株式会社NEXERネクサー

株式会社NEXER

SEO対策/WEBブランディング/WEBマーケティング/リサーチ/広告
業種 広告
インターネット関連/通信/コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.67 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 5.00

先輩社員にインタビュー

WEBマーケティング事業部
冨士 加央梨
【出身】関西大学  社会安全学部 安全マネジメント学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 SEO・ブランディングサービスを中心にWEB集客のサポートを努めております。
業務の中では、お客様によって課題や目標がそれぞれ異なるので、お客様に寄り添いながらサポートすることを意識しております。
ここ最近は、サービス以外でもWEB周りでお困り事があればご相談いただくことや、
様々な面で頼っていただけていることも増えてきたので、とてもやりがいを感じております。
WEB業界は情報の更新が早いので、お客様には常に最新の情報なども共有できるように意識しております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様に満足して頂けることや、何でも相談できる人だと頼って頂けること♪
これまで通りWEBマーケティングの知見を広げていくことはもちろんですが、
現在はまだまだエンジニアに教わっている部分が大きいので、技術的なところの知識も増やしていき自分自身で対応できる幅を増やしていきたいです。
あと一番はお客様に満足して頂けることや、何でも相談できる人だと頼って頂けることです。
そのためにも、日々学び続ける姿勢や新しい取り組みなどをお客様の伴走者として頑張っていきたいと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 一言でいうと、メリハリがある会社!
業務中は皆さんテキパキと働かれておりますが、普段のコミュニケーションや休憩時間などとても仲がいいです。ただ仲がいいだけではなく、業務の中で意見交換やそれぞれ個人が向上心を持って働かれている印象です。また、周りの働きぶりを見ていると自分ももっと頑張りたいなと思える雰囲気や環境が整っています。
働いている人が良いと思える会社で働きたかったのもあるので、働く環境がを大事にしている人にもとても合うと思います。
 
これまでのキャリア ▼2022年入社
▼WEBブランディングチーム事業部 クライアントサポートチーム配属

この仕事のポイント

職種系統 システムアナリスト・コンサルタント
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分自身就職活動をしていた時は、自分自身の成長のために、とにかく苦手な分野に挑戦できる会社を探しておりました。ただ苦手なことに挑戦だけではなくもちろん自分自身が興味あることやこういうことができるようになりたいと目標を決めて探すことが大事かと思います。
最終的に自分の納得感を持たせるために一つの業界だけを見るのではなく、多くの可能性や考え方に触れるためにも様々な業界と見に行って決定していくことが良いと思います。

株式会社NEXERの先輩社員

WEB上で企業のブランディングを高めるご提案をしています。

営業部 WEBブランディングチーム
遠藤 綾子
学習院大学 文学部 英語英米文化学科

契約後の運用・サポートを担うWEBマーケターとして働いています。

WEBマーケティング事業部
鎌田 晃共
埼玉県立白岡高等学校

企業のブランディングや集客の後押しをするサービス

営業部 WEBブランディングチーム
八杉 亜弓

SEOサービスの新規営業を行っています。

営業部 SEOチーム
重房 諒一郎
名城大学 経営学部

「マーケティングは高見に任せたら安心」と思われるマーケターになること

WEBマーケティング事業部
高見 綾乃
近畿大学 経営学部 キャリアマネジメント学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる