業種 |
機械
ガラス・セラミックス/建設/設備・設備工事関連/機械設計
|
---|---|
本社 |
東京
|
1939年に東京板橋で「ガラス繊維メーカー」として創業しました。当社のグラスウールは、高い断熱・吸音性能をもった建設資材として、人びとの暮らしを快適なものにしてきました。そして1947年、ガラス繊維製のろ材をエアフィルタに用いた高性能フィルタの開発に成功。空気清浄事業に参入しました。国内の半導体産業の興隆を支えるクリーンルームをきれいにする技術を支えているのが、当社の高性能フィルタです。
当社は1939年に設立し、ガラス繊維の製造を主に手がけてきました。1954年には太さ1マイクロメートルのガラス繊維の量産化に成功。その後もさまざまなガラス繊維を開発し、高性能エアフィルタ事業に進出しました。エアフィルタは半導体製造に欠かせない高度なクリーンルームの心臓部にあたるもの。半導体のニーズが急増する中、当社の製品へのニーズも急拡大しました。2009年にはダイキングループの一員となり、日本のみならず海外のエアフィルタ市場においても、さらなるシェア獲得を目指しています。これからも空気清浄技術で、環境に負荷をかけない社会づくりに貢献していくのが当社の使命です。
設立から70年以上にわたって、ガラス繊維技術とフィルトレーション技術を培ってきた当社。ここに最新の分析・評価技術をプラスすることで、フィルタの基礎技術を確立しました。これまでに開発してきた製品は、独創的なものも多く、一例として0.01マイクロメートルの高性能フィルタや、耐熱500度のエアフィルタ、ケミカルフィルタなど、日本のみならず世界に先駆けた技術を数多く実現しています。2009年にダイキングループ入りしたことで、同じダイキングループのアメリカンエアフィルター社との相互協力がスタート。大学や研究機関との連携も積極的に進めており、さらなるイノベーションにつなげています。
日本無機はメーカーとして、さまざまな業種のお取引先と関わっています。また、社内においても営業・事務職と技術職の連携は必要不可欠です。技術系、営業・事務系問わず、人とのコミュニケーションを大切にすることが、仕事をスムーズに進めるポイントとなります。相手の求めていることを的確に把握し、常に尊敬や感謝の気持ちを忘れずに対応することが必要です。時にはイレギュラーな事態が起こり、迅速な判断を求められることもあります。常に冷静に物事を受け止め、柔軟な対応を行えるように、日ごろから心がけていただきたいと思います。
事業内容 | フィルタ・クリーン機器およびその応用製品の製造および販売
ガラス繊維およびその応用加工品の製造および販売 セラミックおよびその応用加工品の製造および販売 建設工事の設計、工事監理、施工および請負 前各号に関連する一切の事業 |
---|---|
設立 | 1939(昭和14)年6月17日 |
資本金 | 13億2,330万円 |
従業員数 | 373名(2024年3月末) |
売上高 | 148億円(2024年3月末) |
代表者 | 代表取締役社長執行役員 山口 健 |
事業所 | ■本社
〒110-0015 東京都台東区東上野5-1-5 日新上野ビル4F TEL:03-6860-7500 ■東北営業所 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-10-19 損保ジャパン仙台KYビル6F ■大阪営業部 〒541-0046 大阪市中央区平野町4-6-16 グロッツ・ベッケルトビル2F ■中部営業所 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2-2-17 名古屋情報センタービル5F ■九州営業所 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-4-1 NDビル3F ■広島出張所 〒730-0051 広島県広島市中区大手町2-8-5 合人社広島大手町ビル3F ■結城工場 〒307-0046 茨城県結城市大字結城作415 |
沿革 | 1939年 6月 日東硝子綿工業株式会社として設立、東京板橋でガラス繊維製造開始
1946年 5月 日本無機繊維工業株式会社に社名変更 1954年 8月 「蓄電池用パルプセパレーター」を国内で初めて開発 11月 太さ1マイクロメートルのガラス繊維の量産化に成功。商品名を「スーパーファイン」(SPF)と名 付け、販売開始 1957年10月 0.5マイクロメートルのガラス繊維を完成し、さらに抄紙に成功、国産初の高性能エアフィルタを製 品化 1958年 8月 1,000℃以上に耐える超耐熱ガラス繊維「シリグラス」を開発 1959年 2月 垂井工場建設。(2004年10月 日本板硝子株式会社に承継) 1961年 4月 結城工場建設 10月 株式を東京証券取引所第2部に上場。 1978年 4月 0.1マイクロメートルの超高性能エアフィルタ世界初の開発 1979年 4月 本社移転(千代田区神田錦町) 1981年11月 スーパークリーンルーム(アトモス・クリーン・タイトシステム)を開発 1983年10月 日本無機株式会社に社名変更 1984年 2月 0.05マイクロメートルの超高性能エアフィルタ世界初の開発 1985年 9月 超耐熱セラミックペーパーを開発 1991年 4月 日本無機商事株式会社設立(2011年4月 当社に統合し合併) 1992年 3月 光触媒式環境浄化装置を開発 1994年 4月 結城工場(下館)建設(2003年3月 結城工場に統合し廃止) 1996年 5月 ピリピナスNM設立(2004年10月 日本板硝子株式会社に承継) 10月 本社移転(中央区日本橋本町) 1997年 5月 結城工場 ISO9001認証取得 1998年 6月 結城工場 ISO14001認証取得 2001年 4月 日本板硝子株式会社と株式交換、完全子会社化 10月 株式会社マグに断熱吸音材部門を営業譲渡 2003年 5月 耐熱500℃エアフィルタ世界初の開発 2004年10月 電池セパレータ部門(垂井工場)を会社分割により、日本板硝子株式会社に承継 2005年11月 本社移転(中央区日本橋) 2006年 5月 中国に販売子会社「日上無機過濾器貿易(上海)有限公司」設立(2021年10月清算) 2008年 7月 全社でISO14001認証取得 2009年10月 ダイキン工業株式会社が当社全株式を取得、ダイキングループ入り。 2011年 4月 ダイキン工業株式会社、アメリカンエアーフィルタと合同で「グローバルフィルタR&Dセンタ」を 設置(2014年5月 ダイキン工業株式会社環境技術研究所に承継)、本社移転(台東区東上野) 6月 中国に製造・販売子会社「日上無機過濾器(蘇州)有限公司」設立(2014年6月アメリカンエアー フィルタに統合) 2013年 5月 ダイキン工業株式会社のフィルタ販売部門を当社に統合 2016年10月 各部門の開発機能を統合し「開発センタ」を設置 2018年 4月 株式会社田仲会津工業所(福島県喜多方市)の全株式を取得、「会津日本無機株式会社」設立 2020年 4月 茨城日本無機株式会社を吸収合併 2024年 2月 茨城工場ISO45001認証取得 |
ホームページ | https://www.nipponmuki.co.jp/ |