丸井織物株式会社マルイオリモノ

丸井織物株式会社

繊維事業(テキスタイルメーカー)/IT事業
業種 繊維
インターネット関連
本社 石川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

生産調査室 係長
菊地 秀一(33歳)
【出身】北見工業大学大学院  工学研究科マテリアル工学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 生産調査室
題名を見てもよく分からないと思いますが、簡単に言えば現場関連の事を何でも手助けするような部署です。
 細かいことを挙げていくと収まりきらないので割愛しますが、現状の仕事内容としては、現場の改善活動を促し、時には活動の手助けを行う。また、ある時は、現場のヘルプに駆り出され、また、ある時には、現場のためのプロジェクトの事務局となり、プロジェクトが滞りなく進むように黒子になって活動のフォローを行う。つまり、現場が今よりもいい状態になるための活動を手助けしています。
 実際に、私が実施するのではなく、気付きやヒントを与えて現場が自発的に行える指導をしています。そうして、現場からドンドンより良い環境づくりが出来るように推進する、これが私の仕事になります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
成長
現場での業務が多いのですが、私は元々営業出身のため現場での知見が少なく、現場に入った経験もほとんどありませんでした。そのような状態でいきなり理論を撒き散らしたりでもしたらもちろん反感を買うに決まっていると、そう思っていました。性格的な部分もありますが、とにかく明るく振る舞うこと、時には自虐でも何でも良いのでまずは現場に溶け込む努力をしました。そうすると1ヶ月もしない内には現場の方から「また、来た」、「邪魔しに来た」なんて冗談を言われたり、「ありがとう」、「また、頼むね」と感謝されたりするに至りました。
 この様に現場と一体になることが出来てこそ、私の仕事が出来ると思っています。考えや理論だけではなく、他にも大事なことがあるとそう気づくことが出来てまた一つ成長出来たとそう思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き
当時の社長(現会長)が私の出身地である栃木県で働いていて、選考中に地元の話で盛り上がったのがきっかけだと思います。社長の奥様は私の地元のお隣の町出身とのことで、すごく不思議な縁を感じました。縁もゆかりもない石川県の企業でしたが、自分の故郷との繋がりを感じることが出来て、自然とこの会社に入社することを決めました。今でも会長からは栃木県イジりを頂いております。
 この様にトップが地元に縁があることはそう多くはないと思います。自分から無理やり作ろうとしてもこのような偶然は中々出来ないと思います。参考にはならないと思いますが、私はこういった偶然の重なりに運命を感じて入社しました。
 
これまでのキャリア 営業第1課(3年)→生産調査室(現職・6年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を是非楽しんで下さい。企業なんて、無数にあります。落ちても自分にその企業が合わなかっただけです。落ち込む必要なんてないのです。ありのままの自分を企業に提示して「入社して下さい」、って言ってもらえた企業に入れば良いのです。自分に仮面を被って合格してもその後が辛いだけです。ありのままの自分をぶつけてみて下さい。俺は、私はこういう人間だって開き直れと云うことじゃないですからね。皆さんが後悔のない就職活動を送れますよう願っています。

丸井織物株式会社の先輩社員

入社から半年で「新しい工場を任せたい」と言われて

ネット事業部 デジタルプリント課
長谷川 琳太郎
金沢大学 人間社会学 域地域創造学類

全工程を回り、幅広い技術を身につけた技術者へ

技術部 生産技術課
大橋 洸介
金沢工業大学 工学部 機械工学科

国内問屋及びアジアへのNOTO QUALITY販売営業担当

SCM事業部門 SCM事業部
中村 大陸
東洋大学 法学部 企業法学科

お客様からの受注・納期管理

テキスタイル営業課
坂倉 花梨
京都女子大学 家政学部 生活造形学科

輸出アウトドア向け新規生地開発と設計作成

テキスタイル開発課
佐藤 光司
信州大学大学院 理工学系研究科 繊維・感性工学系 先進繊維工学コース

織染トータル開発への挑戦

テキスタイル開発課
大塚 俊
金沢工業大学 バイオ・化学部 応用化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる