容は多岐にわたり、契約周りの事務的な業務やプロモーション活動の展示会運営・セミナーでの登壇、お客様から依頼があればChatGPTのプロンプトを作成することもあります。営業と開発部門の橋渡し役として、両者のコミュニケーションを円滑にする重要な役割でもありますね。また、頻度は高くないですが、「Safe AI Gateway」の導入を検討しているお客様に向けてワークショップを開催することもあります。セミナーの登壇などは、自社のマーケティング部の方と2~3人で進行することが多いですが、展示会になると10~20人規模に。さまざまな規模感で仕事をする機会があるので、人数に合わせた柔軟な進行力・対応力が磨かれます!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
生成AIを扱うプロとして、お客様の期待に応えられて嬉しい&成長実感!
今までで一番印象に残っているのは、「Safe AI Gateway」の開発・プロモーションに関わる中で、お客様の要望に沿ったプロンプトを作成できた時ですね。普段、お客様と関わる際には、契約手続きや製品の使い方などの簡単なサポート業務が多いのですが、ある時「こんな回答をして欲しいのに、上手くできなくて」という相談を受けました。自分や先輩、週に3回ミーテングで意見を伺える専門家の方の知識をフルで活用して、お客様が望んだ回答が導き出せた時は、お客様からの感謝の言葉だけでなく達成感もあり、とても嬉しかったです。また、展示会やワークショップでお客様と直接話す機会があるのですが、「導入してみたい」と思っていただけた瞬間はもちろん、導入後に商品の良さを実感していただけた声を聞けた時は本当に嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 出社時間は8時・9時・10時から選択式!ライフステージの変化にも安心です。
父がIT関連の会社に勤めていたたところから業界に興味を持ち、進学する際も自然と情報系を選択していました。
プログラミングは面白かったのですが得意ではなかったので、上流工程に関わりたいと考えて就職活動を開始。入社の決め手はなんと言っても人柄です!選考中には女性社員の方と面談する機会を設けてくれ、その面談での終始にこやかな雰囲気と安心感から「ここなら自分の性格的に合いそうだな」と当社への入社を決めました。
また、柔軟な働き方ができる点も魅力でしたね。半休制度や週2日の在宅勤務があるので、プライベートの時間も大切にしやすい環境です。将来、結婚や子育てをすることになった時を踏まえて考えても、出社時間も8時・9時・10時の3つから選ぶことができるので、生活の変化に合わせて働き方が調整でき、魅力的でした。
 
これまでのキャリア 2022年:新卒入社
2023年:DX部 SE
2024年:製品開発部 AIインテグレーショングループへ異動 SE

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

やりたい仕事が決まっている人も、そうでない人も「どんな風に人と関わって働きたいか」は考えておくといいかもしれないですね。私はある程度同期と仲良くしたいタイプなので、よく仕事終わりにご飯に行けて、多くの人が気軽に部活に入るような雰囲気がある当社は合っているなと思います。私は脱出ゲーム部に所属しているのですが、休日に「この脱出ゲーム行こうよ!」となり、みんなで出かけることも!気さくな人ばかりなので、職種・年次問わず関われますよ。

株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2Sの先輩社員

通販サイトの売上を伸ばすWebコンサルティング業務

ecbeing データマーケティングサービス部
西崎 潤 【上席部長】

お客様への最新情報を提供し続けニーズに繋げる、チーム連携が大切な仕事。

ソフトクリエイト 営業本部
山内 すなほ【課長】

プロジェクトマネージャとして、サイト構築からメンバー育成まで行います。

ecbeing 開発第2本部
井上 英樹【執行役員】

お客様の困った!を解決するサポートをしています

ソフトクリエイト 技術統括本部
青柳 雄大【課長】

お客様向けにECサイトの構築

ecbeing プロダクト開発統括部
嘉藤 祐紀 【部長】

オフィスPC周りの依頼から些細な相談まで!マネジメントにも挑戦中です。

事業戦略本部 クラウドソリューション統括部 クラウド技術部 インテグレーション グループ
相澤 佑太【課長代理】

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2Sに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2Sに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)