株式会社一の湯
イチノユ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
ホテル
レジャー・アミューズメント・パチンコ/外食・レストラン・フードサービス/ブライダル・冠婚葬祭
本社
神奈川

私たちはこんな事業をしています

一の湯は有形文化財に登録されている「塔ノ沢一の湯本館」をはじめ、箱根に個性豊かな9つの旅館・ホテルを運営しています。

経営理念である「宿泊の常識を変え、宿泊によって日常生活の豊かさを提案する」のもと、「リーズナブルな価格」と「お客さまに喜んでいただける価値」の両方を追求する、さまざまな挑戦を常に続けています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

「お客さまへの価値とは」を考え、歴史に新しさを融合していく

一の湯の代表的な取り組みが、チェーンストア理論に基づいた業務の効率化です。1987年にチェーン化のビジョンをいち早く取り入れ、低価格でのサービス提供に努めています。「お客さまにとっての価値は何か」を考え、商品やサービスの見直しをおこなったり、製造工程や業務システム、バックオフィス、人事機能などを改善・集約したりすることで、各施設の作業量を大幅に削減。業界内でもいち早くDX推進に取り組みながら、チェーンストア発祥の地・アメリカまで足を運び、チェーンストア作りやサービスの本質を本格的に楽しく学ぶ研修を実施し、歴史ある旅館でありながら新しさも常に取り入れています。

戦略・ビジョン

浮世絵に描かれるほど歴史の長い約400年続く温泉旅館グループ

一の湯が創業されたのは、1630年(寛永7年)。有形文化財に登録されている「塔ノ沢一の湯本館」をはじめ、箱根に9つの旅館・ホテルを運営しています。その歴史は、江戸時代に活躍した浮世絵画家の歌川広重の作品「箱根七湯図会 塔の澤」に当時の一の湯が描かれているほど。現在はご夫婦やカップル、ファミリーや女子旅まで、さまざまな雰囲気・コンセプトルームなどを設けた個性豊かな旅館を展開しています。また温泉もさまざまな情景と効能が楽しめ、お料理も季節の違いを楽しめる創作和食やベジタリアンメニュー、バイキングなどをご用意。宿泊によってすべての方に喜びと豊かさを。私たちはこれからもさまざまな挑戦を続けていきます。

社風・風土

「自分のアイデアをカタチに」できる環境が魅力の一つです!

2023年春にリニューアルした「仙石原品の木一の湯」には、社員のアイデアから生まれたコンセプトルーム「ドリーミールーム」が導入されています。これは入社3年目の女性社員が「自分が旅行するならこんなお部屋に泊まりたい!」という想いから実現したお部屋です。内装や雑貨・小物から企画し、外部の業者と折衝し、試行錯誤しながら完成しました。こうした自分の意見やアイデアが実現できる環境が、社員一人ひとりのやりがいにつながっています。また実現に向けた過程の中で、クラウドファウンディングなどにも挑戦。お客さまに喜んでいただけるよう、時代に合わせたさまざまなチャレンジができる点は当社の魅力の一つでもあります。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆総合職
入社後は店舗配属にて、旅館・ホテル業務全般を担当します。
(フロント、会計、レストランでのサービスや調理補助、盛り付け、客室清掃など)

会社データ

事業内容 ■温泉旅館のチェーン化経営
■保養・研修施設の食堂運営の業務受託
設立 創業 1630(寛永7)年
資本金 1,100万円
従業員数 216名(2024年1月時点)
売上高 22億6,000万円(2023年12月期)
代表者 小川 尊也
事業所 ■本社/神奈川県足柄下郡箱根町塔ノ沢90番地
■塔の沢一の湯本館/神奈川県足柄下郡箱根町塔ノ沢90
■仙石高原大箱根一の湯/神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246-125
■塔の沢一の湯新館/神奈川県足柄下郡箱根町塔ノ沢54-1
■仙石原品の木一の湯/神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-2
■仙石原ススキの原一の湯/神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-77
■箱根路開雲/神奈川県足柄下郡箱根町湯本521-4
■本部・予約センター/神奈川県足柄下郡箱根町湯本521-4

連絡先

〒250-0311
神奈川県足柄下郡箱根町湯本521-4
(株)一の湯 組織開発部
TEL:0460-85-6655
FAX:0460-85-5335

URL: https://www.ichinoyu.co.jp/
E-Mail: saiyou_19@ichinoyu.co.jp
交通機関: 箱根登山鉄道【箱根湯本駅】より徒歩8分
掲載開始:2025/01/27

株式会社一の湯に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社一の湯に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)