株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2S
ソフトクリエイトホールディングス ワイツーエス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2S

【東証プライム上場】ITビジネス/食品/スポーツ/商社/コンサル
  • 会員制ページ
  • 株式公開
  • グループ募集
  • OpenES
  • 正社員
業種
インターネット関連
ソフトウェア/情報処理/広告/商社(総合)
本社
東京

先輩社員にインタビュー

事業戦略本部 クラウドソリューション統括部 クラウド技術部 インテグレーション グループ
相澤 佑太【課長代理】(27歳)
【出身】日本工業大学  工学部 情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 オフィスPC周りの依頼から些細な相談まで!マネジメントにも挑戦中です。
主にWindowsとMicrosoft 365を扱い、法人のお客様に対してクラウドソリューションやPCセッティングのサービスなどを提供。また、課長代理として7名のメンバーが所属するグルーブの進捗管理やリスク管理などを担当。チーム全体のプロジェクトマネジメントも私の仕事です。お客様との密接なコミュニケーションをとり、表面的なお困り事ではなく、その中にある本質を聞き出すことを意識しています。
そうすることで、お客様が考えていなかったより良い解決方法をご提案できますし、「ソフトクリエイトに依頼して良かった」「相澤さんに相談してよかった」と思っていただける仕事ができると思います。今後はより後輩をサボートしていく役割になるので、趣味の読書を通じて言葉の引き出しを増やしリーダーシップやマネジメント力を伸ばしていきたいです!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人のつながりと信頼を実感できる瞬間が、大きなやりがいに繋がっています!
この仕事をしていて一番嬉しいのは、お客様・社内問わず、関わる方から「ありがとう」の言葉をいただいた時や「ちょっと助けてほしいんだけど…」と頼っていただいた時です。
「自分だから」頼っていただけているという信頼を実感する瞬間は、特にやりがいを感じますね。グルーブや部署の垣根を超え、多くの部活動を通してさまざまな人と話すことで、新しい視点や知識を得られ、自分の仕事にも良い影響を与えていると感じています。
お客様はもちろんのこと、社内の方と関わる時も、仕事の話の話だけではなくブライベートの話をすることで私自身の人となりを知ってもらうことを意識しています。
その甲斐あって、小さな相談や確認でも気軽に連絡いただけるようになり、日々の積み重ねが信頼関係に繋がっていくのはとても楽しいですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ドラマをきっかけに独学で目指した世界、「やってみたい」が叶いました。
IT業界に興味を持ったのは、中学時代にコンピュータを自由自在に操作するドラマにドハマりしたことがきっかけでした。独学で勉強を始め、自分で部品を購入してPCを組み立てながらリテラシーを高めていきました。高校からはホームベージやスマホアブリを作成し、ハードからソフトまで幅広く知識をつけました。
就活は初めからIT業界に絞って企業を見ていましたが、社内の雰囲気が良く、若手のうちから積極的にチャレンジをさせてもらえ、上下問わずコミュニケーションが活発なことを理由に入社を決意。最近は部活動が盛んで、いろいろな部署の人と関われるためさらに魅力が増したと思います。もともと人と話すことが好きなので、ブログラマーとして黙々と作業する環境よりも、チームでコミュニケーションを活発に取りながら働ける環境に惹かれました。
 
これまでのキャリア 2020年:新卒入社
2021年:情報システム部マネージドサービス部門 SE
2023年:同組織 主任SE
2024年:クラウド技術部インテグレーション グループ 課長代理

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「チャレンジ」と「コミュニケーション」を皆さんに鍛えてほしいとです。
「チャレンジ」して失敗を重ねることで、様々な気づきや知識となって自分の武器にすることができます!人の話を聞いて理解することや物事を人に伝えることは難しいですが、今後の社会人生活でとても重要です。周りの人と会話する機会を積極的に使って「コミュニケーション」能力を少しでも高めていきましょう。人事や先輩社員などと話し、たくさん話を聞いて入社後のギャップがなければ嬉しいです。

株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2Sの先輩社員

通販サイトの売上を伸ばすWebコンサルティング業務

ecbeing データマーケティングサービス部
西崎 潤 【上席部長】

お客様への最新情報を提供し続けニーズに繋げる、チーム連携が大切な仕事。

ソフトクリエイト 営業本部
山内 すなほ【課長】

プロジェクトマネージャとして、サイト構築からメンバー育成まで行います。

ecbeing 開発第2本部
井上 英樹【執行役員】

お客様の困った!を解決するサポートをしています

ソフトクリエイト 技術統括本部
青柳 雄大【課長】

お客様向けにECサイトの構築

ecbeing プロダクト開発統括部
嘉藤 祐紀 【部長】

ITの何でも屋。PC1台からシステム構築提案まで。

ソフトクリエイト 営業本部
相川 和哉 【部長代理】

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2Sに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ソフトクリエイトホールディングス、株式会社Y2Sに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)